※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

1ヶ月半後に里帰り予定。赤ちゃんの寝室を1階or3階に悩んでいる。1階は父がいて安心だが、3階は母の部屋に近く便利。様子が分かるようにベビーモニターも考え中。どちらが良いでしょうか?

1ヶ月半後に予定日を控えていて、産後の里帰りについて悩んでいるのでご相談させてください🙇‍♀️
文章下手なので長文なのですが、お付き合い頂けると嬉しいです😭

今住んでる家と実家は同じ市内で、車でも15分くらいととても近いです。
近くにいて甘えられるので、最初はきっとしんどいだろうし実家に帰る予定です。
ですがなるべく新生児の間に旦那にもたくさん触れ合って欲しいので、10日間ほどだけ帰ろうかと思っています。

悩んでいるのは、実家に帰ったときの赤ちゃんの居場所についてです。💦

ファルスカのコンパクドベッドを購入していて、実家でもそれを使う予定です。
日中はリビングにいてもらって、夜は寝室へと思っているのですが、実家が3階建てで、2階はリビングと洗面所しかありません。
なので必然的に、1階の客間か3階の私の部屋を寝室にする事になります。

新生児はほとんど寝ているそうですが、やはりリビングはずっと明るいし、昼と夜の生活を分けるために19時か20時ごろには寝室へ移動させようと思っています🤔
あまり疲れている状態で赤ちゃんを抱っこして登り下りをするのは怖いので、朝までそこにいても大丈夫なように授乳グッズやおむつなどもスタンバイしておく予定です。。


悩みというのは、寝室を1階にするか、3階にするかです。
1階は客間のみ、普段父が寝ています。
3階は母の寝室と私の部屋があります。

3階の私の部屋の方が、母の寝室と近いので、夜中大変な時気付いてもらえるかなとも思うのですが、父が今も働いていて帰ってくるのが遅く、父の性格的に絶対に毎日赤ちゃんの顔を見ないと気が済まない!!タイプです。
なので起こさないから!見るだけだから!触らないから!!と部屋に行くのがすごく想像できます。😣
父はかなり太っているので、階段を昇り降りする音が本当にうるさく、絶対それだけでいちいちせっかく寝たのに…ときっと産後イライラしている私と毎日喧嘩になるのが目に見えています。。😅

逆に寝室を1階にしておけば、帰ってきた時にちらっとだけ覗いて満足して貰い、もうまた明日ね!と言えるかなと思っています。
旦那的にも、もし万が一何かがあった時、(救急や天災など)、慌てながら3階から赤ちゃんを抱っこして降りるのは危ないから、1階の方が玄関に近くていいのではと言われました。
ただその場合、夜は両親は3階、私と赤ちゃんが1階になります。
そうなると、もちろん母も気にかけてはくれると思いますが、せっかく里帰りしているのに、私が1人でやらねば…と夜通し気を張ってしまいそうで、悩んでいます😭

まとまりがなくて申し訳ないのですが、この場合みなさんなら1階と3階どちらを寝室にされますか?😣💦


あと寝室とリビングの階が違うとすぐ様子が分からないというのも今から不安です。。😢
私も早めに寝室には行くとは思いますが、リビングにいる場合、疲れてる状態で何回も階段を昇り降りするのもしんどいだろうし、かと言って違う階だと何かあった時も聞こえにくいだろうし、すぐ分からないと怖いので、結局何度も見に行ってしいそうです。😂
今の所、それはベビーモニターを買おうかと考えています!

脱線してしまいましたが、みなさんのご意見お聞かせいただきたいです🙇‍♀️💦

コメント

まつり

私なら3階にします!

私も里帰りした際に、みんなが触れ合えるようにと1階のリビング横の和室で寝てました。
和室の向かいが階段だったんですが、家族の人数が多かった為に、昇り降りの足音で娘が寝れなかったり、おきちゃったりしました。
リビング横だったので、喋り声も気になって、余計にイライラしました!

