
「やることをさっさと終わらせる」方に、どのような意識で行動しているのか、また息抜き方法について教えてほしいです。
「やることはささっと終わらせてしまう」タイプの方へ質問です!
どういう意識でやっていますか?
例えば、
しなくちゃいけないことが終わっていないとイライラする。
携帯を見たりダラダラする時間がもったいない。
本当はやりたくないけれど自分を奮い立たせている。
手の抜き方が分からない。
などなど…。
息抜き方法も教えてほしいです☺️
- ママリ🔰(4歳4ヶ月)

退会ユーザー
次のこと(2つ、3つ)考えながら動いてます🤔
早く終わらせてダラダラするです!

1男1女ママ
やること先にやって、ゆっくりしたいです。一度、だらだらしたら、やりたくなくなるからです😅

はじめてのママリ🔰
やるべき事をどのくらい早めに終わらせて余分な時間を作れるかに喜びを感じるタイプです☺️

ママリ
後回しにすればするほど面倒になる
忘れちゃったらどうしよう
という意識です😅

🧸
早く終わらせてゆっくりしたいですね!
後回しにするとゆっくりする時間短くなって、あーやらないとーって気持ちになるのが嫌なので💦

はじめてのママリ🔰
自分の時間を確保するため。これにかぎります。
専業主婦だしわたしができることはやる!
あとは私の時間です

ママリ🔰
まとめてのお礼で失礼します。
回答ありがとうございました☺️✨
コメント