※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パルム
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんが夜泣きがひどく、リズムが乱れて困っています。夜中に覚醒し、添い乳で眠ってしまうことがあります。保育園に入るために夜泣きを解消し、リズムを整えたいと悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

生後5ヶ月 夜泣きがひどい

完母です。寝る前だけ1回ミルクあげています。
夜泣き、覚醒が酷くどうやってリズムを作ればいいかわかりません。

1日のスケジュール

7:30 起床
8:30 離乳食
9:30 朝寝1時間(起こすまで寝る)
12:00昼寝 2時間(起きるまで寝かせてる)
15:00支援センター 1時間半
17:00夕寝大体30分(18:00までに起こす)
20:00お風呂
21:00 就寝
ここからはピヨログ見てください。

23:30まで夜泣きが30〜1時間に1回、10分くらい抱っこで寝かしつけてます。
23:30から覚醒することが多いです。
抱っこしても泣き止まない時に添い乳すると覚醒することが多く、散歩に行っても寝ない場合は諦めて遊ばせて2:00頃寝ます。そこからも2時間おきに泣くこともあれば3時間寝てくれることもあります。
今日は4時間寝てくれましたが本当に稀でした。

4月から保育園希望なので夜泣きを無くしたいのとリズムをつけたいです。
眠すぎて添い乳してしまいます。
ネントレ本を買うか悩んでいます。
同じような方や克服した方アドバイスください。

コメント

ままり

うちも6ヶ月に入ってからひどい夜泣きに悩まされています😭

睡眠不足でイライラしてしまい余裕を持って接してあげられなくなってしまったので、おしゃぶり導入しました。
本当はおしゃぶりなしでいこうと思っていたのですが、、💦
結果だいぶ寝てくれるようになって楽になりました。
おしゃぶりに抵抗がなければ使ってみてもいいかもしれません。

  • パルム

    パルム

    完母だからかおしゃぶり拒否でこれじゃなーーい!!って泣きがヒートアップします😭

    • 12月15日
はじめてのママリ

夜泣き辛いですよね。うちの子も睡眠トラブルの絶えない子だったのでネントレしてました。
メンタルと体力がだいぶ持っていかれますが、寝かしつけから夜泣きまで、一貫した行動と態度が大切になります。
どれほどひどい夜泣きでも部屋を明るくしたり遊ばせたりしない方いいです😭
あと添い乳は厄介です…癖つくと1歳すぎても3.4回夜泣きに悩まされます。
1度ネントレの本を参考までに買ってみるのをおすすめします。もしくはYouTubeでも詳しく解説してくれてる人いるので見てみてください。

  • パルム

    パルム

    ありがとうございます!
    辛いです。仕事復帰した時のことを考えるとしんどくて...
    そうなんですね!遊ばせない方がいいのですか...
    ちなみに覚醒したときはどうしてましたか?授乳では遊び始めちゃって抱っこ紐しても顔を触って笑ってきたりします😞
    YouTubeも見てみます。ありがとうございます😭

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    覚醒した時はベッドでじっと寝たフリしてましたかね🫨
    それかベビーベッドから出さずに近くで見守ってました!
    遊ぶ時間じゃないよって教える機会でもあるのでなるべく喋りかけるような声も掛けないようにしてました。もうどうしてもダメでメンタルも体力もしんどくて八方塞がりになったらドライブとか外の空気吸わせるとスヤッッ…といってくれることは多かったかもしれません!

    • 12月16日
(๑•ω•๑)✧

時期的に睡眠退行だと思います💦
時期が過ぎるしかないみたいですが、リズムを整えると良いと見て私は朝起こす時間・活動時間・お昼寝トータル時間など意識しながら生活してました😭
娘の睡眠退行は2ヶ月程続いたので最後の方はヘトヘトすぎて、早朝泣きの時は数回ですが夫にヘルプ出したりしてました💦

  • パルム

    パルム

    コメントありがとうございます!
    やはりリズムが大切なんですね...
    うちも3時間以上安定して寝てくれたのは生後2ヶ月以来ないです(T . T)
    完母ですか?添い乳はしてませんか?

