※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★hati★
ココロ・悩み

初めてのママが赤ちゃんの授乳や搾乳、抱っこ癖について相談しています。赤ちゃんが寝なくなり、授乳にも悩みがあり、疲れています。また、赤ちゃんの欲求や飲ませ方についても困惑しています。混乱している状況を改善したいと思っています。

生後20日頃になります、初めてのママです。

授乳、搾乳、抱っこ癖などについて。

追い込まれてしまってるので
お話聞いて頂けると有難いです(T^T)


入院中から退院して 一週間程は
赤ちゃんがちゃんと量飲めてれば
三~四時間は寝てくれていたのですが、
最近は全く寝なくなってしまい
一~二時間で起きるか
全く寝なくて次に母乳を欲しがる時間くらいまで
数時間起きてます。

入院中から退院後しばらくは
三時間ごとに赤ちゃん起こして授乳してましたが、
少しの量しか飲まずに嫌がったりその後寝なくなってしまうのが増えたので、
お腹空いてないのに無理に起こして飲ませてるのかなとも思ったり、
三時間、三時間できっちりアラームをかけて
起きる生活に私も精神的に疲れてしまったのもあり
寝るときは寝かすようにして
せいぜい4時間までは様子みて 4時間経ったら起こして授乳して ねる時間を増やしてあげました。
そういう生活をしていたからなのかは
分かりませんが 全然今では寝なくなってしまったので
生活リズムを崩してしまったことになるのでしょうか??(これがきっかけ??)(><)


授乳の方法としては
赤ちゃんは 直母では全く吸えてないので
搾乳メインでやっていて足りない分は
ミルクを足すやり方でやっていました。
しかし、疲労のせいか 搾乳したやつを入れた哺乳瓶を
何回も落としてこぼしてしまい 搾乳の
ストックがなくなり搾乳もおいつかなくて
ミルクだけになってしまったり
追い込まれていました…。
病院では ミルクは三時間以上空けなければならない
と聞いたのですが、
今 一~二時間おきで起きてしまうので
三時間以上経ってないことがあり、どうすればいいのか戸惑う時があります…。
でも、完全ミルクのかたもいらっしゃいますよね?
完ミだったら毎回ミルクなので、
三時間以上あけるのは難しいんじゃないかと思ったり…
なぜ三時間以上空けるのでしょうか…
病院の対応が悪くて
あまり詳しく教えてくれなかったので謎です。


最近一番困ってるのは
全然寝てくれない、一~二時間に起きることなのですが、
一~二時間ごとに起きるのは普通なんですよね?(><)
寝ないことに関してなのですが…
ちゃんと量飲んでて オムツ交換してあって
お腹も張ってなくて便も出てて 熱もなくて
あれこれ考え尽くしても寝てくれない泣き止まない
という時が本当に困ります(><)
あと、 抱っこしたら泣き止んで
そっと置いてもまた泣いて…
あるいは抱っこしたままでも泣いて
なんて時が一番困ります(><)
自分のことは後回しで良いですが
全然休まらず 頭痛や立ちくらみ、胃痛や
帝王切開後の傷口の痛みが増したりで
体ボロボロで正直しんどいです。
搾乳したり哺乳瓶や搾乳器を消毒したりの時間も
必要だし、拒否されたり寝ちゃって口全く開けなくて赤ちゃん飲み終わったはずなのに
搾乳や消毒してる途中でまたすぐ泣かれることもあって中断して
また哺乳瓶を使うハメになったり二度手間に
なったりしてなんだかんだで
ほんとに時間がなくなり 倒れそうになっています…。
時間の使い方や要領が悪いのでしょうか?(><)

もう一つ疑問ですが
赤ちゃんが欲しがるまであげる話をよく聞きますが
欲しがるまでとか 欲しがるサインがよく分からなくなってきました…
ちゃんと量飲ませないと ちょびちょび飲みで
回数だけ増えて寝ない時もあるので
しっかり欲しがるまで飲ませたいのですが、
口をちょんちょんして アム!っとくわえる仕草が
あれば欲しいのかなと思いますが
泣いてなくて寝てなくて目がキョロキョロしてる時とか
よく分かりません…
あまり口開けないけど ベロが下がった時に入れると
ちゃんと飲んでくれる時もあるし…
露骨に舌で押し返されたり泣いたり
寝ちゃって全く口開かないときはもう要らないのかなとは思いますが
それで辞めても その後すぐ泣いちゃうこともあるしで混乱してます…
飲ませるのを辞めるタイミングはどこですか?

