※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayu
お仕事

時短復帰中の女性が病気で休むことが多く、上司との調整に悩んでいます。子供が病気で病児保育を利用しない理由や、休むための負担についても述べられています。将来の仕事と家庭の両立に不安を感じています。

時短復帰はこんなに辛いものですか?


娘が今1歳です。正規職員、時短勤務で復帰してます。
5月下旬から復帰していますが、申し訳ないことに毎週どこかで休みを頂いています💦

復帰直前に、風邪で入院だったり、肺炎になったり体が弱いことは上司にも伝えていました。
復帰前にはこどもさん優先でいいよと理解あるような感じで安心していました。

ただ
復帰した週に嘔吐下痢
1週目に発熱→中耳炎
2週目:RS
3.4週目:突発性発疹

とまぁこんな感じもらいまくり、風邪ひきまくりです💦
RSにかかる前には上司にもクラスの子全員がRSにかかっているので自分の子も時間の問題とは伝えていました。(急遽RSになったというより、いつなるか分かりませんも伝えていた方がと思い)
実際、RSで休みを頂こうとしたら、
なぜ病児保育を使わないのか(時短は私含めて3人。私以外の2人が病児保育利用中)
私は病児保育を使うのは各家庭の考えと思っていたので、
熱があるのに全く知らないところに預けるのは可哀想だから利用は考えていないと伝えました(先ほども書いたようにこれは旦那と考えたうちの方針なので、他の病児保育利用されてる方になんとも思いません)

上司は強制するようなものでもないし、、、そう決めているならと渋々納得してくれたような形でしたが、私ばっかり休んで会社に迷惑かけているのも事実と思い、RSにかかっている間は親と旦那に交互に仕事を休んでもらい私は仕事をしました。

今回、先週の木曜日の夜から娘が発熱、私が金曜日発熱したので、金曜日は休みを頂きました。
今日、まだ熱が下がらず小児科に連れて行ったところ
突発性発疹の可能性もあるから、今日まで様子を見て
明日まで下がっていなければ採血をするという方針になり職場は連絡しました。

熱があれば明日は採血+明日まで熱があるということは水曜日も保育園お休み(解熱し24時間たたないと預けられない)+個人的に娘がやけにぐったりしているのが心配なので私が水曜日まで休みたいと上司に連絡をしました。
そうすると上司から
休む前提で連絡されても困る、働いているんだから責任を持ってと言われてしまいました。

確かに、他の時短の方に比べて休みが多いけど
それは年齢が違う(2歳、1歳半、今月誕生日迎えたばかりの娘)だと病気のもらいやすさも違うし、もともと体も弱いと伝えてて‥。

休みが欲しいと言わないと、休みをくれない上司なので休みを下さいというしかないし‥

1歳になったばかりの子を子育てしているから仕方ないじゃないか!!という訳でもなく、他の皆さん子育てしてる中仕事してるのに申し訳ないと思うし、独身の子とかに対してもいつも急に休んで迷惑かけてごめんないって思うし。
でも、熱が5日も続いてぐったりしてるなかやっぱり病児保育に預けようっていう気持ちにもなれなくて。

親もシングルでまだ中学生の妹を育ててるから気軽に休んでとはいえない。旦那に仕事を休んでお世話してもらおうと思って休んでもらうと、なぜか上司が旦那さんを仕事休ませていいのかと言ってくる。
それなら私が休むしかないじゃないかと思うしかないわけで‥。

一旦仕事をやめるか、パートになるかも迷いました。
でも、いま2人目妊娠中であと2ヶ月で産休。
今お金が減るのも不安だなと思いやめれない。
上司とどう折り合い?話し合い?したら円満になるのかな。

コメント

Mari

私も長男復帰は苦労しました😅
後にわかったのですが小児喘息持ちです💧

ayuさんのお気持ちも大変わかるのですが、やはり仕事をさせてもらっている立場なので、なんとか踏ん張り周りに気を配るしかないのかなと思います😅
ちなみに私の地域でも物理的に病児保育は使えません。

あくまで私の場合ですが、
•自分の仕事は基本終わらせる
•仕事に穴を空けた分は他の方の仕事を手伝う
•嫌な仕事は率先して行う
•自分の仕事はいつでも休めるように同僚に引継ぎを毎回行う
•休んだ日、迷惑をかけた日はその日出勤していた全ての方(学生アルバイトさんも含む)に謝罪

これらでなんとか信頼を勝ち取り、職場に電話がきたらすぐ帰っていいよ!って言っていただけます😅
どんなに風邪とかウイルスで長引いても皆さんから心配の声をかけてもらえます🥲

だから日本は少子化が…とは思いますが、職場はいろいろな方がいるので、子どものためにも良い関係を築いていきたいですね😊

  • ayu

    ayu

    ありがとうございます!