3階ならお母様もいてくださるんですよね?だったら、なおさら3階の方がいいです!甘えましょう😊

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます✨
    やはり階段の昇り降りなど、眠るの妨げになりがちですよね😨💦
    私も理想はリビングにつながった部屋に寝室を設けたかったんですが、確かに声などが聞こえたら産後だと余計ピリピリしてしまいそうですよね😭

    やはりそばに母がいるかいないかの安心感って全然違いそうですよね…🥺
    まだ両親には何も相談せず1人で勝手に悩んでいることなので、一度相談してみたと思います!
    貴重なご意見ありがとうございます💕

    • 5月14日
みか

うちは新生児はほとんど寝ているって、都市伝説ではないか?っていうくらい、簡単には寝なかったです😂
新生児の頃から寝てくれる子もいるみたいですが…☺️

夜間に、母親に協力して貰いたいなら3階の方がいいと思います🤔
それか、1階にして夜間は基本一人で頑張って、昼間に少しお母さんにお願いして、昼間に休むのもありかと😳✨

赤ちゃん抱っこしながら階段は、危険だと思うので、なるべくしない方がいいと思います😢
あと、寝かしつけした後にママはまた、リビングに戻る感じなんですかね?🤔それの方が心配な気がします💦寝かしつけ後は、一緒に寝ちゃう!とかのほうが安心な気がします☺️❤️

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます✨
    やっぱり寝つきも赤ちゃんによって様々なのですね😭
    ぜひ寝てくれる子であることを祈るばかりです…🥺

    確かに、夜1人で頑張ってお昼に見てもらっている間に休むというのもありですよね🤔✨考えつきませんでした💦笑

    寝かしつけたあとなるべく離れないようにはしますが、私自身のシャワーやご飯など、やはりずっと同じ階から離れずには居られないかなと思ったので、その時用にベビーモニター購入しようかと考えています⭐️

    • 5月14日
89

私なら1階です。

里帰りの目的って、ママが子育てに専念するためですよね?そのための、ママの身の回りのこと(炊事や洗濯など)をお願いするのがママの実母さんになるのかな、と思っていますし、私も母にそう言われてやってきました。(私は車で10分圏内なので里帰りせず、2週間ほど日中通ってもらいました。)

だから、お父さんのことも片付いて旦那さんの賛同もあって上げ下げも辛くない、1階を寝室にします。

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます✨
    確かに、自分が育児をするために体力のない最初は身の回りのことをしてもらうための里帰りですもんね💦

    私も通ってもらうことを考えましたが、私の場合はどうしても実の母親でも、自分の家のことを人に丸投げするのがなぜか苦手意識が強く、かえって気疲れが凄そうなので、実家なら母がすればいい〜と楽観的になれるので実家に帰る予定です。⭐️

    貴重なご意見ありがとうございます!参考にさせて頂きます!

    • 5月14日
まーぶ

私はリビングで赤ちゃんと寝起きしていました。
ベッドではなく、お布団です。
冬だったのと、雨戸がある家なので閉めてしまえば真っ暗でした。
その状態で常夜灯にしてました。

夜間は眠くて眠くてぼーっとしてるので、赤ちゃんを移動させるのではなく、寝室で授乳(ミルクでも)&オムツ交換をすることをオススメします。

自宅と実家が近いのであれば、ご主人に通ってもらうことは無理ですか?
沐浴やオムツ交換だけでも…
19時寝室を目指してるなら、お仕事が間に合わないかな?