あとは哺乳瓶であげてるときに
げっぷさせるために又はチアノーゼにならないように
休憩させながらやるのを教わりましたが
飲みそうな勢いだったのに
一回休憩させて哺乳瓶を離すと口開かなくなったりするので困るのですが
皆さんはどうされていたのでしょうか…
あまり休憩させないでやってるかたいますか?…
しばらくやってると舌で押し返されて
休憩したいのを知らせてくれる時もありますが
そうでなく夢中になってしまうこともあるので
危ないですよね?…(><。)
最近は哺乳瓶で与えてると途中で泣かれて拒否もされるのですが また哺乳瓶ちょんちょんとあてると飲んでくれて
あげるタイミングもよく分かりません…

とにかく混乱しています…
文章まとまりなくて申し訳ないですが…
何か少しでもコメント頂けると有難いです(T^T)

コメント

ゆかり

読んでて辛いんだなと感じました😞
私も上の子の時、いっぱいいっぱいで同じ状態だったのでわかります💦
周りに頼れる人はいますか?
もしいたら、頼ってください。
いなければ、市の保健師さんに相談してみてください。
私は手遅れで産後うつになったので、辛いと感じたら誰かに話して手を借りてくださいね😢

  • ★hati★

    ★hati★

    自分がそこまでの状況になっていることに
    自分で気付いていませんでした(><)
    シングルマザーなので 担当の保健師さんはいるのですが
    どうでもいい世間話が多くてストレスになっていました💔
    相談相手は大事ですね(><) ありがとうございます(T^T)*°

    • 6月10日
ironpony

大丈夫、落ち着いてください!!
★hati★さんはちゃんとお母さんやってるじゃないですか!
な~んにも不安になることなんてありませんよ(^_^)ノ。

まず、まだ生活リズムなんて完全しませんから心配しないで!
寝る子もいれば、寝ない子もいます。ウチの娘は寝ない子でした。2ヶ月くらいして、なんとなく昼夜の区別がでてきましたよ。

また、理由もなく泣くのも同じです。
考えてみてください。今までお母さんのあったかいお腹の中でぬくぬく生きてきたのに、突然外の世界に来て、赤ちゃんも何がなんだかわかりませんよね(笑)。
だから、何にも理由が思い当たらないときには、抱きしめて付き合ってあげてください。
体がつらいときには、ご家族や地域のサービスに見ててもらって少し寝ましょう!

哺乳瓶はどうやって消毒してるんですか??薬液つけおきが楽チンですよー。

ミルクは、母乳より赤ちゃんの胃腸に負担をかけるんです。なので、胃腸に負担かけないように三時間以上あけてくださいねということです。
私は三時間以上たっていないときは、抱っこしたり、母乳出てなくてもくわえさせたりしてました。まぁ、二時間半であげたりもしましたし。

一度に飲む量も、まとめ飲みできる子とちょび飲みする子がいます。赤ちゃんにも個性があるんですよね。欲しがるタイミングはそのうち必ずわかるようになるので、今は泣いたらとりあえずあげる、でいいんじゃないかと思います!

なんか、まとまりなくなっちゃったけど、私も半年前同じようなかんじでした!
誰か手伝ってくれる方はいますか?いないなら、保健センターなどのサービス使って少し休んでください!

終わりがなくて孤独なように感じるかもしれませんが、大丈夫、半年たったら、懐かしいなぁと思えますから(*^▽^*)。

  • ironpony

    ironpony

    わかりにくくてごめんなさい(>_<)。
    『泣いたらとりあえずあげる』のは搾乳した母乳で、三時間あけるのはミルクです。

    あと、『完全』は『完成』でした!

