※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンワン
家族・旦那

今回義母が足の手術をする事になり、義父から怒りの電話がきました…愚痴…

今回義母が足の手術をする事になり、義父から怒りの電話がきました…愚痴を聞いて頂きたいです…。

怒りの理由は
①手術の日に来るか来ないか
②↑についてそもそも何で自分から連絡して来ないのか
③長男なんだから面倒みろ

①②に関しては手術する事を知らされた時に来る来ないの話しにならなかったので、こちらからも言わなかった感じです。
以前にも義父が手術したりしましたが事後報告だったのもあり、「手術するなら行かなきゃ」って考えはありませんでした。また、足なので歩けなくなる可能性などはありますが、命には関わらないであろう手術だから行く必要を考えていませんでした。
しかし電話で問われた際には「休み取れたら行く」と旦那は言いました。義父はそれでも納得いかなくて③

③に関しては義母が手術決まる前に私に話して来たのですが…リハビリなどを含むと長期入院になりえる。でも義父は一人で何も出来ない人だから早くても2週間くらいで退院するつもりだ、と。
なので退院後の義母の面倒を見ろ、か、入院中の義父の面倒を見ろって事だと思います。
ちなみに義父は凄い亭主関白で、外出の服や持ち物も全て義母に出させるやり方で、家の事はサッパリみたいです。

結婚して今年で3年、子供もまだ小さいのに50前の義親に「長男なんだから世話しろ」と言われてやるせない気持ちです。年齢は関係ないのでしょうが、世話とか老後の話しだと思っていたし(´・_・`)
義母動けないならリハビリしっかりして退院しろよ、入院中くらい義父は自分のことを自分でしろよって気持ちでいっぱいです。
もっと言うと結婚も子供も反対され、切迫早産で入院中に、旦那の粗相(女関係)を私が悪い事にされて追い詰められたあげく、産まれたら孫はうちの子気取りで…世話なんてしたくないし早く逝ってくれとすら思ってます。不快にさせたらすいません。

長男ってレッテルが重いです。従うのが普通って言うなら義親と縁を切りたいです…グダグダ愚痴ってすいません(;_;)

コメント

もっちーモチモチモチモチモチ

まだ義両親40代なんですね。。
正直、めちゃ若いやん…自分のことくらい自分たちでどうにかできるやろ…って思っちゃいますね。
義父だって子供じゃないんだからコンビニで弁当買ってくるくらいはできるわけで、世話してもらうのが当たり前だみたいな態度は腹が立ちます。
そんな義両親ならほんとはやく逝ってくれ、って思うの納得です!

  • ワンワン

    ワンワン

    コメントありがとうございます!
    若いです…60過ぎのうちの父ですら自分でご飯作ってるので、義父が子供に見えます。
    何かと助け合うものって言って来ますが、助けた事はあっても助けて貰った事ないし、つくづく都合が良いです。

    旦那は妹が2人いるのですが、妹ばかり優遇され自分にキツく当たってきた親が未だに頼って来ることに参っています。
    結婚してからも「除雪手伝って」「PCおかしいから見に来て」「Wi-Fiおかしいんだけど」と何かと呼び出してくるのですが、業者に言えよって思うし、迎えも送りもしてくれないです(うちは車がないのでバスか徒歩20~40分くらいかかります)
    交際時に同棲を反対しまくったのも、言う事聞いてくれる息子を取られたくなかったんだろうなって思いました。
    話しが逸れてすいません…本当に早く逝って旦那を解放してほしいです(;_;)

    • 5月27日
deleted user

そんな義親ってめんどうくさいことこの上ないですね…(´◦ω◦`)
旦那さんがオッケーなら遠慮無く縁を切っちゃって良いんじゃないんですか!
長男だから長男だからって本当嫌になりますねー

でも手術に関しては、命に別状のない手術はありませんよー!
足でも手でも、全身麻酔でやるからには死の危険性はついてまわります。
足の術後、状況次第で死亡するリスクの高い危険な合併症もあります…。
そういう事を考えたら、その面に関しては気にかけてさしあげたほうが優しいようにもおもいますよー!

  • ワンワン

    ワンワン

    コメントありがとうございます!
    家庭を持った息子(旦那)に全然配慮がなくてビックリします…家族の為に仕事を頑張ってる中、「親の面倒を見ろ」と言われて心底可哀想です。
    本当縁を切りたいです…この先不安しかないです。

    確かに絶対安心な手術なんてないですよね、失礼しました(>_<;)
    しかしそれならそれで亡くなってくれてもーとすら思います。長男(旦那)と次女(義妹)もそう思っていて、親の面倒をみようと意気込んでいるのは、遠くに住んでて親の酷さを知らない長女(義妹)だけです。
    しっかり者の長女さんには是非帰ってきて親と一緒に住んであげてほしいものです…。

    • 5月27日