※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
家族・旦那

子どもの名前についてです。現在妊娠中の子どもの名前なのですが、つけ…

初めまして!
子どもの名前についてです。
現在妊娠中の子どもの名前なのですが、
つけたい名前があり、上の子もお腹にその名前で呼びかけてるくらい呼びやすくて覚えやすい名前なのですが、
義両親からは反対されています。
反対されている理由は、漢字の意味が良くないからです。
でも、その漢字でその意味を想像することは一見できず、調べると悪い意味というかちょっと変な意味が出てきます。
そこまで漢字の意味って必要でしょうか?
わたしは呼びやすいのと読みやすさと響きを重視していて、姓名判断もサイトによって違ったりするのであまり気にしてません。
もしここで反対されている名前をつけた場合、義両親は可愛がってくれなかったりブツブツ文句を言ったりするのか、もしくは呼んでるうちに愛着が湧いて気にしなくなるのか…
みなさんならどうしますか?また、同じような経験をされた方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

はるか

誰になんと言われようとお腹の中の赤ちゃんはみみりんさん夫婦のお子さんです。
違う名前をつけたらみみりんさんご夫婦が一生後悔すると思います!

  • みみりん

    みみりん

    ありがとうございます!産むのはわたしですし、旦那も気にしなくていいと言ってくれてます!でも今後の付き合いを考えるとこれでいいのかな?と悩んでしまって…。

    • 2月20日
ゆずこ

将来、子ども自身が調べて気にするような意味だとちょっとつけるのを迷ってしまうかもしれません…。
学校の授業で、自分の名前の漢字の意味を調べたりすることもあるかもしれないので。
名前の響きはそのままに、漢字だけ変えることはできませんか?

  • みみりん

    みみりん

    男の子なので尚更やめてと言われてます。漢字だけ変えることも考えたのですが苗字とのバランスや上の文字とのバランスを考えるとその漢字しかなくて…名付けって難しいですね…お返事ありがとうございます!

    • 2月20日
結優

うちは漢字一文字なので漢字の意味にはこだわりました。名前を言ったときには難しい漢字だねって言われたけど、その後特に何も言われず可愛がってもらってます。

  • みみりん

    みみりん

    お返事ありがとうございます!
    うちは二文字で考えていて、他にも候補はあるのですが義父がやたら姓名判断のいい名前を送ってくるんです。笑
    あなたたちの子どもじゃないから!と言いたい気分です。笑

    • 2月20日
  • 結優

    結優

    おじいちゃん、孫が可愛くて仕方ないんでしょうね(^.^;

    でも名前くらいは自分たちで付けたいですよね。

    • 2月20日
  • みみりん

    みみりん

    気持ちは分かるんですよね、しかも初の男の子ですし。笑

    • 2月20日
  • 結優

    結優

    うちも初の男の子でしたよ。お義母さんたちにとっては息子二人だからあんまり珍しくなかったかもですが。

    ちなみに私の名前は父親と祖父が考えてくれたみたいです。母親がつけたかった名前は親戚の親戚にいるからって却下されたって言ってました。

    • 2月20日
へなへな

どんな漢字かにも寄ってくるかなあって思いますね!
けど最終的にはみみりんさんたちがつけたいお名前つけた方がいいと思います!
だってお腹痛めて産むのはみみりんさんなんですから!うちも名前とか姓名判断出されそうです笑
だから出生届出すまで言いません笑
ただうちは男の子なのである程度の姓名判断とか漢字の意味は気にするようにしています。それぞれの価値観なのでどれが正解かわからないですけど義両親の意見は無視でいいと思います!

  • みみりん

    みみりん

    ありがとうございます!
    うちも男の子です!
    姓名判断ではそこまで悪くはないのですが、なにせ色んな流派があり、それぞれで違ったりするのでわけわかんなくて。笑
    姓名判断でへ良すぎても逆にプレッシャーかな?と思い、悪すぎなければいいや、と思ってます。
    そもそも義両親に言わなきゃよかったのですが、上の子が言いそうだったので先にこちらから伝えたらこのような結果でした…。

    • 2月20日
  • へなへな

    へなへな

    なるほど!そうゆうことなんですね!
    私自身嫁に入った時に旦那の苗字になった場合の姓名判断勝手にされててここがこうだから気をつけて生活してねとか言われたり入籍後私の家族が全て乗ってる戸籍謄本欲しいって言われたりいい気持ちはしなかったですよ😂てかむしろうまくやってけるか本当不安でした!
    付かず離れずキープしてます!!!
    姓名判断ってサイトとかアプリによって違うから一概にも言えないしパーフェクトもプレッシャーですよね!
    伸びしろあるくらいが丁度いいのかもです👏うちも地格だけよくなくてそのほかは大吉なんですが名前の響きとか漢字とか気に入ってて地格がサイトによって小吉だったり凶だったりするので決めかねてる部分あったんですが逆に背中押してもらえました🧡🧡ありがとうございます!

