※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kana
子育て・グッズ

育児で愛情表現のバランスが難しいシングルマザーです。子供たちとの関係で悩んでいます。長男が怒られる回数が多くて、休みの使い方についてアドバイスを求めています。

シングルマザーです
2人の子供を育ててるんですが叱ったり褒めたり、愛情表現のバランスのとり方が難しくて初めて育児がしんどくなってきました。

よく怒られた後に「ママに抱っこしてほしい」と言いますが私は直ぐには抱っこをしません。「玩具を片付けてから抱っこしてあげる」って形です。やる事やってからねって私なりの育児の方針です。

ですが昨日手が離せず「抱っこしてほしい」と言う息子に「ちょっとまってね」って言ってる数秒の間に自分で寝てました。申し訳ないなって気持ちが溢れてしまって…

朝は朝で保育園連れて行くと「ママと一緒に居りたい」と言って抱きついて離れませんでした。でも仕事を休む訳にも行かず置いてきましたがきっと寂しさで長男は一杯なんだろなと申し訳ないです。

こんな時、どうしてますか?
下の子も叱るようになりましたが、やっぱり長男の方が怒られる回数は多くて平日の休みを長男に使う以外での案がほしいです(´・ω・`)

コメント

deleted user

下の子の悪さは上の子がやってきた事だからそこまで怒らなくて
上の子はえぇ?なんで?と思う事を
毎日毎日やりますよね??
2人いるとどうしても上の子の悪さが
目立つんですよ。
そして、下の子は癒しになるみたいです。

シングルの家庭だからではなく
ごく普通な家庭でもそれは同じです。

シングルなのに本当によく頑張ってますね。私がママさんを抱きしめてあげたいです。
明日は笑顔で頑張ろうと思っても
また怒る一日で終わるなんて
私は毎日ですよ(;_;)
専業主婦させてもらってるのに…
情けないです。

お子様の年齢にもよりますが
やはり、下の子はを誰かに預けて
上の子と1日遊ぶ事がいいのかな?と
私は思いますね。
他の案が出てこなくてすみません。

  • Kana

    Kana

    よく言われますよね。
    上の子の悪さが目立ち下の子は癒やしになる…って…まさにそのとおりなんです。下の子の悪さは上の子もしたのであまり気にもなりませんが上の子ははじめての悪さばかりで私がついて行けてません…

    つい怒鳴ってしまって、この子が孤独を感じてるんじゃないか、逃げ道がなく困ってるんじゃないかとよく思います。父親がいれば逃げ道も味方もいたのではないかと…

    一応、どちらも保育園に行ってて私もこの有様です…何にも出来てません。上の子との時間を作っていくのみですかね…シングルでも既婚者でも大変さは変わらないのに子供の寂しのさ感じ方が変わり申し訳ないです。

    • 6月23日
deleted user

シングルで育ちました。
ママって私のこと嫌いなのかなーとか思う時もありましたが、
やはり愛情なんだとその分割りと早くから親の愛情を理解してた気がします。

アドバイスにはならないと思いますが、
やり方がどうであれママが頑張ってくれてること子供はわかってるはずです!!

  • Kana

    Kana

    私もシングルの家庭で育ったので同じ事思った事ありますが物心がついてからですし性別も違い私はひとりっ子なので長男の気持ちを上手く分かってあげられず、この有様です。
    私も頑張ってるつもりなんですが上手く育児が出来ずはじめて悩みました。
    少しでも分かってくれると良いんですが…😢

    • 6月23日
ともとも

初めまして!
叱った後の後悔が1番辛く、自分を責めてしまいますよね😢
ですが、叱ったあと抱きしめた事により安心感がでて、スムーズに片付けたりするかもです😊
お母さん側も言いすぎたかな⁇次は上手に言えるようになど考えれますし、子どもからしたら、ママにぎゅーしてもらった!頑張ろう!ってなったりです!
私も怒りまくった日からずっとママ怒ってない⁇っと子どもに聞かれ辛い毎日でした。
なのでスキンシップをしながら叱る、褒める、などすると2人とも気持ちが楽になりましたよ✨
ミッフィーさんだけが2人のママです!ぎゅーっとたくさん毎日抱きしめてください‼️
あとは、家事は次に回しても死にはしない、手抜きも必要と、たまにママも泣くことです!気をぬくのは大事です。
映画でも本でも何でもいいので、涙を流すとスッキリです☺️

