※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
子育て・グッズ

産後、里帰り中で貧血がひどく、授乳に苦労しています。義母に助けられているが、罪悪感があり、休んでばかりいられないと思っています。里帰り中の過ごし方について相談したいです。

先日年子を出産し、昨日退院しました。
義実家へ里帰りをしており、長男の面倒や家事を義母がやってくれています。

退院したばかりで貧血も酷く、長男の時より授乳に手こずっていたりと、なかなか長男の相手をしてあげられません。
いつも義母におんぶをしてもらい、横になってることが多いです。

義母と息子に罪悪感があり、寝てばかりではいけない...と思うのですが、なかなか思うように行きません。

里帰りをされた方は産褥期をどのように過ごしていましたか?

コメント

ずい

年子って大変ですょね(*>_<*)ノ
私も現在年子の女の子を育ててます(´×ω×`)
出産してすぐは体調も崩れてます( ´ー`)
今はゆっくり休めた方がぃいですょ( ´﹀` )

  • みなみ

    みなみ

    年子は大変とわかっていながらも、実際に育児が始まるとバタバタですね😣💦
    今は義母に甘えて、早く回復することに専念しますっ

    • 2月6日
  • ずい

    ずい

    毎日が戦争ですょね(*>_<*)ノ
    ゆっくりできるときは
    ゆっくりした方がぃいですょ(♡˙︶˙♡)

    • 2月6日
あつこ

良いお義母さんですね♡ 私も産褥期は義実家にお世話になりました(⍢) 家事は全て、上の子のお世話はほとんど義両親に甘えさせてもらいました¨̮ 産褥期に無理をすると後々体や心に響くと聞いたので、1ヶ月は感謝の心を忘れずに甘えましたよ! でも上の子の赤ちゃん返りに一度イライラして叱った時は義母に怒られました…上の子も頑張りどき!たくさん褒めて甘えさせられるときは甘えさせてあげてください!やっぱり子どもの一番はママですよ♡♡そしてママもゆっくり体を休めてくださいね♪

  • みなみ

    みなみ

    感謝の気持ちは忘れちゃいけないですよね‼︎✨
    産褥期はたくさん甘えさせて貰って、早く回復することに専念します💦
    息子にもたくさん褒めて甘えさせてあげたいと思います☺️🌼

    • 2月6日
JMK***S 活動中

私は入院後半は長女と二人で過ごす状態だったんですけど、退院後は夜も下の子が一緒だから、どうしても大変な事がありました。

日中は、私達だけでたまに妹が姪っ子達と遊びに来て、家の近くのスーパーに行ったりして、長女の気分転換。

夕飯の支度と片付け、洗濯を回す。等は母がやってくれて、他は基本的に自分でしていました。

産褥期の状態は、それぞれ違うからなるべく無理しない方が良いですよ。

家の目の前にあるスーパーに長女と行って、短時間のお出かけでもフラフラしていましたから。😅

  • みなみ

    みなみ

    誰かが遊びにきてくれると子供も気分転換になっていいですね‼︎✨
    1人目のときは産後すぐから動けたのに2人目はフラフラで、出産毎に違うんだと身に沁みました😣💦
    あまり無理しすぎず、できることから始めようと思います‼︎

    • 2月6日
みーこ◡̈♥︎

うちもほぼ1歳4ヶ月差の年子です☘
私の場合、娘がNICUに入ってしまったので産後他のママさんよりはゆっくり入院生活を送れたので身体の回復は早かったですが、上の子がいると中々ゆっくりできませんよね😣💦

私は実家にですが里帰りだったので、息子のご飯以外は母に甘えっぱなしでしたよ😅産褥期はそんなものでいいかと思います💡
赤ちゃんとの二人三脚の育児に慣れてから上の子の時間を作って言ってあげればいいかと思いますよ😊💓

  • みなみ

    みなみ

    まずは産まれた赤ちゃんとの生活に慣れなくちゃですよね💦
    産褥期は義母に甘えて、早く回復することに専念します‼︎
    上の子とも少しずつ焦らず、時間を作っていこうと思います☺️🌼

    • 2月6日