    小児喘息持ちなのですね🥺
    娘も喘息気味と言われているので、大変さがわかります💦

    仕事を率先してしたり、休んだ日には謝罪とかもしているんですけどね🥺
    周りのスタッフも優しかったり🥺
    ただ、上司がそんなに言ってくるということはもしかしたら仕事先の人から何かしらの苦情はでているのかもしれませんね💦

    こどものためにもすぐ対応できるように職場の人といい関係を築いていきたいです🥺

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

私の職場とよく似ています😥
あと2ヶ月で産休とのことですが、退職したらもちろん産休手当などは貰えなくなるので勿体ないかなとは思います。
私も復帰してすぐ産休だったのですが、今すぐにでも退職したい気持ちでいっぱいでした。手当もらえなくなるのは厳しいので、イライラする気持ち我慢して乗り越えました💦妊婦さんにストレスは禁物ですよね💦その上司というのは男性ですか?
上司と円満にと無理に考えなくてもいいんじゃないかな?と私は思います。あと2ヶ月外面だけよくしておいて産休に入ってしまえばいいと思います。円満にするには、もうこちらが折れるしかないと思います。私も病児保育には預けない方針で考えているのでお気持ちはよく分かります。
私は復帰後ある程度働いたら退職しようと考えています。
今からパート先見つけるのも大変だと思います💦今後しばらくは専業としてやっていける余裕があるなら退職されるのもひとつの手だと思います😊ストレスないのが1番ですし!

  • ayu

    ayu

    ありがとうございます!

    そうなんです!
    復帰してまだ1ヶ月もたたないのに、今すぐにでも退職してやる!と何度思ったことか💦

    男性なんですよね💦お子さんがいるからわかってくれるかな?と思ったけど、難しかったです💦

    あと2ヶ月だけ外面よくして仕事やっていこうと思います!
    産休に入ってしまえばこっちのものですもんね(言い方悪いかな💦)

    やめてやる!と思った時に即パート探そうとしましたが、やはり妊娠中は断られてしまいました💦

    専業でもやっていけるとは思いますが何かあった時が不安なのでやはりあと2ヶ月がんばります🥺

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの上司も男で
    全く理解ないです(笑)
    もっと子育てしやすい職場が増えたらいいのになあと思いますよね🥲

    ママリでそんなん書いたら
    叩かれるんだろうけど、、
    でも実際そんな気持ちじゃ
    ないとやってられないです!

    あの2ヶ月無理なく
    頑張ってください😣!

    • 6月26日
アキママ

わたしの職場にも似てます。
同じ部署にお子さん小さくてフルタイムで復帰した方は、なんとしてでも出勤する方で(その方は悪くないです!頑張ってるので。)病児保育フル活用してます!
わたしはayuさんと同じ考えで、体調悪いのにいつもと違うところに預けるのが可哀想だからです(病児保育を否定してるわけではありません)
旦那と親に預けて仕事行ったりもしましたが、やはり復帰直後は感染症のオンパレードで休まざるを得なかったです。
あと2ヶ月で産休なら心を無にして休み連絡入れたり、いつ辞めてもいい!と開き直って過ごすのもいいと思います。
一年経つと体調不良でのおやすみは減りましたよ☺️

  • ayu

    ayu

    ありがとうございます!
    そうなんですよね💦
    病児保育利用してる方を否定したりとかはないんですけど、預けないのは自分の気持ちの問題で💦
    ただ、経験の少ない上司からすると先に復帰したその方が病児保育利用しているのをみて、それが当たり前になってるのかなとか思ったり💦

    旦那にも休む回数を増やしてもらいつつ、
    今後休み連絡は心を無にして、
    限界まで頑張らなくてもいい、いつやめてもどうにかなる!と思って後少しの間やっていきたいとおもいます🥺
    1年の辛抱ですね🥺

