※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみそら
家族・旦那

里帰りは何のためにするのでしょう?1月中旬出産予定の経産婦です。うち…

里帰りは何のためにするのでしょう?

1月中旬出産予定の経産婦です。
うちの旦那は二世帯で同居している義両親と共に農業をしています。春夏秋は天気が悪い時しか休みはないですが、雪国なので冬は忙しい仕事がありません。つまり今回のお産の時は、旦那は家で事務仕事、義両親は仕事なしという状況です。その冬を頼りに今まで頑張ってきました。
なので、今回は私は里帰りせずに産後自宅に戻って義両親の助けを得ながら、旦那と産後の子育てをしていきたいと思っています。
里帰りしない理由は、
・上の息子にとって自宅の方がいいから
・ごはんの支度を義母にお願いできるから
・旦那と子育てがしたいから
・実家の母と妹が病気で負担をかけたくないから
です。
ただ、それには旦那が本業の他に冬に行っているバイトを辞める必要があります。昼夜のシフト制で週4ぐらいの不定期、お弁当を持っていきます。収入は家計費には入りません。旦那のお小遣いや、車のローンのボーナス払いなどに使っていました。なので家計に大きな影響はありません。むしろお弁当作りが増え、夜いないことも結構多いので、私は大変でした。
なので今年辞めてもらって、産後のちょうど大変な時、家に居られる時ぐらい家にいて欲しいと思っています。それは前々から伝えていました。
でもそのバイトは一度辞めると再雇用は難しいらしく、旦那はいずれ辞めるつもりではいるけど、今辞めることを渋り出しました。
その時に、「里帰りしないって珍しいよね」と言ってきました。里帰りして欲しいってことか!?と思いつつ、「別に珍しくもないし、今回は里帰りする必要のない状況だからしないんだよ」と言いました。
「何でみんな里帰りすると思うの?」と聞くと、「実家の方が落ち着くからじゃないの?」と…。
この一言が私は残念でなりませんでした。
自分ちの方が落ち着くに決まってるじゃん、みんな産後身の回りのお世話をしてもらう人が家にいないから実家とかにお世話になるだけで…
上の子の時は農繁期で1番忙しい時期だったから里帰りしただけなのに、しかもそれは前に伝えたはずなのに、まだこう思っているとは。

みなさんなら、旦那さんと共に産後過ごせる状況があれば、自宅で過ごしますか?それでも里帰りしますか?


コメント

わび

うみそらさんのおっしゃる通り!!!
その状況なら里帰りする必要は無いです❗

  • うみそら

    うみそら

    わーそう言っていただけると救われます( ;∀;)ありがとうございます!

    • 11月14日
deleted user

その状況なら里帰りしないで、自宅で育児したいですよね😄
ただ、その立場で一番不安なのは旦那さんですね😅
そこがネックになりそうで…

  • うみそら

    うみそら

    そうなんです、たまたまこの状況の時期に産まれるから…なんです!
    旦那が不安というのは…?

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人様の旦那さんに失礼なんですけど、少し自分中心に感じてしまいまして…
    普段の様子を知らないし、この文だけでの印象なので、違っていたらすみません💦
    なんか、育児を手伝う気が無さそうな気がしまして…

    • 11月14日
  • うみそら

    うみそら

    あ、そういうことですか!
    自分中心は当たっています!すごい!(笑
    世の男はそんなもんなのかな…と諦めるしかないかと思っていましたが、違いますか?笑
    育児はとてもやってくれます。家事もできることはやってくれます。
    ただ私には母親を求めるけど、自分はいつまでも父親であることよりも、付き合いややりたいことを優先しているように感じて、そこで私とぶつかります😩
    いつも家族優先にしてと言っているわけではないのですが…子どもが小さいホント数年の間だけなのに。しかも私より子ども欲しがってるのに😓

    • 11月14日
deleted user

夫の協力が得られるのであれば里帰りしたくありません(;ω;)
上の子もお父さん大好きですし。
でも、夫が残業ばかりで平日は朝から晩までワンオペが分かってるので私は里帰りします。

自宅の方が落ち着きますよね。
新生児時代わかってもらったほうが、後々もいいかなぁと思ったりもします。

旦那様のバイトでお小遣い稼ぎたい言い分もわかりますが、家計に入れないのであれば、我慢して欲しいですね💧

  • うみそら

    うみそら

    そうなんです、うちの子も上の子お父さん大好きなんです。
    新生児時代の時、わかってもらいたいですよね!上の子とも遊んでもらいたいし。
    お小遣いの言い分、わかるんですよーでも毎月のお小遣いもあげてるしなぁとか…。
    旦那さま、残業ばかりで大変ですね😞

    • 11月14日
deleted user

そこそこの家庭の状況で理由は変わると思います。
私は里帰りする予定ですが、理由は
旦那が朝から夜中まで仕事で
1人だと大変かな、と思ってるのと
産後に家事をする気力がなさそうだからです😂笑

確かに自分ちの方が落ち着くけど
慣れない育児だし、手伝ってくれる人が居るという安心感が1番かな〜と思ってます🎶

  • うみそら

    うみそら

    私も普段の旦那の仕事の状況なら里帰りしていると思います。
    ただ本当に今回はたまたま冬に産まれるっていう、そういう状況だからなんです💦
    どちらの家にも手伝ってくれる人がいる場合は、息子や自分が生活しやすい方を取りたくて😵実家の親にその時ぐらい孫とたくさん過ごしてもらいたいという思いもあるのですが…