長々と偉そうに失礼しました💦

  • Kana

    Kana

    はじめまして٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
    きっと、どこの親もそうなんでしょうけど父親がいるか居ないかでも我慢してたり寂しい思いはしてるので更に申し訳なくて、こうやって思う度に父親がいない事を悔やみます…
    「ママ怒ってない?」の言葉、私も実母に思った事がありますが、それを言われると逆にグサッときますね…
    共感出来ることとかがあると気持ちが軽くなります。ありがとうございました(。˃ ᵕ ˂ )ƅ̋

    • 6月23日
エスカレード

なんでも 長男くんを優先してあげてみてください
なにかを与える時
なにかを選ぶ時
お風呂入る時
仕上げ磨き
状況的に難しくても、なるべく長男くんから。
お菓子の量とか 下の子と一緒にあげる時は プラス1個とか 「お兄ちゃんだから少し多めね🙂」と、お得感も出しましょう

どうしても上より下の子の方にかまってしまいますよね
下の子に「かわいいね〜♡」って言った後、上の子に「お兄ちゃんはかっこいいよね〜♡」と言うようにしています。

叱る時も まずは上から怒ってしまいがちですが、状況を二人からなるべく聞いて 公平になるようにとは努力しています。

1人で平等に接するのって難しいですよね
でもママの愛は伝わっているはず
そんなに不安にならなくても一緒にいてあげるだけで幸せなはずですよ😊

  • Kana

    Kana

    コメントありがとうございます!
    何でも優先ですか…子供が2人以上いると上を優先するべきと良くいいますよね。悪いとは思わないですが、そうやってしても良いのかなと疑問に思う事があります。何でも1番、譲り合い、我慢ができない子になってしまうのではないかと思ってしまいます。

    上は何でもできちゃうから、期待とかもあって上より下って感じで確かに差がでちゃいます。うちも下の子に可愛いねー!と言って上の子にはギューッをつけて可愛いねと言ったりは工夫はしてますが伝わってるかどうか…

    叱るときなんですが、上の子が丁度ウソをつく事を覚え下の子は大袈裟に泣いたり明らかな嘘泣きを覚えどちらが本当なのか分からない事が多くて…😢😢

    長々とすいません…

    • 6月23日
  • エスカレード

    エスカレード

    最近再婚して、旦那の親に 自分の子供のことについて相談したんです。旦那は男兄弟の長男で 自立した人なので 小さい時にどう育児をしていたのか参考にしたくて。兄としてのプライドを損なわないように気をつけていたと言っていました。あくまでも兄は兄。弟には勝てない面がある。弟の前で叱らない。けなさない。兄としてプライドを持たせれば 親がいないところでも兄としての自覚がもてていると 言っていました。そうなると我慢もできるし 譲ることもできます
    うちの長男はADHDなので 特に特性がある子で みんなとは同じようにはいきませんが なるべく「お兄ちゃんなんだから!」というマイナスの場面で兄という立場を使うのではなく プラスの場面でお兄ちゃんという自覚を持たせたいと 思っています
    嘘をつくのは年齢的にそういう時期があるみたいだし、どうして嘘をついてはいけないのかを 根気強く繰り返し教えています

    うちは上の子が3歳の時に下が生まれたので、まだまだ甘えたい頃に赤ちゃんが来て すごく戸惑ったと思います
    今は上が小3になり 2人でお風呂に入ったり 一緒に寝たり 外で2人で自転車に乗ったり 仲良しですよ(^^)
    私も今までも現在も、長男にかまってあげてなかったなぁと思うことはありますし 寂しかっただろうなぁと思いますが こうすれば正しいとか こうすれば満足してくれるとか ないと思うので それぞれの家庭で できることをしてあげればいいんだと思います(^^)

