※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園の先生から子供の情緒面について話がある。共働きの方の対応やアドバイスを求めている。

寂しい思いをさせているのかもしれません。
今年の5月に職場復帰し、保育園に預けています。
旦那は正社員ではたらいていますが金銭面でカツカツなので、私は週5派遣で9-16時で働き、土日に18時-22時までバイトしています。
もともと娘は感情豊かではなく、公園へ行っても声を出してキャッキャ遊ぶ方ではありません。
保育園の送り迎えの車の中でも、話しかけても反応が薄くずっと窓の外を見ています。
気にはなっていたのですが、そういう性格なんだろうと思っていました。
ですが、保育園の先生に『気になる事があるから、主任も交えて話したい』と言われてしまいました。
発達面ではなく、情緒面での事だと。
寂しくさせて、情緒不安定にさせているのかもしれません。
明日話し合いをするのですが、自己嫌悪しかありません。
このまま仕事を辞めて、一緒の時間をもっと作った方がいいのか、そしたら生活はどうすればいいのか。
こんな親の元では、子供が可哀想なんじゃないか。
そんな事を考えては、娘を抱きしめて涙が止まりませんでした。
毎日何回も大好きよと言う程、娘を愛していますし、土日の日中はなるべく時間を作るようにしています。
それでも、保育園の先生が気になる程にまで寂しい思いをさせていたのかと思うと、私みたいなのが親になるべきじゃなかったのではとさえ思ってしまいます。

共働きの方は、どのようにして子供の寂しさを埋めているのでしょうか。
また、寂しさやストレスで情緒不安定になった事のあるお子様への対応はどのようにしましたか?

長文失礼しました。
アドバイスお願いします。

コメント

ひぃ

元保育園にてフルタイムで働いて現在は産休中です。
子どもは皆そりゃ寂しいですよ‼︎
でもその分ママが頑張ってるのもわかっています‼︎
自己嫌悪になるのもわかりますが、そんなに自分を責めないで‼︎
仕事を辞めたからって一緒の時間が増えたからってママの不安が取り除けずストレスが溜まったら同じですよ…
まずは今過ごせる時間の中で関わり方を変えてみたらどうですか?
寝る前に絵本一冊読む‼︎とかだけでも全然大丈夫‼︎

deleted user

多分保育園に預けられてる子って楽しい!保育園大好き!って気持ちがあっても大なり小なり寂しい思いはしてると思います。毎日じゃなくても今日はママと居たい、お休みしたい、と思う日はあると思います。うちは年子2人とも0歳から預けて今は4歳、5歳になりますが月2?位で「保育園やだ、ママがいい」と泣きますしね😥月1で子供と1日お出かけしたり、寝る前は毎日腕枕で1日保育園で何したかなどの話聞いたり、土日は子供が行きたい、食べたいと言う所に行ったりしてます。それで寂しさが埋まってるかは、私は子供の本心は分からないからあれですが😇小さいとまだそういう要望言えないと思うので、そういうときは自分が幼少期親にされて嬉しかったこと、逆にこうして欲しかった気持ちをやってみたりしてました

はじめてのママリ🔰

夫婦共働き、5才2才の娘がいます。
毎日8:20-18:00まで保育園です!
直接上の子から寂しい、もっとママとパパといたいって言われることはしょっちゅうです。笑
とはいえこちらも生活かかってるので幼稚園に変更する、などは考えてません!

土日は夫が仕事なので私1人ではありますがとにかく3人で遊び回ってます。
もちろんぐーだらする日もありますが色々でかけて3人でたくさん笑うことが増えるようには心掛けてます。
一緒の時間をいくら増やしても離れる時間は必然的にあるので、増やすのではなく今ある時間をもっと濃厚にするのがいいんじゃないでしょうか☺️

家事はなるべく便利家電にする、寝かしつけてからする、日中はなるべくご家族で過ごす、とかがいいのかなと思います!☺️