※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ak
ココロ・悩み

4歳の息子の発達について相談。保育園での行動に不安。自閉スペクトラム症の傾向と診断されたが、医師の診察に疑問。療育を検討中。他の医療機関でも見てもらう予定。

4歳になったばかりの息子の発達について質問です。
保育園に通っており年少です。
今まで保育園や検診で何か言われたことはありませんが
私が感じ始めたことなんですが、
●保育園で挨拶をしない、はずかしいという。
●新しい環境に慣れるまで時間がかかる→運動会のとき小学校で開催されました場所がちがったからか嫌がってて、最初の入場は抱っこ。
親子競技からはかたりはじめたが、楽しんでいる様子はありませんでした。
●自分のしたくないことは、したがらない→この前お友達とキッザニアいったら嫌といい何もしなかった。
●嫌なことどんな場所でもあったら癇癪おこす(保育園では起こしたことのないようです)
●場所見知り人見知りが強い

と、このようなことが特に気になっています。
どこに相談をしていいのか分からず市に問い合わせたらあいあいセンター(市が運営の支援センター)に問い合わせて検査をしてもらったら、自閉スペクトラム症の傾向と言われました。
ですが、医師の方の診察の仕方にあまり納得がいってません、判断基準はどなたかかが困っているというところです。といわれ、ここにきてるということはそういうこと。といわれました。
診断の仕方も離乳食進まなかったでしょ?や便秘でしょ?や夜泣き酷かったでしょ?など早口で流されて私もとっさにどうだったかな、と考えて答える暇もなく、そうだったかもしれませんと答え、後々家考えると違うことも答えてしまったとおもいました。
話も進んでしまい療育しましょうと言われました。

後日他のところでも見てもらいたいのでと、いったん療育開始を断りました。小児科へ行く予定です。

療育することが息子のためになるのならば、私も一緒に頑張りたいのですが、もしも息子が発達障害と診断されるまでない状況でしたら保育園や家庭に通いながらがんばっていきたいです。

乱雑な文章で申し訳ありません。
ご意見や同じような経験の方がいましたらよろしくお願いします。

コメント

みつや

お子さんが小学生になるにつれて、困りごとが出てきそうなら、困りごとの訓練になる療育を探して通われるのがいいと思います。

私が投稿を読んだ限りでは癇癪が気になるのかと思いますが、保育園ではしていないとあるので、ママに甘えられる環境以外は我慢できるのかなと思いました。

我慢できるならストレス発散になることを探しておいて、大変な時は無理させない、くらいでいいのかなと個人的に思います。

  • ak

    ak

    コメントありがとうございます🥺
    ママがいるときは甘えが出るのは間違いなくあるとおもいます。ストレス発散を探して、なるべく癇癪の出ないように私も工夫して接したいと思います。
    最近、挨拶については色々と工夫して手を振るとかタッチなどしようという変化もみられるので、療育にいかなくとも私も保育園で成長できるのならばいいのかなと考えてしまっています🥺長々すみません、温かいコメントに救われました。ありがとうございます☺️

    • 11月24日
はなぱっか(´ω`)

はっきりした診断がなくても療育は通えますし、うちは診断貰う前から通ってます。

4歳なので、ある程度の診断(この傾向かなぁ)くらいなのは仕方ないかなと思います。
検査内容がわかりませんが、気になっていてしっかり見てほしい!って感じでしたら発達専門の医師に見てもらうのが一番です。
小児科とありますが、発達外来もしているのでしょうか?そうでなければ、やはり大きな病院の発達専門での受診が良いかなと思います。4歳なら新版k式の発達検査と医師の診察で数値や特性を診断してもらえるんじゃないかな?と思います😌

診断の仕方の質問内容は確かに何だか良くわからないですが…🤔
自閉傾向は読んでてあるなぁとは確かに感じました。
また、困った部分があるなら療育をしても良いというのはそうだと思います。
実際、療育なんて診断名がはっきりつかないようなグレーな子がいっぱいいます。
困り事があるなら、療育で親子で学ぶ。
シンプルにそれだけです😊
気になっている事、困った事に対する対応がわからないなら、専門の知識を持った方に指導してもらわなければなりません。
それは親子共にです。

療育=はっきりした障害があるなら行く、と決めずに…あまり気負わずに考えてみてもいいと思いますよ😌
頑張り方がわからなかったら、行っていいんですから😊

もちろん、検査をして心配がないのならそれでオッケーですし😊

もし療育行くならやはり早いほうが良いので(子供のこだわりが固まる前に)早期をおすすめします😌

  • ak

    ak

    下に返信をしてしまいました💦
    すみません。

    • 11月24日
ak

コメントありがとうございます✨療育について詳しくないんですが、友人からきいたところ療育に行くと小学校の前の検査で他の子よりも細かく見れると聞いたり、発達障害でないのに支援学級に入る選択をすると子供の将来を変えてしまうという記事を見つけてしまい、もし違うのに療育してしまったら怖いという気持ちが出てきてしまい‥💦そうなのでしょうか??😢
大きな病院が4月まで予約取れなさそうだったので、発達外来のあるかかりつけではありませんが小児科でもう一度診てもらいたいと思います🥺🥺
大事な時期ですので子供のためにを考えて🥺
温かいコメントありがとうございます🙇✨