
ミシンがほしいのですが、1万以下だと嬉しいです。お勧めあったら教えて欲しいです。
ミシンがほしいのですが、1万以下だと嬉しいです。
お勧めあったら教えて欲しいです。
- hiro(3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

あやこ
1万円以下のミシンはおすすめできません。すぐ、壊れますよ。
ミシンがほしいのですが、1万以下だと嬉しいです。
お勧めあったら教えて欲しいです。
あやこ
1万円以下のミシンはおすすめできません。すぐ、壊れますよ。
「家事・料理」に関する質問
浄水器型(水道水補充)ウォーターサーバーについてです✨ 水道の蛇口に浄水器がついているので、今まではそちらの水を飲んでいました😊 しかし真夏は水道の蛇口から出てくる水がぬるいので、氷を入れて飲んだり、冷…
離乳食 おかゆの進め方教えて下さい🙇🏻♀️ 10倍がゆは炊いたご飯からレンジで作ってブレンダーにかけていました。 水も全部入れてブレンダーしてたので、結構シャバシャバでした💦 同じやり方で7倍がゆ作ってみたら、シ…
大皿で食事出してる方…! ランチョンマットは使っているのですが、大皿で食事を出すことが多いのでマット外にお皿を置く事が多いです。 取り分ける時にこぼすことがあったり(特に夫)、皿の底がうっかり汚れたりしていて…
家事・料理人気の質問ランキング
hiro
とりあえず至急ほしくて。
4月に子供達の保育園入園の為に自分で作ってあげたくて。
義母がでしゃばってくるのでお願いしたくなくて。
あやこ
とりあえずとしても、1万円以下はやめた方がいいです。
捨てるようなものです。
あやこ
それなら、手縫いでもいいかなと思います。
hiro
すいません。一万以下で探してるので捨てるものになっても義母に作られるよりはましです。
あやこ
そうなんですか、小学生になっても使いますよ。また、買わないといけないかもですよ。
おすすめはないのですが、つかいかたにのります。
段差はミシンで縫わずに手縫いで、他の固い部分も手縫いにした方がいいです。
ミシンが山を乗り越えるときに壊れる可能性あります。
それなら!殆ど手縫いで頑張る方が良い気もします。直線だけミシンで縫ってあとは手縫いで!!
制作中に壊れてどうしようもないことになる可能性もあります。
おもちゃミシンにして、終わったらお子さんに譲るというのもいいかなと。
うちも、義母と色々ありますので、わかりますが予算をあげることをおすすめします。
小学生の入学グッズ、中校での衣装作りなどにも使いますよ。
hiro
今までは良好だったんですが、下の子が生まれてから差別がひどくて耐えられなくて。
4月から働くのでとりあえず保育園のものが一通りできればと考えてました。