※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
家族・旦那

8月15日 無事に女の子を出産しました。バツイチで元旦那の長女3才がいま…

8月15日 無事に女の子を出産しました。
バツイチで元旦那の長女3才がいます。
今日は 入院3日目。入院1日目 長女と旦那が産婦人科に一緒に泊まりました。赤ちゃんが 夜中泣いて起きると 長女も起こされ ママ~と言ってました。授乳やミルクをあげると静かになるので すぐ寝てました。
入院2日目 お昼寝もせず 病室で一緒に過ごしました。夜中起こされたりして 疲れたんじゃないかなーと思って 実家の父母に迎えにきてもらい おばあちゃんの家へ泊まるように言うと ママと赤ちゃんと一緒にいたいと 私から離れませんでした。おばあちゃんに無理矢理 おもちゃがあるよ!と言われ ドアへ行き サンダルを履くと ママがいい😭と泣かれました。さらにエレベーターまで 見送ったのですが…エレベーター内でえーんと泣いてる声が聞こえました。
私も病室へ戻り 大泣きしてしまいました。後悔というか わるいことをしたというか…。
今の旦那に その話を電話ですると イイコトだよ!慣れさせんといかんと いう返事がかえってきました。
私は1才4ヶ月~1人で長女を育ててきました。離れたのは今までなく 今回の出産日と昨日だけです。
3才で ママと離れるのをイイコトと言った旦那には ビックリしました。
私の考えがヘンなのでしょうか?

コメント

たまちょみ

いい経験だよ!という意味ではないでしょうか( ^ω^ )?

  • りぃ

    りぃ

    御返事ありがとうございます!
    なんか 自分の子どもじゃないから そんなこというのかな…なんて思ってしまって…。

    • 8月18日
  • たまちょみ

    たまちょみ

    自分の子じゃないから。とかではない気がします( ^ω^ )
    旦那さんのこと、信じてください!
    これから先、旦那さんが赤ちゃんを抱っこしながら、お姉さんなんだからね!と言うことも出て来ると思います!
    でもそれは、赤ちゃんだからです!小さくて1人では何もできない、泣くことしかできない赤ちゃんだからです!
    自分の子とか自分の子じゃないからとかではないです( ^ω^ )

    入院中、長女ちゃんと離れるの寂しいと思いますが、これから怒涛の2人育児が待っていますよー!!じじばばに甘えて、しっかり休んで体力温存してくださいね(^_^)

    • 8月18日
ユートピア

りぃさんの考えがヘンというわけではないですが、旦那さんもりぃさんの気を紛らわせるために言ったのではないでしょうか?
不器用な気遣い?みたいな感じかなと思います。
確かにそろそろ他の環境に慣れていくのもいいことかなーって思います。

  • りぃ

    りぃ

    御返事ありがとうございます。
    気遣いなら 嬉しいですけど…。

    • 8月18日
ままり

出産おめでとうございます。そしてお疲れ様でした‼︎

イイコトの意味合いがわかりませんが、娘さんは保育園や幼稚園にはまだ行かれていないのであれば、ご主人は今後のために少しでもママと離れるということを知るきっかけと思って言ったのではないでしょうか?
りぃさんの気持ちは痛いほどわかりますが、いつかは親元から離れて集団生活をしなくてはならない日がやってきます(;_;)私も今から考えただけでも泣きそうになりますが、子供のためには少しママと離れる練習をする、という意味では良いのかなと思います。

  • りぃ

    りぃ

    御返事ありがとうございます。
    長女は 保育園に通ってます。
    大変なのはママだよと旦那は言ってました。

    • 8月18日
もも

旦那さんはそんな深い意味はないと思います!!うちの夫も言いそうです。笑
たしかに可哀想な気もしますが、例えば保育園や幼稚園に預ける人も同じように辛い離れ離れ経験をしていると思いますから、仕方ない時は仕方ないで割り切って考えた方が気が楽になると思います!
出産してこれから大変になりますから、なるべくポジティブに物事を考えていけると少しは楽になると思います(^^)

あい

今の旦那さんが、自分のこどものほうがかわいいと思うの仕方ないことだと思います。
そこはある程度は仕方ないと諦めることしかないかなと思います。


でも、今回のいいことと言ったのは、たぶんそんな悪気があって言った訳では無いと思います。
親と離れるて泣くことも成長だと捉えているのかも?!

MAXとき

それは考えすぎでは?
産後で気がたってしまっているのかなと思いました。
下に兄弟ができればみんな経験する道です。
上の子は我慢を強いられる時期です。
そうやって大人になっていくんだよって意味だと思いますけど…
うちの上の子は一歳四ヶ月、二人目出産時インフルエンザの時期で1週間まるまる私に会えませんでしたが、いい子に待っていたそうですよ。
そうやってお兄ちゃんお姉ちゃんになっていくんです。
それが可哀想なんて分かってましたよね?お母さんを下の子に取られるんですから泣いて喚くなんて想像出来てましたよね?
泣いてる場合ではありませんし、旦那さんにいらいらしてる場合でもありません。
どうやったら二人のお子さんを対等に育てていけるのかを考えた方が良いと思います!
仲良しな兄弟になられますように。

ルミ

私も二人目を出産したとき上の子がママのところへ行く。と言ったり夜中大泣きでママと呼んでいるのを聞いて泣きました。二歳のとき肺炎ぎみで入院した時にもう離れるのは嫌だと思っていたのに上の子が先にそれを声に出してきたので辛かったです。うちの旦那はそんなこと一切考えてないのでビックリした~だけでしたが私はとても悲しかったしもう離れたくないって思いました。何の答えにもなってないんですが気持ちすごくわかります。夜中起こされてもあまり相手されなくてもママが良いんだすよね。ママじゃないとダメなときがあるんですよね。

みかん

うちも似たような状況です。
長女は、未婚で産み私が1人で育てていました。
その後再婚し、2人目出産のとき、長女は4歳なりたて。
まだまだ幼稚で甘えん坊で、長女が生まれてから1日も離れたことがなかったため、数日でも離れることが不安で仕方なかったです。
初日は離れるときにシクシク泣いていて、私も辛かったですが、実母や、私の妹の子ども(長女の従姉妹)にもお願いし、長女の気持ちのフォローなどを頼み、自分の不安な気持ちはごまかしながら、過ごしました。
旦那も、初めてパパになるので長女どころではないだろうし、当てにはしなかったです。
帰宅すると、赤ちゃんにとても喜び、私もホッとしたのを覚えています。
今は姉妹とても仲良く過ごし、3人目の出産も心待ちにしていますよ。
私もそうでしたが、りぃさんも離婚などが長女さんを傷つけてしまったのではないかという後ろめたさや罪悪感などで、長女さんに対して、少し重すぎる位の感情をお持ちなんではないでしょうか?
旦那さんはそれを心配していて、長女さんとりぃさんの中に少し自分や赤ちゃんの入るスペースも欲しいと思ってるんではないですか?
それが言葉に出たんではないかと。
2人で過ごしてきた時間が長い分、想いももちろん強いでしょうし、簡単にはいかないかもしれませんが、りぃさん自身がもう少し旦那さんへ長女さんを任せ、赤ちゃんを任せ、少しホッと一息つける時間ができれば良いのではないかなーと思います。
なんて偉そうに言っている私もまだまだ長女愛は健在ですが…笑
ただ、長女が反抗期なのでケンカはしょっちゅうです!笑
2人目も可愛いので、これからが楽しみですね!