※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38週妊婦で、出産が恐怖です。1人目と2人目の出産は違うと思いますが、励ましの言葉をいただけますか?

現在38週妊婦です。
あと10日で予定日になりました。
経産婦ですが、出産が恐怖で
今からドキドキしています🥲
1人目の時の出産と
2人目はきっと何もかもが違うとは
思いますが、
励ましや応援の言葉をいただけたら嬉しいです😭

コメント

ママリ

何人目でもソワソワドキドキしますよね💦
私は2人目3人目、1人目より早く進みました(^^)
スムーズに産まれてくれるといいですね✨頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    1人経験してるからこそ
    その時の恐怖が蘇ってきてます😂笑
    ただ、痛みはそこまで無くて
    いきみ逃しに必死だった覚えが強く、今回痛みが強かったらどうしよう…とか余計なことばかり考えてます🤣💦
    出産頑張ります!

    • 5月13日
ママリ

めっちゃわかりますー!
うむまでの流れがわかってるからこそ怖いですよね😭😭

2人目は家で破水してから
3時間もせずにうまれました。
呼吸が大事だと本当に思いました。
何度もYouTubeみて練習してたので落ち着いてうむことができました!
頑張ってください🩵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    自宅での破水だったんですね!
    前回はおしるしから4日後に
    陣痛が来たものの弱まり、
    促進剤を使い3時間後に
    産まれました🥺
    破水から始まった時に気をつけた方がいいこととかありますか?
    すぐにナプキンつけるとかですかね🤔💭

    呼吸法、今日からYouTubeみて
    練習してみます!!

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    私も1人目は予定日超過で促進剤使いました!
    朝の9時からスタートして13時にうまれました。

    予定日あたりからはお風呂の時間を早い時間に終わらせてました。夜に陣痛始まることが多いときいたので!

    夜中寝てる時に破水したので近くにバスタオル置いとくべきだったなっと思いました。
    寝室から風呂場まで水浸しでした🤣

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促進剤使うと進みが早いんですかね🥺
    お風呂の時間を早めること、
    バスタオル用意、参考にさせて
    いただきます☺️

    • 5月13日
ママリ

わかります😭何も知らない1人目と色々知ってしまった2人目だと違いますよね💦
私も明後日が計画分娩の予定です🫣ドキドキしてます笑
お互いに出産頑張りましょうね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺!
    そうなんです、知ってるからこその
    恐怖ってありますよね🥲
    明日計画分娩頑張って下さい!

    ちなみに、うちも上の子と
    4学年差になります✨
    上の子が幼稚園に行っている
    この時間が自分時間で
    妊婦生活とても助かってます😭

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!頑張ります😊

    4学年差一緒ですね!私も上の子が保育園に行ってるこの時間がとても助かってます✨常にゴロゴロして昼寝してます笑

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😊!
    お互い出産頑張りましょう!!

    • 5月13日
Sayaka

同じく第2子38wです!
お互いがんばりましょー😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!今からドキドキですよね🥺頑張りましょうね💪✨

    • 5月13日
あい

正期産に入ったばかりの妊婦です!
もう少しで会えると思うと楽しみな反面と陣痛の不安でいっぱいです🥹💕
YouTubeみてイメトレばっかりしてます!笑
もう少しで会えると思ってお互い頑張りましょう🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しみと不安でいっぱいな気持ち
    同じです😭💓
    イメトレ大事ですよね!
    お互い頑張りましょう✨

    • 5月13日