※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トーマス
家族・旦那

旦那は教員をしています。旦那の職場は飲み会が多かったり、研修があっ…

旦那は教員をしています。

旦那の職場は飲み会が多かったり、研修があったりします。

昨日から私が体調が悪く、今日の研修を休めないか聞くと


だからお前は俺のことを分かってないんだ!


と言われました、、、
今までも、飲み会って毎回必ず出なきゃいけないの?と聞いた時も お前は俺の事を理解していない! と怒鳴られました。

正直、自分は教員ではないので旦那の仕事事情は分かりません。少しでも分かろうと思い、アレコレ聞いても、教えてくれないので、同じく教員をされている旦那のお父さんや、義理姉に聞いて理解しようと努力はしているつもりです。
ですが、旦那は全部分かってないと意味ながない、だからお前はダメだ。普通の人なら理解できる と言います。

皆さんは旦那さんの仕事事情を全部把握できていますか?
また、どうやって理解していますか?

そもそも、全部分かっていなきゃダメなのでしょうか?

コメント

あ

はい!教員してます!!
飲み会そんなにないです😂
てか忙しくて飲み会どころじゃないです💦部活とかをもってると忙しいですが、飲みに行くことなんてないですよ💦

  • トーマス

    トーマス


    旦那は小学校なのですが、PTAや、離任式の飲み会、前の職場の人との情報交換など行っています。

    月に一度、体育の研修があるのですが私が体調崩したくらいでは休んでもらえず、妹の引っ越しの手伝いの時は休んでいました。その差が分からず聞きましたが、お前に言っても無駄だと突き放されました、、、

    • 4月28日
こあまま

同業者ならまだしもわからなくて当たり前です🙌
しかも専門職。理解しろと言われてもわかりませんよね😅
うちも旦那の会社関係は全然知りません(*´ω`*)
いつもお疲れ様くらいにしか思ってないです😅

  • トーマス

    トーマス

    相手の仕事なんて分かりません、ぶっちゃけ浮気されてても分からないくらい、日中なにしてるかも分かりません。
    分からなくていいですよね!

    • 4月28日
わらびもち大好き♡

理解してないですよ。
私なんて知ろうともしない時もあります。
話聞いて、理解したことと分かりかねるとこと。
それってお互い様で、全部理解してもらおうと思うから理解してもらえないとイラっとするのに!と思います。


理解してもらうのなんて、内容とかより、今辛いとか楽しいとかその程度で十分。
そんなに奥さんに依存するのでしょうか?
じゃあ、あなたは私のこと理解してくれてるの?って思いません。
あんまり、悩まなくていいと思いますよ。
言われたら、じゃあ教えてよ!いつも教えてくれないのはあなたよ!と言い返したらいいんじゃないですか?

普通の人なら?
はぁー?普通って何?
じゃあ、あなたは私の何知ってるの?


ほんと聞いてるだけでイライラしちゃいます🌀

人様の旦那様に失礼しましたm(_ _)m

  • トーマス

    トーマス

    旦那だけではなく、旦那の親も
    普通は とか 社会人として
    とかすごい言ってくるんですよね。お前ら基準の世の中じゃねーよって一家にいってやりたいです。
    だったら普通の子育てすらちゃんとやってみろや!って思います。

    • 4月28日
  • わらびもち大好き♡

    わらびもち大好き♡

    じゃんじゃん言い返しちゃいましょう!
    なるほど、そう思うんですね。でも私はこう思うんです。

    思ってらっしゃる普通と違くてすみませんm(_ _)m
    はぁー?って思っちゃっていいと思います。
    腹立ちますねー

    • 4月28日
   ゆっきー

同じ職場なので、わかっていますが、、、

わかっていたらいたで、『行かなきゃいけないやつだから!』(飲みたいだけだけど)みたいな誤魔化しきかないですね~( ̄0 ̄;)お互いに。

うちは職場の飲み会なんて、季節ごとにしかないですね(歓迎会、暑気払い、忘年会、新年会、送別会、くらいです。)


研修は仕方ないかなと思いますが、飲み会全部はどうなんでしょうかね??

保護者の方もいるようなものや、部活関係は出ないとかな~と思いますが💦

  • トーマス

    トーマス


    前から、自分にとって楽しそうな事を優先する人なんですよね。誕生日にレストラン予約しても、他の女の子との飲み会あるからって断られたこともありますし。
    自分にとって、楽な方、楽しい方を優先するんですよね。だから、過保護&マザコンは嫌です。

    愚痴になってしまいました💦

    • 4月28日
はじめてのママリン

わたしは夫の仕事はよく分かりません😅同じ職場でない限り、把握するのはなかなか難しいと思います。
夫のことだって、理解してるといえばきっと夫がみせてる1割ぐらいだと思うし、夫だって私のことは理解してるとは思いません。なにが好き、あれが嫌い、こんな考え方をする、とかせいぜいそんなもんです。
でもそれで支障はないので、そこは円満です。

理解して欲しければ、理解してもらえるよう努力するべきです。理解してない!と叫ぶだけなら誰でもできますよね。

主さんはお子さんもいるようで、主さんの体調が悪ければ代わりに面倒を見るのが当たり前、仕事も大事でしょうが家庭も大事にしてほしいですね😫研修はともかく飲み会は多少断れそうな気もするのですがねー。

  • トーマス

    トーマス

    理解しようとしたことすら認めてもらえないんですよね。
    理解するなら全部する、
    理解できないならさようなら、みたいな。。。
    全部理解してもらえないのわかってるなら、理解してくれだなんていって欲しくないです!