    • 6月23日
  • Kana

    Kana

    下に書いてしまっちゃいました💦すいません

    • 6月23日
  • エスカレード

    エスカレード

    上が5歳、下が2歳の時に今の旦那とたまたま知り合い バツイチ子持ちだということを伝えた後お付き合いが始まりました。付き合って半年後子宮外妊娠で子供を摘出しました。その後すぐ私が精神不安定になり2週間ほど精神科に入院しました。2年付き合あった頃、長男がADHDで服薬しながらの治療とカウンセリングが始まりました。その1年後に 5歳になるのに日中でもトイレ(大小)をもらしてしまう次男のことを相談しに病院へ行くと、診察中の様子やおもらしをすることからADHDの兆候があるかもしれないと言われました。次男もか…とへこみましたが、幸い長男ほど症状は強くなく 自由奔放な子供!って感じで 日中のオムツはその後取れました。
    去年の12月末に妊娠がわかり、子供2人いるし 断られてもいいやという気持ちで彼に報告すると 産んでいいと言ってもらえたので、1月に入籍して2人の子供も養子縁組してくれました。
    1人めの子供の父親と離婚後、2人目を未婚で産み、もう再婚も出産も考えていなくて当たり前のように諦めていたのでピルも服薬していましたし まさかの妊娠がなければ そのままだったと思います。上2人ともADHDだと言われたことはつらかったし、3人目もかな…という不安はやっぱりありますけど、今は1人で育てるわけじゃなく どんな状況でも3年以上支えてくれてる旦那を信じようと思って 出産に備えています(^^)

    • 6月23日
  • Kana

    Kana

    お子さん2人共ADHDで次男君はあまり普通の子と変わらないって事ですかね??ちなみに子宮外妊娠後に籍を入れると言う話は出なかったのですか??あとその事は実の親に伝えてましたか??
    あまり人に言えないんですが未婚のまま3人目を授かり羊水検査までしましたが陽性で今生きてる長男、次男の為、金銭的理由で悩みに悩み諦めてしまいました。それも元旦那の子で予想外でしたが実の親にも話せてません。母も遺伝性の可能性が高く自分を責めていた事もあり…その後、籍を入れる事はしてませんが責任として今も関係を続ける以上、籍を入れるのが普通でないかと今更少し思ってます。私も再婚、出産はできない物だと諦めているのでピルの服用、もしくは子宮を縛る手術を検討してます。ピルの服用についてですが後遺症が怖く手が出せません。中絶した私が避妊の為にとか言い出せず、それなら行為をしなければいいんではないか、子宮を縛ればいいのではないかと思ってて。でも、同じ聞いて少し希望が持てました( ・́∀・̀)そんな素敵な出会いがあって良かったですね!1度障害児を授かると次の妊娠って尋常じゃない程に不安でたまらないと思いますが元気な子を産めるように願ってます!♡

    • 6月23日
  • エスカレード

    エスカレード

    実は、子宮外妊娠の直前に 中絶をしたばかりだったんです(-_-;)中絶の件は親には言っていませんが、子宮外妊娠の事は話しました。お腹に大きく傷が残ったこともあり 彼なりに強く責任を感じたようですが、入籍は私から諦めていました。理由は、彼が自衛隊員なんですが 私の父が再婚した相手が 韓国籍の人だったんです。彼は特殊な任務に就いている人で、私と再婚した場合 その任務から外れなければいけず その仕事をしたくて入隊してこれまでやってきた彼の努力が無駄になると思い 再婚はしないと思っていました。
    3人目の羊水検査までやって陽性だったら、私でも諦めると思います…
    そこまでのリスクを背負い上2人を育てるには 夫婦揃っていても困難が多いとわかってしまいますよね(><)その決断をできるように羊水検査というのがあると思うので、どっちの答えを出しても間違いではないと思います。今も関係が続いているのであれば、元旦那さんがどういうつもりで今後関わっていきたいのかをはっきり聞いてみるのもいいかもしれませんね。今のご時世シングルの方がなにかと助かる面は多いので 再婚だけが幸せかとはわかりませんが(^^;避妊のためのピル いいじゃないですか!私はピルの後遺症が怖く、それまで吸っていたタバコをやめられました。子供ができて 母体を傷つけ堕胎することの方が ピルを服用するより怖いので 飲み続けていました。
    ホルモンのバランスなどもありますので、無理に閉経せず 生理痛緩和のためにも使われているピルの検討もいいかと思いますよ(^^)私は授乳が終わり次第 ピル再開する予定です。さすがに4人目は 望んでいないので(><)