産後はホント無理しないでくださいね。
赤ちゃんがうまれて、身体が軽く感じてついつい動いて仕舞いますが、何10年後に不調が出るそうなので…

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます✨
    リビングで寝起きされていたのですね⭐️
    うちの場合はどうしてもリビングだと、最低でも父が仕事から帰ってご飯を食べて〜が終わる22時ごろまでは電気もテレビもついたままだと思うので、早々と19時ごろには寝室へ移動させ、そこからは朝まで動かさないつもりです。👶

    旦那にも実家へはちょこちょこ顔を見に通って貰うつもりですが、仕事的にも19時にはギリギリ間に合わなさそうなのと、慣れるまでは沐浴もお昼や夕方に入れるかなという感じなので、土日の沐浴担当をお願いして、平日は母と私で頑張りたいと思います💪

    お気遣いありがとうございます✨
    何十年後に不調が出るって恐ろしいですね😱

    • 5月14日
newmoon

この状態なら3階かなぁと思います🙆‍♀️
ご自宅はマンションですか❓
そもそも、車で15分なら最初から自宅育児でもいいのでは❓🤔
お母様に手伝いに来てもらうのも手だと思いますよ❗️
私は夜中母に手伝ってもらうことは何もありませんでした。
その代わり昼間に娘を見ててもらって仮眠させてもらったりしてました😪
産後夜中に喉が渇いて仕方なかったし、しばらくは母乳の出が十分じゃなかったのでミルク足してたし、もしりんごさんもそんな感じでキッチン使うとなると夜中に赤ちゃん抱いて何回も階段登り降りするの大変ですよ💦

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます✨
    自宅はマンションなので、赤ちゃんの移動などの不安はマンションの方が少ないんです!
    母に来てもらう事も考えてたんですが、どうしても実の母親でも、自分の家のことを全部人に任せる…というのが申し訳ない気持ちと苦手意識が強くて、、、💦
    今でもなぜか実家に帰ると甘えれるんですけど、逆にうちに母が来た場合は甘えることが全く出来ないので、かえって凄く気疲れする感じが想像できてしまって…😭😭
    なので実家へ帰る予定です。

    ミルクの場合もキッチンへは上がらずに作れるように、温度設定のできるケトルや哺乳瓶などは全部寝室へ揃えておく予定です✨
    1階にも3階にも手を洗うところがあるので、そこで冷ましたりも出来ると思うので🍼

    お昼に母に見てもらっている間に仮眠を取るの、凄く良いですね!
    なぜか夜のことばかり考えてしまってて、お昼のこと抜けてました😂💦
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

寝室ですが、私なら3階にします。
一階に寝たとしてもお父様が帰ってきてリビング行くなら昇り降りの音は同じと思いますし、逆にリビングでウロウロする音がずっとするんじゃないですか?

あとは災害の件ですが、いろんな災害がありますよ。こちらは土砂災害の多い地域ですが一階より二階で寝る方が安全です。火事とかなら一階の方が安全かもしれないですよね。

りんごさんが、書き出したメリットが、一階で寝るより3階で寝る方がメリットがたくさんありそうなので😊

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます✨
    3階の方がメリットありますかね😂

    階段が吹き抜け?な感じで音響くので、リビングの音は下にいても聞こえないのですが、どちみち父には静かに移動するように伝えておかないとですよね💦笑

    災害などはもちろん無いに越した事はありませんが、やっぱり万が一のことを考えておいた方がいいですよね😢
    貴重なご意見ありがとうございます!参考にさせて頂きます!

    • 5月14日
deleted user

私なら一階を寝室にしてもらいます。
産後は身体もきついでしょうから、数日や数週間は母も一階で一緒に寝てもらえるようにお願いしてみます。
産後はまずママの身体を休ませて回復させるのが第一ですから、子どもが寝た時はママも一緒に寝て休まないと里帰りした意味が薄まってしまう気がします💦

お子様に会えるの楽しみですね🌸

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます✨
    母にも一緒に寝てもらうというのは盲点でした!👀

    今は想像でしか無いですけど、きっと思っているよりもはるかに体力回復するの大変ですよね…😭
    実家にいる間にきちんと休ませて貰いつつ、育児を始めれるようにしたいと思います。