    • 6月26日
  • アキママ

    アキママ

    人と比較するのやめて欲しいですよね😭
    わたしは病児保育のパンフレットまで渡されましたよ😱
    辞めるのは簡単!いつでも辞めてやる〜精神でなんとかやってきました🥲
    無理せずにゆるりと頑張ってくださいね☺️

    • 6月26日
mizu

こんなことを言うのもなんですが、上司の方と円満になるのは難しいと思います😭💦

私自身も似たような経験がありますが、やはり職場を回さなくてはならない上司(しかも男性)となると立場が違いすぎるんですよね…
お子さんのいる男性であっても、結局は自分がメインで育児をしたことがない場合、感覚が全く違います💦

病児保育にしても、他の2人が利用しているならあなたも利用できるよね?となるのは仕方ないかなと💦
細かいところまで、どうやっても想像が及ばないんですよね…

少し違いますが、私の職場ではお子さんが体調不良でもほとんどのママさんが休暇にせず在宅勤務しながら看病するので、「子供が体調不良なので休みます」と言うと、在宅勤務できないの?と言われてしまいます😇
在宅勤務しながらの看病が成り立つかどうかって、子供の年齢、性格、病状、パパなど周りの人のペルフの有無などによって変わってくるのに、そのへんはこちらから説明しないと上司には全く想像ができないんですよね😭

…ので、しんどいですが、もうそういうものとして割り切って、残り2ヶ月間、産休まで働くしかないかなと思います💦
今辞めてしまうのはもったいないように思います💦
(金銭的にもですが、何より、辞めてしまったらお子さんが保育園退園になりますよね?出産の前後含め、上のお子さんが自宅保育になるのはすごくしんどいと思います😭)

はじめてのママリ🔰

まず自分とこどもが風邪ひかないようにのが一番です!
ヤクルト飲んでみてください!鼻水出ても熱までいきませんよ🙆‍♀️うちはそれでだいぶ働きやすくなりました。ほんとヤクルト、神です笑

はじめてのママリ🔰

私も同じような事で大変悩みました🥲
実家、義実家は頼れず夫と2人のみなので時短の私が休むしかなかったですね。
すごい勢いで休みましたが先輩や上司はとても理解があり「3歳まではそんなもん!休んでも謝らなくていいよ!」と言ってもらってました🥲
子ども出来るとメンタル弱々になりません?
「休む前提で連絡さらても困る〜」なんて上司に言われたら私泣きます😅
病児保育の利用は個人の自由です。
お子さんのお身体も弱めみたいですし、自分で見てあげたいですよね。
「私は職場に迷惑をかけたくないから病児保育を利用している、あなたもそうするべき!」という考えは乱暴です。
人それぞれ事情も考え方もあります。
ヨーロッパの方だと子の看護休暇MAX120日とれる国もあるそうです。
日本は10日ですもんね。
10日なんて1ヶ月で使い切りますよね😅
子どもを産んで日本の制度だと育児と仕事両立無理だなーと思いました。
両立しやすい環境にないんです。
だから質問者様は何も悪くないですよ。
この国と理解の無い職場が問題です。
子どもの体調不良でブーブー言う社会がおかしいんですよ。子どもが体調不良起こしやすいなんて何百年前からわかりきってる事です。それに合わせて制度を変えない日本がおかしいんです。
だから少子化なんです😇
何だか私の愚痴になってしまいすみません💦💦

産休、育休手当は必要だと思うので今は耐えるしかないかと…。
今まで通り子どもが体調不良だったらお休みで良いと思います。
あとはもう一度子どもの身体が弱い事、他にも小さい子どもがいる為風邪がうつりやすい事、実家にも頼れない事など事情がある事を伝えてみるのもいいかもしれません。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします、と。
心を無にして連絡しましょう。
質問者様は一生懸命子育てして仕事もして立派ですよ!!!
あなたを責める事なんて誰もできませんよ!!!

ママリ

みんな主さんの気持ち痛いほどわかってます😂だからあと2ヶ月踏ん張りましょ!

辞めたら後悔します。
もったいないです。
言い方は悪いですが、時短で休んでてさらに産休に入るって、わからない人からしたら、面白くないと思います。

でも、それ与えられてる権利なので、あと少し腹の中では腹が立ってても、🙇🙇🙇で乗り切りましょう!