    • 4月28日
みおみお

そもそも、奥さんをお前呼ばわりする時点でアウトです。
上から目線男。
研修は分かるけど、飲み会の理解って何?
妻が具合悪いので…
って言えない男はかっこ悪いですよね!

  • トーマス

    トーマス

    お前 なんていつもですよ!
    結婚してから、名前で呼ばれることなんか減りました。。。
    もう潮時なんですかね、、、

    • 4月28日
ぴぃ

私も教員なので教員の予定や仕事内容ついてはわかりますが(嘘も含めて笑)
自分の夫(異業種)の仕事内容なんて全く理解してません😂

旦那さんは言い方が随分偉そうで、それで子ども達(小学校勤務のようですね)の気持ちがわかるのか?と思いました。トーマスさんに対する態度がひどいですね💔

夫に対しては、ありがとう、大変だねのオンパレードです😂😂😂これでうまくいきます笑 単純なので笑

  • ぴぃ

    ぴぃ

    ちなみに飲み会は小は小、中は中学校で、学校により頻度も異なります。確かに仮に旦那さんが主を勤める研修では、研修を休むことは難しいのですが、飲み会は休めますね😁自分が主役ではない場合。付き合いというのももちろんありますが。先生によっては毎回出ない強者もいますからね笑!!

    それにしても言い方がキツすぎて聞くに耐えかねません。
    ハッキリ言って、教員の仕事なんて、教員以外わかるはずないわって、自分自身でも思いますわ笑。
    家族や大切な人に聞かれたら、わかるように丁寧に説明するのが鉄則ですわ。

    • 4月28日
  • トーマス

    トーマス

    理解しようとしてる(過程)を見てくれないで、児童のことはちゃんと過程を見てあげられてるのか?!
    と聞いたら、学校と家庭は別だと言われました。
    でも、家でできないことが仕事現場でできるのかな?と思います。
    同じ職場にいたら、絶対使えない奴なんだろうなーと思います。

    • 4月28日
  • ぴぃ

    ぴぃ

    あー出ましたその返し!!
    確実にそうですね...その言い分は残念です💧

    • 4月28日
こよまま

うちの主人も、同居の実両親も教員です。
主人は飲み会ほとんどありません。あってもたまに断ってくれます。
母もほとんど飲みにいきません。
父は色々な役員をしているので、地域の飲み会、役員の飲み会、区の校長会など週に1回くらい飲みにいっていますが、家庭の事情がある時は、お金だけ置いて断って帰ってきます。
最近は教員の間でも、家庭優先の雰囲気が出てきていますからね(^ ^)

主人が飲みに行っても、付き合いや、彼の立場もあるから、ある程度は仕方ないと思っています。

しかしながら、旦那様も俺のこと理解しろと言う前に
自分の家庭のことを理解して欲しいですね!

  • トーマス

    トーマス


    次男が入院してる時も、飲み会があるからとお見舞いを断られたことがあります(その時は、気の利く校長さんが帰っていいよと言ってくれましたが)
    普段も先生目線でアレコレ言われるのも腹立たしいですし、ホントに家のこともっと理解しろよ!といいたくなります!

    • 4月28日
odango

教えてくれないと理解もできないですよね。うちは主人と同業なので苦労やスケジュールはある程度わかりますが、それでも他社なので違うところもあります。でも、〇〇だから〇〇なんだよーとか、教えてくれますし、理解して欲しいならその分歩み寄りって必要ですよね。

ご主人、もう少しトーマスさんのこと、思いやってくれてもいいんじゃないかなって思ってしまいます(ó﹏ò。)

  • トーマス

    トーマス

    理解しろ!と言うくせに教えてくれないなんて、ただのパワハラですよね!旦那の母からのモラハラもすごいですし、あの家◯◯ハラスメント一家なんですよね!