    • 12月15日
  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    混合で、おしゃぶり中毒でした😭
    添い乳はしていませんが中毒すぎておしゃぶり外れると泣くので、ほぼ添い乳と同じ状態でした…
    時期が過ぎたらおしゃぶり外れてても寝てくれるようになったので、もう暫くの辛抱だと思います😭
    娘は生後6ヶ月から良くなりましたよ☺️
    いつかは終わりが来るので…今は本当に辛いと思いますが、終わりを信じましょう😭

    • 12月15日
  • パルム

    パルム

    なるほど終わればいいんですけど、、、😭
    今も20分おきに泣いててしんどいです。
    泣いた時抱っこした方がいいのか少し放っておいた方がいいのかもわかりません。

    • 12月15日
  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    睡眠退行の期間中だったりメンタルリープ期間中は私は直ぐに対応してました🤔
    不安だったり辛かったりする時に直ぐ手助けしてくれる人が居ない世界は辛いみたいな育児書を目にしたので💦

    でもそういうのに被っていない時期の夜泣きは、とりあえず90秒は我慢する(凄いぐずりの時は短い時間で構ってましたが😅)→抱っこする前にトントンやサワサワや声掛けなどで落ち着くか試してみる→泣きが弱まるなど落ち着く気配が出なければ抱っこ、出ればそのまま様子見…みたいにしてましたよ😊

    育児って正解がないから難しいですよね💦唯一の正解は子どものためを思ってママが選択した行動だと思うので、直ぐに抱っこしてあげるのも正解だと思うし、暫く泣かせて寝る力を付けようとするのも正解だと思います☺️

    • 12月15日
  • パルム

    パルム

    ありがとうございます。
    具体的でわかりやすかったです。
    そのようにやってみます。
    腕が痺れて抱っこ紐に変えましたがまだ寝なくて😞
    真っ暗にしてるし旦那も仕事が遅く日越え間近にならないと毎日帰ってこないのでキツいのもあります。
    メンタルリープや睡眠退行は時期で判断していますか?

    唯一の正解...。そうですよね。涙が出ました。全部娘のためです。がんばります。

    • 12月15日
  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    バランスボールでポヨポヨしながら1.5時間とか、1.5時間のタイミングで寝ない時は3時間抱っこしてたりしました😭寝てくれても置けなくてそのまま抱っこしてたり…😇
    本覚醒しちゃったら90分サイクルで眠くなるタイミングがあるっぽいので、その体が眠くなるタイミングに上手く寝かしつけがハマると寝てくれるかもです💦

    メンタルリープはBabyGoのサイトで計算できる予測期間を参考にしていて、睡眠退行も一般的に多いとされる時期を参考にしていました☺️

    • 12月16日
あらななママ🔰

例えばですが夜寝かせるのを早くするのはどうでしょうか。
働き出したら朝も早く起こすことになりますのでリズムをつける意味でもアリかなと思いました。

参考になるかは分かりませんが、生後5か月の娘(完母)のスケジュールは
7:00 起床(カーテン開ける。それでも寝るならそのまま)
9:00 朝寝(30分〜1時間)
12:00 昼寝(2時間〜3時間)
18:00 お風呂
19:00〜19:30 就寝
のリズムです。
昼寝を3時間するなら夕寝なし。昼寝1時間程度なら夕寝ありです。(16:00ごろ)

お兄ちゃんもこのリズムのまま0歳4月入園したので、復職してからもそこまでリズム崩さず行けました。
(お風呂19:00 就寝20:00にずれたぐらいです)

日本の子どもは就寝時間がとにかく遅いというのを本で読んでから、早く寝かすことに抵抗なくなってます。

パルムさんのリズムもあるとは思いますので参考程度で受け取ってください☺️
ただ風呂の時間を19時、就寝を20時に切り替えてみるのも手かもしれません。眠気のピークを超えて逆に寝付きにくいこともありますので😅

毎日お疲れ様です。

  • パルム

    パルム

    コメントありがとうございます!
    昼寝を長めにしてほしいと思っていたのもあってスケジュールとても参考になりました!一度これでやってみます。1日の睡眠が足りて無いのかなとも思っていました。特に夜覚醒が怖くて昼寝や夕寝は起こしてしまっていました。
    これでやってみます!ありがとうございます😭

    • 12月16日