    • 2月20日
  • みみりん

    みみりん

    えー!それすごいですね(꒪⌓꒪)たぽさんよくやってますね…
    わたしそんなこと義両親に言われたらうまく付き合っていけないです!!

    結局姓名判断も占いですから信じる信じないはあっていいし、結局人生ってまわりの環境は自分で切り開くものですもんね!お互い頑張りましょうね♡

    • 2月20日
  • へなへな

    へなへな

    ありがとうございます😊

    • 2月20日
ama

特に親からの反対などはなかったですが、一見意味はよくわからないけど、調べてみるとあまり良くない意味が含まれていました!("真っ暗闇"みたいな笑)
ですが、その呼び方で名付けするならその漢字しか考えてなかったので、気にせず付けましたよ😊
そういや姉から「この字って見ればわかるけど、電話口とかでこういう字ですって説明しづらくない?」と言われましたね〜😅はい!しづらいですが気に入ってるので大丈夫です(笑

  • みみりん

    みみりん

    わたしの同世代の友達からはすごくいい名前だね!と褒めてもらえるし、口頭でも伝えやすい漢字なのですし、見た目まったく変な漢字でも意味でもないのですが、この漢字ってこういう意味あるからやめたほうがいいよ?と義母にいわれて初めて知ったんです。でもそんなの一見わからないよ、と思うんですよね…お返事ありがとうございます!

    • 2月20日
deleted user

漢字の意味は私なら気にします(´xωx`)連想はできないにしても電話口などで漢字を説明する時その意味を言わなかったとしても相手は悪い意味の漢字だと思われかねないので😰

  • みみりん

    みみりん

    お返事ありがとうございます!
    その意味は、旦那もわたしの友達もまったく気付かず、いわれてみればそうだね~くらいの感じでした。でも中には名前に付けるのを嫌がる人もいる漢字であることはサイトでも出ていたので、迷っています。

    • 2月20日
かな

みみりんさんご夫婦がいいなら
いいんじゃないかな?と思います😊‼︎

うちは、母親にその名前はやめなよー!とか言われてましたが、産まれたら○○ちゃん♡とたくさん名前呼んでくれてます😂💓
一番重要なのは、自分たちが納得してどんな意味で意味でつけたのか説明できる事だと思います✨

  • みみりん

    みみりん

    お返事ありがとうございます!
    どういう思いでつけたのか、きちんと説明して説得できれば、と思います!他にも候補があるので、生まれて顔をみて決めようかな?と思います。

    • 2月20日
ゆくり

私は漢字の意味を優先して命名したので、かなり重視します。
みみりんさんみたいによびやすさや響きを重視する方もいますし、人それぞれだと思います。
義両親の意見を取り入れるかどうかは、両親でじっくり話し合うしかないと思います💦
私は外野の意見で自分たちの意見が揺らぐと思ったので、出産を終えて命名してから「〇〇」にしたよ、と報告しました。

  • みみりん

    みみりん

    ありがとうございます!
    旦那は、気にしなくていいよと言ってくれてます。
    そもそも義両親に言う気はなかったのですが、上の子が喋っちゃいそうだったのでこちらが先に伝えた感じです。

    • 2月20日
ももあんふう

私も姓名判断はサイトや占う人によって変わってくるので気にしませんでした。
しかし漢字には固定の意味がもうあるので、漢字の意味は重視します。
やはりその字を見て中には義両親のように、なんで子供にこんな悪い(変わった)意味のある漢字をつけたのかしら?と思う人もいると思います。
極端な例ですが、子供の名前に汚、悪等の漢字を使っている人がいたら信じられないと思いますよね。
恐らく義両親はそんな気持ちなんだと思います。
皆さんが納得できる名前をつけられるといいですね。

  • みみりん

    みみりん

    お返事ありがとうございます!そうなんですよね、姓名判断より漢字の意味のほうがブレないし、そっちのほうが重視するべきだと思うんです。わたしも意味を見ながら良くて決めたのですが、そもそもの意味はこういう意味です、というところまでは見なかったので、驚きました!