    • 4月28日
deleted user

夫婦で教員です。
怒鳴るとかありえないです。

うちは夫婦で飲み会は最低限にしてますよ。ハッキリ言いますが。毎回行く必要ないです。飲み会をまとめるような仕事の係になってたらいかなきゃならないかもですが。
子どもが小さいので夫婦でそういう仕事は避けてます。

普通の教員なら妻を思いやり、分からないことは相手がわかるように伝えようとすると思います。

私は夫の仕事事情の全部なんて把握してませんよ。細かい仕事は実際にやってみないと分からないし。どんな仲間とどんな学校でどんな仕事するかにもよります。

  • トーマス

    トーマス

    学年主任や、体育主任やってるのでそれなりに役割があるのも分かります。←旦那のお父さんから教わりました。
    ですが、やっぱり出なきゃいけない飲み会、出なくていい研修までは分からないので、本人から教えてもらいたいのです。そこを教えてもらえないのにワーワー言われるのが、ホントに嫌です。。。

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あくまでうちの家庭だったらの話ですが。学年主任なら、学年の飲み会は参加、学校全体の飲み会は欠席です。

    体育主任で運動会で重要な仕事してた場合、運動会後の飲み会なら参加です。
    私の夫が運動会全体をまとめる仕事してたときは飲み会参加してました。

    出なきゃいけない研修は、5年次研修とか10年次研修とかですかね。あとは仕事で研修をまとめる仕事してたらその研修には出なきゃです。ご存知とは思いますが。校務分掌っていうのがあって、授業以外にも仕事があり、その校務分掌で自分が研修の仕事担当してたら、その研修は参加です。

    その他、校長会主催の研修とかは、でなくても大丈夫じゃないですかね。私は参加したことないです。

    夏休みとかに自分で選んで行く研修もありますが。全て行く必要はないです。あとは勤務校での研修は参加してますが。いずれも子どもが体調不良なら絶対に休みますよ。
    そこは一般企業と同じです。

    時々いますよね。
    プライベートでもえらそうなこと言ってしまうかたとか、、、。
    うちは同業だし、同じ研修に夫婦で参加とかもできるので。それ必要?その飲み会やめようとか、結構シビアです〜。

    本人が言いたくないんですね。研修はまだいいとして、必要ない飲み会はやめてほしいですよね。
    そもそも、判断材料を教えないでワーワー言うとか、教員としてもどうなのかと思ってしまいました。人様のご主人に対して失礼ですね。
    すみません💦

    • 4月28日
ろくっち

私も同業者ですが飲み会の頻度は校種や担当科目によって違うと思います。

私の職場(小学校)の男性は近隣の小学校の先生方と飲み会を開いたり、研究授業でお世話になった大学の先生と食事会などしていました。

私は、あさんと逆で、私の夫が飲み会の全くない職場なので、何でそんなに飲み会行かないといけないんだよ?!と言われていた方です😅

学期ごとの飲み会は管理職もいるので参加しないといけない風潮があり(私の職場は田舎なので)ご主人も、行きたくないけど参加しなきゃならないジレンマなどがあるのかもしれません。私は妊娠してからは飲み会参加しませんでした。

研修は別日に変えることは可能ですが、その日に出席しないと本来受けたかった、受けなくてはならない内容と少し違う研修を受けることもあります。でも奥さんが体調悪かったらいくらでも休めますよ!

ご主人はこういうことを言葉で説明するのが億劫なのでしょうね。

ご主人が言うように仕事事情を全て把握するのは無理だと思います。それを望むのならご主人があさんに細かく説明するべきです。

全部分かってないと意味がない、普通の人なら理解できるってご主人が説明しないから理解できないのに😅
私も飲み会に参加しなければいけない時に夫に説明しましたよ。まぁほとんど理解してくれませんが。笑
理解してくれなくても、説明すると夫は納得して仕方ないんだろ、行くようなんだね、と諦めていた感じです。
説明する行為が安心させるんだと思います。それをご主人がやりもせずに理解しろって、おかしいですね😓
それか職場のストレスがとてつもなくあるのでしょうかね?

姉妹ママ

学校によりけりですね。
同業ですが、
学校によっては、何かにつけて飲み会したり、
体育部会は絶対参加!のような風潮があったり😅

去年組んでた学年主任は家庭サービスもせなあかんけど、やっぱり息抜きしたい!とよく飲み会に参加してました😓

同業者でないとなかなか理解できないし、同業者でも学校によって違うところもありますしね💦

分かれ!という方が無理です😅

私もなかなか理解されず、最初は難儀しました😓

しず

うちもなかなか仕事について話してくれないので、
少しづつ聞き出していった感じです😅

私自身も仕事でいっぱいになることがあるし、職場の人間関係やメンバーをお互いに少し知っておくことは、コミュニケーションとして必要かなと思っているので・・・(私の考えです)
専門的なことは、聞いてもフーン?(-ω-)になっちゃいますが(笑)

あなたの仕事が大変なときはサポートしたいし、状況を教えて。
俺の様子みてわかるだろって思わないで。言葉で伝えて。
と繰り返し伝えたら、最近話してくれるようになりました~。
男性ってコミュニケーション下手ですよね😅

俺のこと理解してない!
じゃなくて、こっちが理解できるように話してねー?って感じですよね。