    母乳出ないだけでもつらいのに、夜中泣きやまない赤ちゃん抱えて私も大泣きしたのを思い出しました。
    たくさん吐き出してくださいね。

    私が助けられたので、ご紹介しますね。
    『夜泣きをするきみへ』で検索してみてください!
    頑張れ~。

    • 5月30日
  • ★hati★

    ★hati★

    ちゃんとお母さんやってるってお言葉頂き 、まだまだ日は浅いし自信なんてない時期なので とても嬉しかったです(T^T)

    夜泣きをするきみへ
    読んでみてすっごく心に響きました!(><)
    教えてくださってありがとうございます!
    この先くじけそうになっても これを読むと 頑張れそうな気がしました!
    今だけ、ですもんね!

    ありがとうございます(T^T)★*°

    • 6月20日
  • ★hati★

    ★hati★

    皆さん全てのかた ご意見頂きとても参考になりました!ありがとうございました!


    特に s7573723さんに教えていただいたブログが
    これからもくじけそうになった時自分の中で 頑張っていくもとになりそうな
    精神面での支えになりそうなものであり
    心がとても救われたので
    個人的な見解ではありますが グッドアンサーに選ばさせて頂きます!

    ありがとうございました!(><)★*°

    • 6月20日
  • ironpony

    ironpony

    グッドアンサーありがとうございました。
    1ヶ月たってだいぶ落ち着かれたようで本当に本当によかったです!
    ママリにくると『私一人じゃないんだ』と思えて心強いですよね♪
    これからも一緒に子育て頑張りましょー(^_^)ノ。

    • 6月20日
ゆらちゃん♡

産婦人科で働いていたので参考になればと思いコメントさせていただきます(^ω^)
毎日授乳にベビーのお世話お疲れ様です🤗💕
基本的には3時間に1回のペースで授乳はしていました(*´ω`*)しかし、赤ちゃんの泣いているタイミングでミルクを上げて大丈夫です!哺乳瓶出あげている時も嘔吐しなければ休憩しなくてもベビーに問題はありませんでした。授乳と同じように必ず飲んだ後はゲップさせること、授乳中に顔色が悪くなっていないかだけ見てあげてください♡
慣れてくると少し楽になってくるかとはおもいますが、ミルクだけで泣いている時ばかりではないので少し放置してもいいかもしれません。
哺乳中は足の裏をくすぐってあげたり、こんなに?ってくらい少し無理に今は飲ませてもいいかもです。
わかりずらくてごめんなさい😞

  • ★hati★

    ★hati★

    飲んでいる最中に嘔吐しなければ大丈夫ということですかね?(><)
    飲んだ後に吐くことが多くて 最近毎日のように吐いてるので少し気がかりでした(汗)
    足の裏くすぐるのは 自分の子は効き目がなくて くすぐったくないみたいでした(T^T)苦笑
    参考になりました!ありがとうございます(T^T)★*°

    • 6月10日
yukina.

初めてのときは気も使うし、分からないことだらけですよね!!
何で泣いてるのかも分からないし、抱っこしていないと寝ないし…
お母さんは大変ですよね!!
でも抱っこして泣き止むなら、抱っこして欲しいんですよ。
市の保健師さんだったり、近くに子どもがいるお友達に話してみてはどうですか?
話聞いてもらえるだけでも気持ち楽になりますよ!!
少しぐらい適当でも全然大丈夫です。
それでうちの子どもも大きくなりましたから。

  • ★hati★

    ★hati★

    励みになりました(><)
    ありがとうございます(T^T)★*°

    • 6月10日
key999

1人目を混合で育ててました!
最初の頃は母乳のみで頑張ったりしてたので、大変な気持ちよく分かります。

まず、ミルクを3時間空けなければいけない理由はミルクが消化しにくいからです。
そのため赤ちゃんの内臓に負担が掛からないよう3時間はあけることになってます。

母乳は消化吸収が良いため、逆に3時間経たないうちに欲しがることも多々あります。
母乳の場合はどれだけ飲ませても大丈夫と産院では指導を受けました。

あと、これも産院で教えてもらったことですが、赤ちゃんも生まれたばかりは今までお腹の中にいた環境とは全然違うので、お腹が空いたとは別の理由で泣くこともよくあるそうです。

今は本能で哺乳瓶を近づければ飲むようになってますが、実は抱っこしてほしくて泣いてるのかもしれないですね。

もし一回の授乳でミルクが規定量飲めているなら、次に3時間経たずに泣き出したりしたら、抱っこしてあげるといいかもしれません。
あとは眠いけど寝れなくて泣いていたり、オムツが濡れていて泣いている、ということも考えられます。

  • ★hati★

    ★hati★

    とても参考になりました(><)
    ミルクと母乳の違いも知れて良かったです(T^T)
    ありがとうございます!(T^T)★*°

    • 6月10日
こはるママ

新生児の赤ちゃんのお世話大変ですよね😭.お気持ちとってもわかります。

ミルクが3時間おきなのは、母乳より、ミルクの方が胃に負担がかかりやすいために赤ちゃんが消化出来ないからだと聞きました!

