※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐ
ファッション・コスメ

先日、新しいメガネを作りに行きました。出掛けるときや仕事のときはい…

先日、新しいメガネを作りに行きました。
出掛けるときや仕事のときはいつもコンタクトだったのですが、目が疲れやすくなってきたので外にかけていけるメガネがほしかったのです👓

新しいメガネは試着した時はすごく良かったのですが、1週間後に度が入ったものを受け取り、かけてみると…近視なので目が小さく見えて、横幅は良いけど縦にすごく大きいメガネに見える…
老眼鏡みたい…と思ってしまって、それから結局家でしかかけていません😢

以前買ったメガネは横幅が広くフェイスラインがとても歪んで見えるので外にはかけて行きたくありません💔

かと言ってまた新しいメガネを買うのはもったいない気も…
ホームページを見てみると、買ったものより小さいフレームならレンズを削って入れ替えることが出来る。ただ、削ってる間にレンズが壊れる可能性もゼロではないとのことでした…

レンズを削って違うフレームに入れたことある方いらっしゃいますか?

コメント

べごさん@年度末進行中

普段からメガネを愛用しています。
かなり前になりますが、別のフレームで使用していたレンズをツーポイントのフレームに付け替えをしたことはあります。でも、10年も前の話です。
今は、メガネも比較的お手頃価格で購入できるため、気に入ったものに買い替えをいつもしてしまいます。
ただ、レンズが特注だったりするともったいないですよね·····。
度数が強いレンズでしたら、圧縮だったり、非球面レンズ等でだいぶ目の印象の違和感は軽減されると思いますが、いかがでしょうか?

あと、私はフレームが気に入らなくなったメガネは、レンズをカラーレンズに入れ替えて度付きのオシャレグラスにして使用しています。
3.000円でカラーレンズにできるので。

  • もぐ

    もぐ


    そうなんです、買い替えちゃおうかな~と思いつつ、でもブルーライトカットにしたし、キズが付きにくい加工してもらったからもったいなくてなかなか勇気が出ません😭

    ツーポイントならあまりレンズの大きさ気にしなくて良さそうですよね😀

    一応一番薄いレンズにしてもらったのですが、非球面なのかどうかはわかりません😱

    カラーレンズに入れ替えるのおしゃれですね♥️
    しかも3000円で出来るとは‼️

    色々教えていただきありがとうございました✨

    • 11月17日
  • もぐ

    もぐ


    こんにちは✨
    先日めがね屋さんに行き、無事に違うフレームにレンズを入れてもらえました😊
    店員さんが一生懸命フレームを探してくれて、フェイスラインの歪みも目立たない物が出来上がりました‼️
    前のフレームはカラーレンズ入れようかなと思ってます✨
    色々教えていただきありがとうございました🥰

    • 12月1日