※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

弟の発達障害が進行しており、自立支援を考えています。家族の負担が大きいため、施設も検討中です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

私の弟は発達障害(知的障害、療育手帳持ち)の中度なのですが、現在実年齢21歳の(早生まれなので22歳の代と同じ)脳年齢が8歳です。
去年までは軽度でしたが年々ひどくなっていってるぽいです。
なので障害者雇用の枠で現在働いており給料ももらっています。
母からは『私が倒れたり死んだら弟の面倒みてね』と言われました。
その面倒見てねは、私と旦那が弟を引き取って同じ家で一緒に暮らしてねという意味なんですが、私たちにも来年生まれてくる子供がいますしもう1人子どもも考えているので流石に弟を面倒見る余裕がありません。
マイホームですが、部屋も足りません。
そこで、自立してもらうことを考えているのですがアドバイスいただけないでしょうか?
重度になったら施設も考えるつもりです。
療育手帳を持っている発達障害でも家を借りることができるのか、実際に自分のお子さん、兄弟、身内が自立した方の経験談を聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは兄がそうですが施設の約束してます。親からはたのまれましたが正直勝手だなとおもいます。
ちなみに、やはり一人暮らしなどは不可能でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    施設って重度じゃないと入れないと聞いたのですがそんなことないんでしょうか?
    勝手ですよね、本来ならば母が弟が自立できるようにサポートしてほしいところです。

    • 9月14日
なな

グループホームがありますよ。
ママリさんはママリさんの人生の幸せがあります。兄弟の扶養義務はありません。
まずは弟さんのお住まいの福祉課で話を聞いてみるのがいいと思います。(包括支援センターがある場所はそちらになるかもしれません)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりグループホーム入れますよね。
    母は弟を自立させたくないのか、重度しか入れないの一点張りで、直接私が聞きに行った方がよさそうですね。

    • 9月14日
  • なな

    なな

    地域により状況は様々ですが、NPO法人で経営しているグループホームもあります。
    弟さんについているケアワーカーさんに話ができたらその地域のことお詳しいと思いますよ!!

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月14日
スポンジ

流石に知能が8歳レベルだと一人暮らしは無理です。
そういう人はグループホームだと思います。
お世話してくれる人はいますが、みんなが助け合って生きていく感じです。
今はどういう感じで生活しているのでしょうか?
何もしなくて良いわけではないので、今から生活面のことは練習しておいた方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    今は私と旦那の持ち家に同居しており、日中は基本仕事なので自分で電車を使って迎えの来る駅まで行って帰りも駅まで送ってくれるので、そこから電車と徒歩です。
    休みの日は、1日家でYouTubeをみたりして、お昼ご飯の調達などは自分でやってもらってます。
    料理や洗濯、掃除はすべて母がやってしまい、教えることはしないのでなにもできないです。

    • 9月14日
  • スポンジ

    スポンジ

    料理、掃除、洗濯などもちょっとはできるようになっておいた方が良いです。
    若いうちの方がなんでも覚えやすいですし、お母様が亡くなったらと書かれてますがそんなのまだ20年以上とか先ですよね。
    その頃になってから色々始めようとしても多分無理です。
    出来ることが多い方が入れるホームの選択肢も増えてくるのでちょっとづつがんばってもらいましょう😉
    お母様も年取れば取るほど弟さんのお世話が負担になってくると思うので自分でできることはちょっとでもやれるように整えて行った方がみんなが楽に過ごせますよ。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね‪💦‬
    私もそうしていただけるとありがたいです😢
    だから、少しでもと思って私もたまに家の事お願いすることがあるのですが、何故か私が母に上から目線だ!って怒られました😣

    • 9月14日
チャンミー

人様の親御さんに対して大変失礼なことを言いますが…頼る気満々なんて信じられません。

ウチの下の娘は知的障害を伴う自閉症スペクトラムです。
私や夫が死んでから上の娘に迷惑をかけないように、今から最善を尽くしています。
まずはお金を出来る限り残してあげられるようにしていて、あとは下の娘が上の娘に頼ることなく生活出来るように様々な準備をする予定です。

他の方も回答されてるように、グループホームについて調べてみてもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり考えられてて私の母にも見習って欲しいくらいです。
    私の母は貯金もないし、今も弟の収入と合わせないと生活出来ないと言っています。
    正社員で働いているのに不思議な話です。
    収集癖があるので、散財してしまうのだと思います。
    だから、今も私と旦那を頼り同居しています。
    でも私たちもちゃんと自分たちの家庭を優先したいので、出ていって貰うつもりです。
    グループホーム、考えてみます。

    • 9月14日
  • チャンミー

    チャンミー

    ちなみにあなたのような立場の人を「きょうだい児」といいます。
    ネットで検索して同士の人を探してみるのもいいと思います。
    きっと良い情報を得られますよ!

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月14日
二児のママ☆

親戚の子供がダウン症児の中度か重度です。
自分の身の回りの事は出来ます。
ただ、一人暮らしは絶対無理です。
料理も出来ません。火やIHが危ないの認識がないと危険です。教えても教えても簡単には覚えられません。

いずれはグループホーム等の施設を予定してますが、お母さんが亡くなって急にグループホーム入所!は不可能です💦

施設も日中一時(土日の昼間預ける)やショートステイ(寝泊まり)などを利用していないと、いきなり新規の人は対応してくれないそうです💦
その子がどういう子で等の情報がないからです💦

まずは通われてるお仕事の事業所や福祉課等で相談された方がいいです!
事業所等に面談にくる福祉の人がいると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💦
    いきなり入れないとなるとやっぱり困っちゃいますね💦
    母は何一つ動いてないので、なぜ私がここまで悩まなければいけないのか…とほんとに頭抱えます😢
    やっぱり窓口で相談が1番ですよね!

    • 9月14日
  • 二児のママ☆

    二児のママ☆

    通われてる事業所に相談支援事業所が仲介?の形で必ずいると思います🤔
    定期的に事業所の代表と仲介の支援事業所の方と面談があり、今後どうしていきたいか、希望等や困り事を話し報告書を作成します。

    親戚の子は今27歳ですが、24歳から日中一時等を利用していますが、それでも遅い方かなと言われました💦

    他にも移動支援(散歩等やおでかけ等を一緒に行ってくれる)、居宅支援(家に入って支援してくれる)例えば朝の準備を手伝う等、色んな支援制度があります!

    今後お母様が入院等になった場合も考えると色んな支援を受けれる様にしておいた方がいいと思います!

    福祉、介護は人手不足なので💦

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    弟は仕事場や事業所のことを一切教えてくれないので全くわからなくて…

    えぇ、そうなんですか💦
    じゃあ私の弟も22歳になるのでもう遅いですよね…

    なるほど!色々あるんですね!ただまずは住めるとこ探さないとですね😓

    アドバイスほんとありがとうございます!

    • 9月14日
s♡mama

我が子ですが長男が重度知的障害で自閉症です。
私がシングルなのもありますが、それなりの年齢になったら施設への入所はずっと考えています!
下の子に負担をかけるつもりはないし、兄弟の仲がそれで拗れても嫌なので😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の母もシングルですが、見習っていただきたいです😢
    私はもう弟のことが嫌いになってます。
    分かってます、頑張ろうと思っても出来なかったり思い通りに喋れなかったりすることもあると分かってるんですけど、私たちに責任があるかのように擦り付けられていい思いはしないです。😔

    • 9月14日