    • 6月23日
みるきー

うちはシングルではないですがパパは仕事でほぼ会えないので、同じような想いをさせていると思います。

少し前までお兄ちゃんには「ちょっと待って」ばっかり言ってました。
そのまま寝てしまうと1日構ってあげられなかったことを悔やみますよね。

遊んであげる時間がない分、家事や下の子のお世話はお兄ちゃんと一緒にやることにしました。
時間はかかりますが、一緒にやることに意味があるかなと思ってます。
一緒にやるより1人で遊んでたほうがマシって思われる時はそうさせてます。

あと抱っこはしてる暇ないので、お風呂で1日分の抱っこをしながら湯船に入って、幼稚園でどんな楽しいことがあったのか聞いてます。
寝る前には絵本を読んで、2人とも両腕に抱っこして寝ます。
夕方遊べなかった日は、迷路とか間違い探しとか、遊びっぽい絵本にしてます。
「抱っこして」「遊んで」はいくらやってあげても満足してくれることはないので、自分的にはこれだけやれば十分!ってことにしてます(*^_^*)

  • Kana

    Kana

    そうなんです。1日構ってあげられなかった事をほぼ毎日悔やんじゃって…
    朝も8時半には保育園、夜の帰宅は6時以降でご飯お風呂してるとあっという間に9時…まだ1人でお風呂とかもダメなので自分後回しする事も出来ず、遊ぶ時間もない上に怒るのは1日2回はほぼ絶対…嫌になってきて…かと言って数日施設に預けるのも年齢的に分かってきても居ますし中々出来ませんし、離れる事で寂しさが倍増しそうで…

    遊びっぽい絵本ですか⚯̮
    良さそうですね!ちなみに3歳なんですが、迷路以外で間違い探しと何かありますか??

    • 6月23日
  • みるきー

    みるきー

    今3歳頃の写真を見返していたのですが、そういえばこの「アンパンマンをさがせ!」をいつも持ち歩いてました。間違い探しより簡単だし、うちの子はとにかく探すのが好きみたいです(*^_^*)
    あとはマグネット絵本もよく遊んでましたが、これはマグネットが散々なくなって案外大変でした💦

    • 6月23日
Kana

なるほど٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و子供であれプライドはありますもんね!!深いです!!凄く納得しました。
あと個人的な事で質問とは少しかけ離れるんですが失礼でしたらすいません。
三┏( ^o^)┛さんはお子さんが現在お子さんが2人いて、上の子に障害があり下の子は健常で最近、再婚され現在の旦那さんのお子さんがお腹にいる状態ですか??少し違うのですが、うちの長男は健常ですが次男はダウン症です。他人が中々受け入れられる事でもないですし、1人ならまだしも2人の子持ちだし再婚は諦め、老後は次男と2人で過ごそうかと覚悟して早めの段階で老後の準備をと思ってます。次男は遺伝性の為、年齢がいけば行くほど私が健常児を産める確率は0で現段階、22歳ですが今でも確率はほぼ低く再婚しても相手の子供は産んであげられないと言うのもあり再婚はあきらめてるんですが三┏( ^o^)┛さんはどんな感じで旦那さんと出会い結婚に至りましたか??長男くんと旦那さんの関係性を築くのは下のお子さんよりも難しいと思いますがその心配などについて教えてもらえたら嬉しいです(´・ω・`)

あき

私も ついつい ちょっと待ってねと言ってましたが 母に言わせると すぐしてあげないとダメって言われました 保育園も楽しく行ってるようにみえますが 子供は何かしら我慢していると母は言ってました 家に帰ってきてから 一緒に料理しています 遊んでるだけで邪魔ですが 本人は私の横にいて お手伝いが出来て満足してる感じです 味見もさせてます