    • 11月15日
ちゅんたった

そんな状況なら絶対里帰りしません😅
うちも帝王切開で出産、自宅はマンション、実家は一軒家の為、階段の上り下りなども無理だと思い里帰りなしでした💦
そのかわり家が近いので実母に毎日通ってお手伝いしてもらってました。
2人目ももうすぐですが、息子が絶対自宅の方がいいと思ったので、主人に入院中と退院後1週間ほどお休みを取ってもらって、見てもらいます。
ご主人がそこまでバイトにこだわる理由は自由にできるお金を得る為ですよね⁉️でもそれはわがままですね😅

  • うみそら

    うみそら

    子どもは自宅の方がいいと思いますよね!
    旦那にそれ言ったら「でも1ヶ月も居たら慣れるんじゃない?」と…。そりゃがんばって慣れるさ!でもそういう問題じゃない!
    休み取るのもバイト辞めるのも、こちらからお願いじゃなくて自分からやって欲しいですよね😩
    バイトにこだわるのは、お金もあるけどやっぱり一回辞めると再雇用してもらえない可能性があるのと、独身からずっと続けてきて頼りにされてきているポジションだからだと思います。
    とてもわかるんだけど、私が同じ状況で仕事を休んだり辞めたりしなきゃならなかったら「そんなもん母親なんだから仕方ないしょ」という感じなので腹立つのです。
    長くなりすみません💦

    • 11月15日
ありす

うちも完全別ですが義両親と二世帯に住んでます。
自宅より実家の方が落ち着きます😅
義両親に子供預けてやご飯のお願いするなんて考えられません😑
仲が悪い訳では決してありませんが…
今回の出産時は、実家の引越しがあった為、病院まで車で1時間半かかることもあり、帰省しませんが、実母に2ヶ月ほど来てもらいます🤣

  • うみそら

    うみそら

    実家のお母さんととても仲良しなんですね✨お母さんはお元気なんですか?
    うちはとても元気とは言える状態ではなく、義母はとても元気なんです💦
    完全同居してた名残から今も朝ごはんだけはお世話になってて、玄関一緒なので息子も自分で好き勝手に上と下を行き来しています。
    義両親も私の子育ての方針に従ってくれる…というのが一番の救いでしょうか。
    実家の親が元気で、妹も療養中…とかじゃなければ里帰りも選択肢に上がっていたかもしれません😂

    • 11月15日
柊0803

読んでいる分にはご主人のご両親とも上手くやっておられる様ですし、わざわざ上の子を連れて大変な思いをしてまで里帰りはしないですね~。

旦那と子育てをしたいというより、自分を助けてくれる人が周りにいる環境を優先します。

旦那様は当てにしない方がいいかもしれませんね。
バイトを辞めたら再度雇用が難しいという気持ちも少し分かります。
いい方向で考えると、車のローン等を家計から出させずにバイトで賄ってるなんて偉いと思いますよ!

1ヶ月だけお弁当は休ませてもらったらどうですか?

  • うみそら

    うみそら

    そうなんです、実家の母は帰ってきていいよと言ってくれてはいるけど、実際病気だし妹も病気だしで心から頼れないというか…
    車は旦那の持ち車を買い替えたのですが、3分の2は両家の親から結婚の時にいただいたお金と家のお金と私の貯金で払ったんです😓
    再雇用が難しい話も、私が独身時代から続けてきた正職員の仕事を簡単に「辞めて農家をやれ。俺なら辞めなきゃならない状況だったらスパンと辞める」と言い放ったから、辞めれるもんだと思いました。
    もし今回どうしてもバイト行くなら、バイト代は全部家計費、弁当作らずにしてもらいます。弁当は健康のこと考えて作ってたのですが、本人はコンビニ弁当でいいみたいなので。
    旦那を当てにしてる私が間違ってるのかなぁとは思ってました…でも当てにできるのにしないというのも、悲しい夫婦&家族関係だなぁと思ってしまいます😭自分が切望した子なのに…。
    すみません、愚痴になってしまって💦
    コメントありがとうございました✨

    • 11月16日
  • 柊0803

    柊0803

    子供が産まれたらまたお金掛かりますからね、旦那様はそこの心配もあったりするのではないでしょうか?
    本業にアルバイト…働き者だと思いますよ!
    辞めずともアルバイトでしたらある程度融通が利くのでは無いでしょうか?
    産前産後少しシフトを減らしてもらう等相談してみてはいかがでしょうか?

    1ヶ月くらいコンビニ弁当でも大丈夫です、いいと言ってもらえるならそうしちゃいましょう!

    • 11月16日
  • うみそら

    うみそら

    柊0803さんは旦那さんにとてもご理解のある方なんですね!すごいなぁ。
    うーん本当に家計のお金のこと考えてるなら、私に安易に仕事辞めろと言わないと思います😓
    働き者…というか、本当に家に居て家事育児をするのが嫌なんだと思います。社会に出ていたいというか。
    それは私もわかるんですよね、私も働きに出たい方なので。
    シフト減らすことはたぶん難しいのです…
    逆ギレされそうですが、今日また改めて話そうと思います😩
    色々本当にありがとうございました✨

    • 11月16日