    ありがとうございます😊
    早く会いたいです!👶
    参考にさせて頂きますね💓

    • 5月14日
ママリ

こればっかりはたくさんの方の意見を聞くと良いと思います。
赤ちゃんは本当にみんな違うので。

ちなみにうちの娘は、抱っこしてないと
ずーっと泣いてる新生児でした。
新生児がほとんど寝てるなんて嘘でした。
いやちょいちょい寝てたけど、常に抱っこでした。
そのため、寝室とリビングで離れるということが
まずありませんでした🤣

そして、お父様の件。
新生児から溺愛するパターンもまあまああるとは思いますが、
うちは新生児の間、義実家にお世話になりましたが、
みんな思い出したくない思い出です。笑
大変すぎて。
帰ってから顔を見ないと~と記載がありますが、
夜泣きで全員が寝れなくてボロボロで、
仕事で帰ってきたら、早く寝たいと思う可能性もあります。
(お父様お仕事されてるなら、1階と3階で泣き声が
あまり聞こえないといいですね。
お父様の年齢で寝不足で仕事は辛いと思いますし。)
新生児から溺愛する素敵なじいじだとしても、
毎朝会うので事足りる気がします♥️
赤ちゃんって、信じられない小さな音でも起きるくせに、
寝かしつけが途方もないことがあるので。

そして、夜中のお世話をお母様と一緒にやると、
共倒れになり日中キツいです。
自分が日中眠れるように、共倒れしないのがいいなーと思うので、
私なら3階で一人で夜のお世話をして、母親には1階で寝てもらう。
ケータイなんかで夜中大変な時は助けてもらえるようにしておいても。
日中しんどいときは母親に預ける時間を作って、
自分の負担を減らすって感じにするかなーと思います。
母親が健在な人の特権です☺️羨ましい✨

うちも3階建で2階リビング洗面所という家です。
確かに1度夜中に私一人で階段から落ちました。笑
抱っこしてなくてよかった。。。
どうしてもトイレに行きたくて、急いでトイレに行った時です。
でも、1階はなんとなく防犯上怖かったのと、
玄関の開け閉め、お風呂や外の音などが気になって、
自分達は3階一択でした。

まぁでも、準備しておいても状況がコロコロ変わると思いますので、
不便があれば変えてみるくらいの気持ちでいいと思います。
ご実家であれば、状況変えてもそれほど気も使わないだろうし。

  • りんご

    りんご


    コメントありがとうございます✨
    赤ちゃん、ずっと泣かれてたんですね💦
    抱っこを1日中してたらすぐ腱鞘炎などなってしまいそうですね😭💦
    本当に私に出来るのか…と今は不安いっぱいなので、育児の先輩として尊敬します✨

    そして義実家にお世話になるのは、産後はだいぶしんどそうですね😱
    全然気の休まる時が無さそうです…💔

    確かに、仕事をしてる父も夜泣きだボロボロになるかもですよね。
    それに母も、もし本当に永遠に赤ちゃんに泣き続けられたら、日中家事とかも甘えるつもりなのに共倒れになってしまいますよね😨💦

    そう考えると、寝不足解消のために逆に3階に父母に寝てもらって、1階に私1人の方がいいかもしれませんね🤔
    ものすごく静かな住宅街なので、父の帰宅した時の音くらいしか多分気にはならないと思うので…
    (3階は部屋がいくつかあるんですが、1階は狭い客間とピアノの部屋しかないので、両親が2人で1階は厳しそうなのです💦)

    夜中に階段降りたりとかやっぱり危ないですよね💦
    抱っこしてなくて良かったです😭でもそれでも痛いですよね😭💦
    トイレは1階3階それぞれにあるので、寝室にある程度荷物を揃えておけば、多分朝までリビングへ行かず過ごせる予定です☺️

    そうですね!両親にも相談してやってみて、やっぱり違うとなれば、臨機応変にしたいと思います✨
    貴重なご意見をいただきありがとうございます💓

    • 5月14日