ですので、搾乳した母乳だったら欲しがるだけあげてもいいような気がします!

勿論赤ちゃんも満腹中枢ができていないため飲みすぎて吐いたりする事の方が多いと思います。
娘もそーでした。

でも、咥えていると赤ちゃん自身落ち着くのだと思います。
娘は、おっぱい咥えてはなしたがらず、飲みすぎては戻して、また咥えたがり泣いての繰り返しでした。3カ月頃やっと授乳のペースがつかめてきました。


6ヶ月になった今では5時間程授乳間隔が空いています。

今は本当に大変だと思いますが今だけだと思って頑張って下さい!

  • ★hati★

    ★hati★

    最近 毎日のように吐いちゃってたので 気がかりでしたが
    参考になりました(><)
    ありがとうございます!(T^T)★*°

    • 6月10日
こってぃ

大丈夫ですか?少し吐き出したらスッキリしましたか?

生後20日、いっちばん辛い時です。私は泣きました。息子は眠らないし、私は眠りたいし、なぜ泣いているかお腹に10ヶ月もいたのに全く分からないし、寝てるか泣いてるかだし、おっぱい出ないし、おっぱい痛いし、身体中痛いし、《なにこの宇宙人!ちょっと世話する実母や旦那にはニコニコして!》って思いました。私は保育士ですよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。保育士でもそんな風に思いました。辛かった。

私はその頃夜だけミルク、完母目指して頻回授乳だったので、授乳のことは同じような方に教えてもらってください。ちなみに、ミルクは母乳より消化しにくいので、赤ちゃんの胃がまだちゃんと出来ていない新生児期は3時間空けないと負担になるんですよね。母乳の場合は気にせずあげていいんです。そろそろおっぱいも軌道に乗る頃なので、もし良かったらまた助産師さんに相談するといいかも…。ちなみに、案外、お産を扱ってない助産院でのおっぱいマッサージが効いたりします。

うちも眠らなかったです。2時間おきにおっぱい欲しがっても、飲むのに30分、ゲップになんだかんだ30分、ゆらゆら寝かしつけに30分、気付いたらもう次の授乳でした…続けて眠るようになったのは2ヶ月の時です。みんな同じです。hatiさんだけじゃないです。でもそんなこと言われても辛いものは辛いですよね。私はその頃新生児訪問があったので、そこで色々愚痴りました…辛かった。変な発疹も出るし。夜の授乳だけでも誰かに代わってもらえませんか??

赤ちゃん少しくらい泣かせでも大丈夫ですよ。《泣け泣けー!腹筋鍛えるんだー!》と良い方に考えて少し休んでみるといいかも…

一度助産師さんに相談してみるのをお勧めします。役所や保健センターで聞いてくれる制度があるはずです(๑′ᴗ‵๑)電話でもいいはず。

赤ちゃんって可愛いけど…すごく偉そうですよねƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ私もまだ寝不足です。3ヶ月くらいになってあやしたら笑う様になった頃、子育て楽しくなってきました。お互い頑張りましょう!

  • こってぃ

    こってぃ

    あと、保育士ならではのお勧めです♡私は歌っていました。辛い時、泣いてる時、赤ちゃんに向かって。ぞうさんとか、あめふりくまのことか、なんでも良いんです。童謡を歌ってあげてください。ずっと同じ曲を。息子は今でも愚図るとその曲歌うと安心するみたいです。安心の先行投資、お勧めです!

    • 5月30日
  • ★hati★

    ★hati★

    お話聞いて下さりありがとうございます(><)
    少しは気が晴れました(T^T)!

