※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーん
家族・旦那

義両親についてです。産後すぐに頼るところがなく、義母に手伝いを頼ん…

義両親についてです。長文失礼します。
産後すぐに頼るところがなく、義母に手伝いを頼んだのをきっかけに、産後1ヶ月弱は義両親そろって週2〜3回自宅に手伝いに来てくれていました。
けれど、孫と息子見たさに5〜7時間自宅に滞在され、ゆっくり休めた記憶もなく、義母に頼んだつもりが義父もおり、1つ扉越しでの授乳や寝ている子供をずっとカメラで録画する始末…。
産後の精神的に不安定な時期にそういったことがありそこから義両親の顔を見るのもしんどいです。色々気遣ってくれるのですが全て否定的に考えてしまいます。
旦那には、しんどくなってきた頃にもう頼みたくないと伝えましたが、両親にはやっぱり孫を見せてあげたいから頻度を減らすし、旦那も居る日にするから我慢して欲しいと言われおれました。
今は月1〜2回旦那の休みの日に3時間くらい自宅に来る事になりました。
かなり以前よりは楽になったんですが、自分の中での義両親への拒否反応が凄く来ると決まればずっと嫌気がさしてしまいます…。
子どももあまり触らせたくないように思えてきて…
旦那とも義両親の事で喧嘩してしまう事もあります。
私はもう自宅には来ずせめて外で会いたいと思い、旦那に伝えています。それを旦那は、ゆっくり見せてあげれないからと否定します。
どうしたら良いのか分からず書かせて頂きました…
正直会う度に、何でもないのに義両親の事が嫌いになってしまう自分も嫌になり辛いです。
まとまりないですが、アドバイスなどあれば教えて下さい。

コメント

ゴロぽん

授乳を写真撮られるのは嫌ですが、寝顔撮られるのはマズイですか⁇

産後辛いときだけ手伝いに来させて
体調良くなったからもう来るな、は
人としてどうかと…
義両親は便利屋さんじゃないですよ⁇

  • りーん

    りーん

    手伝ってもらう事になった経緯もあるんですが、やっぱり手伝ってもらった事実に対してはこちらも応えないとですね。
    ご意見ありがとうございました。

    • 5月18日
イチママ

皆さん、厳しいご意見ですね。
私も、義父には苦手意識があり、会うたび拒否反応です。息子に触らないで欲しいし、写真も取らないでほしい…。
旦那とも幾度となく喧嘩しました。

これが、気の許せる人なら全然構わないのですが、義父がすることすべてに“ヤダ”と思ってしまいます。

手伝ってくれたから感謝すべき、我慢すべき。と言う意見ももちろん大人の常識として頭ではわかっていますが、会ってあるときは文句言わず我慢してるし、それがストレスになるし、子どもに対しても余裕がなくなるし、悪循環だ!!と私は思います。

お互い抱え込まず、旦那さんをうまいこと利用しながら、いい距離感を保てるといいですね😊
私は、りーんさんの気持ちとってもよくわかりますし、共感できますよ🎵

  • りーん

    りーん

    私が伝えたかった事を代弁して頂けるようなコメントありがとうございます。
    頭では十分分かっていつつ、その後のストレスが凄く子どもに対しても笑えない時もあり…
    何故こんなに…と申し訳ない気持ちもあります。
    旦那に協力してもらいながらいい距離感が保てればなと思います。
    ご意見ありがとうございました。

    • 5月18日
\( ˆoˆ )/

あまり長居されるとしんどくなりますよね(・_・;
それが繰り返しされると…
いくらお世話になったからとはいえ、義理両親なのでないがしろにも出来ないし。

りーんさんは支援センターとか行ってますか?
こちらが暇にしてると思ってるから来るんです。
もう4カ月ですし、だいぶ暖かくなってきたのです外へ気分転換に出てはどうですか?(^^)
「その日は支援センターに行くので」とか
「支援センターで知り合ったママ友とランチなんです」とか繰り返すと効果あるかもですよ〜!

