※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち-ず
家族・旦那

本来は県外の実家に里帰り予定でしたが、実母と折り合いがつかず、現在…

本来は県外の実家に里帰り予定でしたが、実母と折り合いがつかず、現在は旦那と住むアパートで出産を待つのみの初産婦です。
実母と仲が悪い訳では無いのですが、昔から気が強いもの同士、よくぶつかっており、おそらく里帰り中にも変わらないだろう、と感じた為里帰りを諦めました。一人暮らしの母もはっきりとは言いませんが、寂しく(腹立たしく?)感じているみたいで、「何かあったら頼ってね」と言うこともあれば、「あんたは嫁に行ったんだから向こうの親が世話してくれるんでしょ!」と半切れで言われる事もあります。
かといって一駅隣に住む義実家に頼るのも嫌なので、産後は頑張るしかないな、と思っていたのですが、先日義母に「嫌でなければ産後一週間位は家に来ないか」と言われました。思っている以上に身体がキツイだろうから家でゴロゴロしても良いよ、と。正直、凄く嬉しくてありがたいと思いますが、実母に何て言えば良いのか分かりません・・・。義実家でお世話になることを言えばはぶてるのが目に見えています。または実母には黙っておくか、義実家にはお断りして自力でなんとかするべきか・・・
皆さんならどのようにされますか?

実母も楽しみにはしてくれているようで、産まれたら仕事の休みをとって行くからね!と言っています。
旦那はどちらかを特に勧める、ということはありません。

コメント

なち

私なら気を使う義理母より、喧嘩するかもしれないけどなんでも言える実母にします!!

  • ち-ず

    ち-ず

    何でも言えるのは気が楽ですよね!ただ、お互い言い過ぎてしまうところがあって、ダメダメです・・・

    • 9月14日
wakan

産後の体は、本当にしんどいです。頼れるところがあるのに、ひとりでは、かなりしんどいと思います。
退院した日から1週間だけでも義実家行くか、昼間少しだけでも来てもらう事はできないですかね??
境遇は違いますが、私は実家には帰らず、家で過ごしました。退院してからの2週間、隣町に住む義母に基本的に平日の10時から2時頃まで来てもらい、掃除、洗濯、夕飯の下ごしらえをしてもらってました。義母は、新生児が怖いと言って抱っこもしてくれなかったので、そこは、ん?とおもいましたが、家事を手伝ってくれるのはありがたかったです。
土日は主人ががんばってくれてました。
実母には、産まれてすぐの入院時に会いに来てもらって、あとは言わないというのも手だとおもいます。

  • ち-ず

    ち-ず

    頼って良い、と言ってくださっているので素直になった方が良いのでしょうね。。wakanさんは良い関係が築けていそうで羨ましい‼️

    • 9月14日
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

実母さん、私の母に似てますね。
私だったら、産後たったの1週間なら義実家に泊まるんじゃなくて、手伝ってほしい時に来てもらいます。
義実家に頼るにしろ頼らないにしろ、実母には言います。
私の考えすぎかもしれませんが、もし産後に実母と義両親が会ったりしたときに「娘がお世話になります」とか「お世話になりました」の一言が あると無いとじゃ、その後の両家の対応も変わってしまいそうなので。

  • ち-ず

    ち-ず

    実母と義母さんが会った時・・・そこまで頭がまわっていませんでした。一度実母に正直に相談してみようかな。

    • 9月15日
みー

私は頼れる親が居ないので2人とも里帰りしていませんが、1人でもなんとかなりますよ(^^)
新生児は寝てばかりなので昼間は一緒にゴロゴロ寝れますし(^^)
義母さんにはご飯作りに来てもらいましょう(๑′ᴗ‵๑)
沐浴と掃除は旦那さんに任せてれば、今の時代家事もほぼ自動だし、ネットスーパーもあるし(^^)Amazon楽天フル活用で乗り切れます!