
コメント

みえはん
甥っ子達は西松屋で買った補助便座を使ってます。
前に手の支えがあるやつで、一人でも安心です。
冬場の寒い時は、100金の子供用便座カバーを調節して使ってます。
支えがないとこけたりしないか不安ですが、支えがあると一人で出来るのでいいですよ。
みえはん
甥っ子達は西松屋で買った補助便座を使ってます。
前に手の支えがあるやつで、一人でも安心です。
冬場の寒い時は、100金の子供用便座カバーを調節して使ってます。
支えがないとこけたりしないか不安ですが、支えがあると一人で出来るのでいいですよ。
「ベビービョルン」に関する質問
スタイについて 10ヶ月の息子、スタイを顔の方に折り返して舐めたり、とったりしてしまいます 水分が溢れてビチャビチャになるのを防ぎたいです ベビービョルンの大きいスタイを使っています。 ペラペラのスタイはどれも…
ベビービョルンの抱っこ紐使ってる方、使っていた方いらっしゃいますか? マザーズバッグはリュックか手提げ?ショルダータイプなのか教えてください🙇♀️ 上の子のときは肩にかけるショルダータイプのバッグで、歩ける…
3人目を考えています。 子供2人が保育園行ってるので入院中は親が送り迎えする事になると思いますが、フルタイムで親も仕事してるので新生児期間から送迎に連れて行く必要があります。 親が子供の荷物を片付ける園なので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pika-pika
コメントありがとうございます!
確かに、支えがある方が、一人でも安心ですね!もう一度、検討してみます♫
100均に子ども用の便座カバーもあるんですね!チェックしてみます〜( ´ ▽ ` )ノ
良い情報を、ありがとうございます♡♡