    歌うの参考にしたいと思います!
    ありがとうございます(T^T)★*°

    • 6月20日
☆sammy☆

5ヶ月のママです。
大変そうで心配です。
いっぺんに生活リズムがガラリと変わって辛い時期ですよね。
私も初めは、「こうしなきゃ、こうしなきゃ!」って神経質になりすぎていました。アラームも設定しとかないと不安だったり…一度、アラームなしで、お子さんが起きたら飲ませてあげてみるのもいいと思います☆全く飲ませないのも夏場の脱水とかは怖いですが…私は3時間空けないといけないとは言われませんでした。1〜2時間で欲しがる場合もあると病院で教わりました。

  • ★hati★

    ★hati★

    気を張りすぎていたのかもしれません(T^T)
    アラームなしにしても ちゃんと赤ちゃん泣いて伝えてくれるので 安心して慣れてきました!
    ありがとうございます!(T^T)★*°

    • 6月20日
ぴーちゃん

魔の三週目ですね😅
頑張って乗り越えたらまた寝るようになりますよ!
うちは生まれた時からあまり寝なくて、飲んでも起きてたり夜中にギャン泣き3時間とかしょっちゅうでした😅
そんな時はスリング使ってましたよ!

ミルクの三時間ですが、1日のトータル量が月齢の目安を越えてなければ、2時間であげる時があっても問題ないです!
三時間というのは、ミルクは消化に時間がかかるので、胃腸への負担を考えてだいたい三時間と言われています。母乳は1時間半で消化されます。
でも新生児はそんなに量も飲めないので、3ヶ月くらいまでは1日の目安量を基準に飲ませてあげたらいいですよ!母乳は時間気にせずあげていいので、泣いてたらあげて大丈夫です☆

欲しがるサインとかも最初はなんで泣いてるかわかりません😅
なんとなくオムツ?眠い?ミルク?とわかりだすのはリズムが出来てくる3ヶ月過ぎです☆
飲ませて吐かれたりなんてよくありましたよ😅
休憩させたことなかったです!
満腹中枢ができてくる3ヶ月過ぎから5ヶ月くらいまでは、あげたらあげた分飲んで、多い時は吐きます😅
あー、これだと多いのか…と10減らしたり、すぐ泣く時は次10増やしたり…と試行錯誤でした(^^)

  • ★hati★

    ★hati★

    具体的にありがとうございます(><)
    どれが原因なのかなんて 100パーセントこれってのは分からないし
    試行錯誤しながらでいいんだな、と少し安心しました(><)
    頑張ります!ありがとうございます(T^T)★*°

    • 6月20日
さかなっちん

産後は大変ですよね。
毎日頑張ってますね、お疲れ様です。

私も赤ちゃんが生まれてすぐは、母乳を乳首から上手に飲んでくれなくて、でも赤ちゃんは泣き続けるし、毎日ツラかったです。

ここで大事なのは、お母さんも赤ちゃんも授乳ということが「初めて」であることを理解することです。赤ちゃんも最初はどこをどうしたら上手に乳首からおっぱいが吸えるか、わからないのです。
私の出産した病院は、母乳推奨だったことにより「あなたは母乳が出るのでなるべく母乳で頑張ってみましょう、最初から上手におっぱいを飲める赤ちゃんはいないんです。だから、お母さんも赤ちゃんも一緒に練習しましょう。1日何回も授乳するのだから、その分たくさん練習出来るから、前向きに頑張ろう」と看護師さんに言われ、授乳の時間が来るたび私も泣きそうになりながら、赤ちゃんに乳首を吸わせる練習をたくさんしました。

赤ちゃんが乳首を吸うことによってその刺激でおっぱいを作るように体が反応し、おっぱいもたくさん出るようになります。

母乳は欲しがるだけあげてもいいといいますが、この見解も人によっては違うので、正解はないものだと考えたほうがいいと思います。

一気にたくさん飲んでぐっすり眠る子もいれば、ちょくちょく飲んでは寝てすぐ起きてまた飲んでを繰り返す赤ちゃんもいます。うちは後者でした。

飲みたい時は飲み、飲みたくない時は飲まない。赤ちゃんも大人と同じです。

今のあなたはわからないこともたくさんあって不安だと思います。私もそうでした。でも、アラームをかけたりきっちりやろうとかしてしまうと、あなたの気が参ってしまいますよ。赤ちゃんの生活リズムが出来るのはまだもっと先です。せいぜい生後3ヶ月くらいと言われていますが、個人差があるのでこれも正解はありません。

