※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろまりま
家族・旦那

旦那と子供に対する接し方で価値観が全然違っていてイライラしてしまい…

旦那と子供に対する接し方で価値観が全然違っていてイライラしてしまいます。

旦那は子供と遊んだりするタイプではなく、基本自分中心に物事を考えていて、あまり自分からは子供のお世話はしません。
家にいても基本自分の事だけして、子供とは関わりません。
お世話は言えばしますが、言わなきゃしない人です。

何もしないのに息子に対しては厳しく、あまり旦那になついていないので息子が「ママがいい、ママと」と言うと「ママ、ママばかり言いやがって、マザコンかよ」とキレたように言い、子供に対する言葉が怖いです。
あとは車に乗っていて息子に「足乗せて汚したら許さねぇからな」とか…。
あとはまだオムツ外れてない息子が食事中にトイレ行きたがると「ご飯前に行っとけよ!」と私に対してじゃなく息子に対して言うし、車の通りが多い場所でも息子が走り出すと「車きてんじゃねぇか、何でわかんねんだよ」とか、まだ3歳でわからないこと、出来ないことに対しても厳しく言います。

あと息子が悪いことをした時、口で何が悪かったのか言ってくれればいいのに「おい!なにやってんだよ!」と言って息子のお尻を叩きます。
強くは叩きませんが、息子は何に怒られているかわからず泣くだけです。
私が止めると「うるせぇなぁ」だし、ちゃんと何がダメなのか話せばわかるんだからと言っても「はいはい、わかりましたよ」と何もわかってなくて、また同じことします。

息子は今トイトレを頑張ってるんですが、息子がトイレに行きたがった時に私が一緒に行けない時は旦那に頼んだことがあったんですが、旦那は「え~早く言えよ~」とか「めんどくせぇなぁ、オムツしてんだろ?」とか息子に言うし…。
そのせいか息子は旦那とはトイレ行きたがらないし、家でトイレするのを嫌がるようになりました。

私が何か言えば「うるせぇなぁ」「はいはい、やればいいんでしょ」とか、ひどいときは「俺がやることに口出しすんじゃねぇ」って逆ギレされます。

でも外出先や人目がある場所ではとても穏やかに息子に話し、注意するときも優しく促すように話します。
まるで別人で、出来れば外出先での接し方にしてほしいぐらいです。

そんな旦那に対して私もストレスが溜まり、言っても逆ギレされてばかりで疲れてしまいます。
子供がかわいそうなので言うしかないんですが、何か他に対策はないのかなと…。
どうしたらいいのかわからなくなってます。

コメント

かーちゃん

旦那さんがそういう口の利き方をしたら、ケツ叩けばいい!
私なら蹴り上げたくなります。

そして「うるせぇなあ。』『あー、はいはい』って言ってやりましょう。
何か言われたら、『貴方の真似です』で。

自分の子どもが可愛くないのでしょうか。
失礼ですが、旦那さんが子どもみたいですね。

  • ろまりま

    ろまりま

    息子より旦那は子供ですね。

    旦那だけ一緒にいても生活の流れが別で、一緒に生活してる感じがないです。

    私もそれぐらい強気で旦那に言えればいいんですが…これを言ったらこう言われるんじゃないかとちょっとビクビクしてる部分もあったりします…。

    • 2月3日
deleted user

父親の自覚がない以前に性格に難があるように感じます。

外では優しく振る舞っているというのは意図的に外面を良く見せようとしているのでしょうか?

暴力がないにせよ、暴言も立派な虐待にあたります。冷静に話し合うことができるようであれば話し合いをした方がいいと思います。

「こうやって接して」「そういうことはしないで」とこちら側の意見をいうのではなく、旦那さんが何を考えているのかを知るような話し合いがいいと思います。

根本的に考え方が危ないようであれば離婚も考えた方がいいと思いますし、考え方のすれ違いがあったり、間違った知識がついてしまっているようであればゆっくりでも正していかなければならないと思います。

  • ろまりま

    ろまりま

    外面をよく見せようとしてるのはたぶん無意識だと思います。

    何度か話し合いをしようとして来たことあるんですが、なかなかちゃんとは話を聞いてくれないんです。
    私が話をしようとすると「何だよ」と半切れで言ってめんどくさそうに聞くし、目も合わせず私が話をしてる時は何も言わずに「はいはい」と言われるだけで…。
    大事なことだから話し合いたいのに旦那からしたらそうではないのかもしれないですね。

    叱るときにお尻を叩くのも旦那がどうしていいかわからないから叩いてしまうみたいで、何が悪かったのかをちゃんと伝えればいいんだよと言いましたが、カッなってしまうと忘れちゃうみたいです。

    • 2月3日
たぬき

ママが大好きな息子さんは、きついことを言われて「パパに愛されていない」と既に感じ取っていると思いますよ。
ろまりまさんが専業主婦で、娘さんに対しては強く言わないのであれば、息子さんのことはどんな時でもろまりまさんがした方がいいと感じます。
旦那さんが言って治る人でないのなら、子どもが怒鳴られるのを防ぐしかないのかなぁと思いました。

まだたったの3才ですよ?
旦那さんの心が狭すぎて、読んでいて息子さんが気の毒だと思いました。
旦那さんのことを悪く言ってすみません。

deleted user

離婚を視野にいれていたほうが良いと思います。子どもの情緒的な部分でも悪く影響してしまいそう。。わたしなら無理です。

かぐや

子供が3人いるみたいですね。

私の友人は、
ろまりまさんと同じような旦那で
結局、娘さんが旦那に叩かれて怪我をしたのをきっかけに
離婚をしました。

ろまりまさんのご実家のご家族に
旦那さんがいるときに
たとえ、一時間でもいてもらうとか
お友達に遊びに来てもらうとか
誰かいたら、優しいお父さんを演じるのなら
それも、一つの手段かなと思ったのですが

ただ、それをしたあと
旦那さんがストレスで余計に
お子さんに当たり散らしそうで
心配になります。

私の実家や親族、うちの旦那は
ご主人とは全く、正反対の性格で
逆にママばっかり怒ってるように
見られるくらいですので

ものすごく、そういう態度の人を見ると
腹が立ちます。

叱り方や接し方がわからないなら
ろまりまさんに聞くとか
ろまりまさんがこうしてっていっても
そんな、言動をするのは
お子さんの教育にも良くないと思いますし

なにか、力になってあげたいんですが
すみません。
お役に立てなくて

ハルキチ

義実家へ遊びに行く事はありますか?もし、義両親との仲が良好でご健在なら事を話して義両親から旦那へ話してもらうよう一度お願いするのはどうですか?きっと旦那様もその位の時は息子さんと同じ様な感じで義両親の手をやいていたと思いますよ。

     ys

旦那さんの行動、言動読んでいてとても悲しくなりました😢
父親の自覚がなく言葉遣いも子供の教育に悪いし、言葉の暴力や体罰は子供さんの成長にも影響しますよね。
幼い時にそのような環境で育つと、大きくなってからその時の光景がフラッシュバックしたり、どんどん脳が萎縮して発達障害の子供が増えてるとよく取り上げられてますし、心の傷は一生癒えません。
私なら離婚ですね😣