※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の娘が自慢癖があり、心配しています。服を見せびらかすのを止めさせたいと思っています。子供の気持ちを否定しているか心配です。どうすれば自慢をやめさせられるでしょうか。

小1の女の子ですが、娘は承認欲求が強いタイプで悪気なく友達に自慢します。
幼稚園の頃からそう言う姿を見て来て、あーこのままだといつか嫌われてしまったり嫉妬や羨ましさから意地悪されるんじゃないかと心配になって、小学生になってからは、もう自慢はやめようねと言ってしまいます。
これって子供の気持ちを否定してしまってるんですかね😖
私服通学なのですが、今日も娘の気に入った新しい服を着て登校しましたがまた友達に見せびらかしたり自慢するんじゃないかと思って釘を打ってしまいました😓
このお洋服を買ったのはお友達に自慢するためじゃないからね!〇〇(娘)がこれをきたら気分があがって小学校頑張れると思って買ったんだからね!と言ってしまいました😓どう言えば良かったのかな。。
どうしたら自慢て辞めれるんですかね😖

コメント

はじめてのママリ🔰

小1の娘がいます。
同学年のお友達も沢山見てきました。

性格なんだと思います。
娘は全く自慢しないし、よくある他のお母さんたちに見てみて〜
これできたよー!とかも全くなくて💦
それはそれで案外珍しいタイプかな?と思ってました😅

お嬢さんが気に入ってるものや素敵でしょ!可愛いでしょ?と思ってるものを素直に言ってるだけなので自慢とは違う気もするしいいんじゃないですかね😳

相手を攻撃したり貶したり下げたりすることで自分を満たそうとか保とうとかしてる訳ではないので問題ないのかな?と。

むしろ素直に素敵だと思ってるものを表現できるっていいことな気もします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが娘なりの自己アピールなのかも知れせんが、お友達もそれを聞いて嬉しい気持ちにはならないだろうしむしろいいなぁとか羨ましいってなって段々距離取られてしまうのかなと思ってしまいます。
    そこに乗っていける子ならいいかもしれませんが、中には自分は、、、てなってる子とかそれをママに言って自分も欲しいと困らせたりしてる子も見て来たのであーなんか良くないなと思ってしまい😓人を傷つけたりとかはないんですけどね🥲

    • 4月23日
mamari

自慢をやめさせようとしたり、否定するのではなく、自慢したい気持ちに共感してあげて、その上で考えさせるとよいと思います。

例えば、
こんな可愛い(素敵)な服着たら、気分上がるよね!(いい気持ちになるよね!)
みんなに見て欲しいと思うのは普通だし、自慢したい気持ちもあると思う。
でも、もしお友達が新しい服を着てきて自慢したらどう思う?
等々

きちんと話し合いができるかもしれませんし、「別に(なんとも思わない)」と素っ気なく答えたり、ふてくされた態度をとるかもしれません。
いずれにしても、お子さまの中でいろいろ考えることと思います。

自分を大切にすること、自己主張することも大切ですが、それと同じくらい、相手の気持ちを想像すること、考えることも大切です。
矛盾しているようですが、その両方のバランスが大切なのだと思います。
そういうことを少しずつ学んでいく時期なので、◯◯しなさい!してはいけません!ではなく、どう思う?どうしたらよいと思う?どうしたい?…
そう投げかけて、考えさせる(一緒に考える)方がよいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りだと思います。
    相手の立場に立って考えると言うこともしてきたのですが、ついついその過程をめんどくさがって結果どうした方がいいかだけを言いがちでいつも反省します。私の心の余裕のなさゆえにです。mamariさんのように素晴らしいお母様を尊敬します🥲

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

お気に入りの服を「見て見てー!」ってやるのは別に良いんじゃないですか?
「良いでしょこれ!」「買ってもらいなよ」「こんなのも持ってないの?」
とか言うようならあれですが、お気に入りを見せるってそんなに悪いことでもない気がします。
うちの子も「見てー!新しい服買ってもらった!」とかやってますよ😊
言葉さえ気をつければ、相手に見せる行為だけならそんなに気にしなくて良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いんですかね🥺なんかそう言うのしてるの周りでうちだけなんですよね🥲💦余計そう思うのかもで。言ったり言われたりの関係なら良いかもですが🥺

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手を不快にさせる、バカにするような物の言い方でなければ良いと思いますよ。
    持ってるから良いでしょ!偉いでしょ!とかでなければ😊
    大人だって「この間○○買ってたのー」とか「○○行ったの」なんて会話しますしね。

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね🥺
    大人の私たちは相手を見極めて言いますが、娘に関しては誰にでもありのままで行くから中にはそう言うの嫌な子いるよなって思って極端ですがじゃぁもうそう言うのお友達に言うの辞めたらどうかってなってしまったんです🥲良くないですよね。
    この子になら言っても嫌な感じにならないなとか見極めて言えるなら良いのですが🥲

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

保育園児ですが、お友達同士でよくやってます!なんなら、2歳の子もやってるので、子どもあるあるじゃないですか?☺️

自分のことを振り返ってみても、小学生だけじゃなくて、中学生、高校生、なんなら大人になっても、新しく買ったものは、みてみてーってなってたと思います😊

嫌味にならなければ、大丈夫じゃないでしょうか?
例えば毎日違う服着て、新しい服を自慢するとか、買ってもらえばいいのに。とか言い方などで相手の気分を害してしまうこともあるかもしれないですし、逆に女の子同士なら、そこからお揃いにしよーっていうのもあって微笑ましいような気もします💕

少しずつ素敵な対人関係を築くスキルが身につくといいですね✨
自分の持ち物について素敵でしょってお友達に伝える行為自体は悪いことじゃないと思います😊💓

はじめてのママリ🔰

うちの娘も同い年で自慢したがりです💦
わざわざお友達に教えなくていいって言うんですが、言ってます💦
素直に受け取ってくれるところから少し情緒が成長してきたら嫌われるだろうなーって思って色々言いますが、娘には全然響いていないです😩
たぶん一度自分で痛い目に合わないと気づかないんだと諦めてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも言うなと言っても咄嗟に出てしまうみたいで今日お友達にこれ言っちゃった。。とかあとから聞いてそれを自慢て言うんだよ💦と怒ってしまいます。
    確かに痛い目会わないと分からないんでしょうね😥痛い目合わないために私も先々言っちゃう過干渉なのが良くないのかもですが💦同じ方がいてちょっと安心しました。そんな子うちだけなんじゃないかと心配してました🥲

    • 4月25日