母乳やミルクに関して、私も不安で「おっぱい出てないんじゃないか」とか「5分しかおっぱい飲んでくれないけどどうしてなんだろうか」とか不安でした。生後3週間目、今のあなたと同じ頃に母乳外来で病院に行って自分が思う不安なことと、いつもの母乳あげている1日の流れを話して、そしてその場で体重を測って5分間授乳してまた体重を測ったらなんと、5分間で200gも体重が増えてました。
私の場合は飲めてないと思っていた母乳が、実はたくさん飲めていて、その上ミルクもあげていたため、飲ませすぎという結果でした。飲ませすぎだったせいでお腹が苦しくて寝付けなく、苦しくて泣いていたんだろうという風になり、ミルクをやめたところすんなりと夜寝てくれました。

一度、母乳外来を受けてみてはいかがでしょう?ネットでいろいろ調べてみても、やはり個人差があるのであなたの赤ちゃんをどうこうと言えないのです。体験談としてのお話は出来ますが、赤ちゃん一人一人の個性もあるので、きっと病院などであなたの赤ちゃんにあったアドバイスをもらい、自分の抱えている不安も全て吐き出し、解消されるようになれば、精神的な疲れは少しは良くなると思います。肉体的な疲労はもう少しの辛抱です。

どうかあなたが少しでも気が楽になるように、あまり神経質にならずに肩の力を抜けることを願います。嫌な思いをさせてしまったらごめんなさい。

  • ★hati★

    ★hati★

    具体的にありがとうございます!(><)
    アラームなしにしても ちゃんと赤ちゃん泣いて伝えてくれるので 少し安心もして 気が楽になりました(T^T)
    母乳外来は行ったのですが 病院が不親切で…
    直母させられましたが 赤ちゃん寝てて起きなかったので
    ダメだね、あとお会計で!って お金だけ取られて終わりました…
    しかもお金かかる話聞かされてない…
    他のかたにも聞いたら 母乳外来でも色々話聞いて暮れるとこもあるようなので
    病院変えるつもりです。

    頑張ります!ありがとうございます(T^T)★*°

    • 6月20日
彩ちゃんママ

1人目はてんやわんやで、気付けば次の授乳時間で体がクタクタでした。辛すぎて勝手に涙が溢れてた事もあります。

まず泣いたらおっぱいくわえさせてみてはどうでしょう?
おしゃぶり代わりでも赤ちゃんも落ち着いてきますし、3時間空けなくても気にせずあげれます。

搾乳って結構時間が掛かるので、ニップル使ってでもおっぱい吸わせた方が絶対に楽です。

おっぱい吸わせて、それでも泣き止まない→ミルクを足す→また泣き出した→オムツ替えて→おっぱい→ミルクの繰り返しです。
すぐにではありませんが、段々とリズムが出てきます。

母乳外来もしくはおっぱいマッサージに行くと相談&マッサージ+授乳方法を教えてくれます。

母乳育児に興味がある、もしくは母乳育児がしたいのなら、搾乳じゃあ渇れてきてしまいます。

赤ちゃんも長くお腹の中に居たのに、外の世界にまだ慣れてないんですよ❗ママと一緒にゆっくり成長して下さい(^^)

  • ★hati★

    ★hati★

    直母させると余計にギャン泣きしてしまうので 困っていましたが
    最近やっと直母がちゃんと吸えるようになってきたので
    とりあえず直母はさせてみてます(><)
    ただ、まだ赤ちゃんが加減できていないのか
    強すぎて 乳首が耐えられず ランシノー塗りながら 休む回も入れつつ 搾乳を哺乳ビンであげたりして 交互にやってました(T^T)
    乳頭保護器を見てみると 直母ができるようになるまで使われてるかたが多いので 直母できてるなら使わないほうがいいのか…
    乳首をカバーして痛み軽減しながら直母して 直母の回数増やしたりしたほうがいいのか迷ってました(><)

    母乳外来は 病院が不親切すぎて
    お金だけとられて話聞いてもらえなかったので
    病院変えるつもりです(T^T)

    コメント頂きありがとうございます!(><)★*°

    • 6月20日