  • りーん

    りーん

    狭い家なので、長時間だとどうしても気になってしまいました…
    支援センターはまだ行けていないので、調べてみようと思います。
    気分も少しは変わるかもしれないですね!
    ありがとうございます!

    • 5月18日
ゆかりーぬ

大変な時期に助けて頂いたのですから、少しの我慢は必要かとおもいますね。
孫がとっても可愛いんでしょうね😊
それに現在は頻度も減って旦那様の休みの日ということですが、それでも嫌なのですか?
頻度としては普通、もしくは少ない方だと思います。
外だとまだ4ヶ月ですし家の方がいいという旦那様のお気持ち分かります💦
多分奥様はガルガル期なんですね!
せっかくのお孫さんですから、ここはぐっと我慢して顔を見せてあげてください✨

  • りーん

    りーん

    我慢が必要な事は分かっていながら中々整理がつかずでモヤモヤとしていました。
    頻度としては少なくなっていますもんね。ここでご意見頂いて考え直すきっかけになりました。
    ガルガル期…早く脱したいです…

    • 5月18日
  • りーん

    りーん


    ご意見ありがとうございました!

    • 5月18日
ぽんぽん

みなさん否定的な意見ですが、しんどいと思いますよ。大丈夫ですか?自分を責めて我慢してを繰り返すと産後鬱にもなりかねないので
わたしも同じ様な感じです。
市役所などの助産師さんなどに話を聞いてもらったらいかがですか?

  • りーん

    りーん

    すみません…分かって頂ける方もいらっしゃって少し気持ちが軽くなりました…
    大丈夫ですか?と言っていただけで本当に有難いです。
    助産師さんなど市でも相談乗ってもらおうと思います。
    あきぽんさんも同じ様な感じとの事、お互い良い方向に進みますように…

    • 5月18日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    性格も十人十色。大人な対応ができる人もいるでしょうが、わたしは出来ない。
    大変だと思いますが、自分ばかり責めず、第三者に話を聞いてもらってください。頑張りすぎはダメですよ

    • 5月19日
  • りーん

    りーん

    ありがとうございます。
    あきぽんさんも2ヶ月のお子さんが居て大変かと思います。
    そん中、あたたかいお言葉をかけて頂きありがとうございました。
    次の平日に支援センターに居る助産師さんなどに話を聞いてもらおうと考えています。
    ありがとうございました。

    • 5月19日
はちみつ

私はりーんさんの気持ち分かりますよ。
産後4ヶ月、疲れも出てきますし、頭では分かっていても気持ちがついていかない事もあるかと思います。
そんな気持ちになってしまう自分に対しても嫌になってしまいますよね。
私も義実家しか頼れず、今もですが色々と悩んでいます。
良い人たちだからこそです。
どんなに良い人でも、うまく距離感を保たないとしんどくなるかなと。。
義父母となると、思ったことも全部言えるわけではないですしね。

これは、私自身にも言える事ですが、これからも義父母との関係は続いていくので、気持ちをうまく切り替えながら、お互いに良い関係を築けていけたら良いのではないでしょうか(*^^*)

うまくまとまらずすみません😣

  • りーん

    りーん

    そうです…
    頭と気持ちがバラバラで自分自身に嫌気がさしてしまいます…。
    みっちゃんさん悩みながらも距離を保たれてて凄いです。
    これからの事も考えて上手く付き合っていけるように気持ちも切り替えながら頑張っていこうと思います!
    同じ様な境遇の方もおられて自分だけじゃないと思えて良かったです。
    ありがとうございました!

    • 5月18日
ゆか

状況は私と違いますが、りーんさんのお気持ちすごくわかります(>_<)

義父もセットでこられてもしんどいし、長時間とかつかれますよね💦

私は自分の🏘️に来られるのが嫌だったので、4ヶ月くらいからは義実家へいくようにしました!

それでも、毎回いやなことあるので、旦那とケンカばかりです💦

  • りーん

    りーん

    やはり自宅となると掃除など気を使う事も増えていたので、義実家へこちらから向かうのもいいですね。
    私も同じくケンカしてしまいます。ケンカする度子どもにも良くないなと感じていて…
    アドバイスありがとうございます!

    • 5月18日