    • 2月20日
めぐ

ちょっと変な意味とはどういう意味だったんですか?
内容によるかなと思いました。
呼びやすく画数も意味も良くって難しいですよね。

  • みみりん

    みみりん

    ここでその漢字と意味を言ってしまうとお子さんの名前にその漢字を付けた方の目に留まったら不快な思いをされる方もいらっしゃると思い、お伝えできないのですが、、
    普通は子どもにも馴染みのある漢字なのですが、本来の意味というかもともとのつくりがちょっといやらしいということみたいです。
    お返事ありがとうございます!

    • 2月20日
deleted user

字画数なら気にしませんが、漢字の意味だったら気になります💦特にネガティブな意味のものは避けますね。

最近、「胱(こう)」という字を名前に使う方がいらっしゃるとニュースで見ました。字面的には月光ですからかっこよく見えるのかもしれませんが、「膀胱(ぼうこう)」の「胱」ですよね。

これは一般的に知られている漢字なのでおおよその人は避けると思いますが、やっぱり可愛そうだなって思います。

  • みみりん

    みみりん

    お返事ありがとうございます!
    確かに、晄はちょっと避けますね…。
    意味はわたしも調べて、名付けサイトでも変な意味は出ず、むしろいい意味で出ていたので気に入ってつけたのですが、そもそもの意味がちょっといやらしい意味だそうです。そもそもの意味まで気にしてられないー!というのが心の叫びです!笑

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どの漢字かわからないので何とも言えませんが、名付けサイトって何でもポジティブに書かれている場合があるので、辞書で調べるのが一番だと思いますよ!

    ちなみに漢字そのものの由来までこだわると、一般的なものも使いづらくなってしまいます。

    例えば「了」という字は両手を切り落とされた子供を表した文字ですし、「爽」という字は入れ墨の入った死体を表しているそうです。

    辞書に書かれている意味が悪くなければそれほど気にすることはないと思いますよ。

    • 2月20日
  • みみりん

    みみりん

    そうなんですか!教えていただきありがとうございます!
    たぶん義母は辞書で調べたらちょっといやらしい意味が出たんだと思います。
    でもその意味を派生して、いい意味に変えることができるくらいで悪い意味ではないので、候補には入れようかな?と思ってます!

    • 2月20日
ゆうり

私は漢字の意味が理由で身内が反対しているなら避けます。何か良くないことがあったら名前とは関係なくても名前のせいだと思われますしね。
漢字の意味って大事ですよ。本当にそうなったらどうします?知らずにつけるのと知っててつけるのでは大違いです。

  • みみりん

    みみりん

    お返事ありがとうございます!
    良くない意味というか、ちょっといやらしい意味なんです…
    すっごい変な意味で悪い意味なら諦めがつくのですが、微妙な意味なので諦めきれなくて…(´・・`)

    • 2月20日
混ぜ込み若菜

PARMさんと同じ意見です
先に知ってしまったなら、避けたいです
悪い意味よりいやらしい意味、と言うなら尚更…
あと、自分の親ならまだいいですが、義両親に言われているならわたしならやめると思います
今後の関係、その子を可愛がってくれるかに関わる可能性があるからです😅

  • みみりん

    みみりん

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですよね…本来の意味がっていうだけで、日常的には普通の、むしろ馴染みのある意味で使われているので悩んでいます…。旦那が気にしなくていいと言ってますが、今後のことを考えるとね…名付けは難しいですね。

    • 2月20日
deleted user

“悪い意味”“変な意味”の程度によるかもしれませんが、私は気にするタイプなので漢字を変えます。

私自身ありふれた名前ですが、漢字がありきたりではなく気に入っています。
周りからも「素敵な漢字だね。」と声を掛けられてきたので、漢字の意味って周りも気になるんだと思います。
本人が気にしないならいいですが、まだ分からないので子供のことを考えると変な意味は避けたいです。

  • みみりん

    みみりん

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですよね、程度が微妙でして。笑
    変な意味もあるということを知り、友達にも相談してみたら、別にそんな気にしないよ、という人もいましたが、それはやめたほうがいいかもね、という人もいました。
    でもいわれてみないと気づかないくらいで、しかも私たち夫婦もいわれてみても別に良くない?と思ってる程度で…人によって価値観が違うので仕方ないですよね。

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さん自身もも人に言われても、別に良くない?と思えるならいいと思います😊

    • 2月20日