※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
家族・旦那

もう世間知らずの旦那に我慢限界です。お宮参りの写真の話をするとそれ…

いつもお世話になっております。
もう世間知らずの旦那に我慢限界です。


お宮参りの写真の話をすると
それって皆撮りに行くの?
携帯で撮ってる人いるよね?
と言ってきたり
百日祝いのお食い初めも
それってやらなきゃいけないの?
と言ってきて この人何も知らないんだなーと引いてしまいます。


私も最初は育児のことは全く分からなかったので旦那さんはもっと分からないのは理解していますが抱っこの仕方が危なかしかったりオムツの変え方も絶対うんち漏れる変え方で何回言っても聞いてるのか聞いてないのかの態度で腹立ちます。
してくれるのは有難いですが、そんな事なら最初から私がするからいいわ。って思ってしまいますが やってくれないとそれわそれでストレス。ワガママが出てしまいます。


今はまだ甘えて里帰りをしています。
旦那さんの仕事の都合上、週に1回は来てくれますが早く家に帰ってきて欲しいと言われました。里帰りの現在さえストレス溜まっているのにとても帰りたくありません。


言えば良いのはわかってますが言いたい事 少しだけ言っても直ぐ拗ねたり凹んだりしてきて少し面倒臭いので どう言っていいか分からなくなってきました。

皆様はどう旦那さんに育児の事教えていますか?
それにどうイクメンに育てていますか?
教えてください。お願いします。


コメント

チミー:-)

お宮参りもお食い初めもしなきゃいけない決まりはないので夫婦で決めればいいと思いますよ☺
初めての育児なら一緒に学んでいけばいいと思います☺

うちは教えるんじゃなく相談したり、こうするといいらしいよ~ってさりげなく言います☺
勝手にママの方でやり方やルールを決めてしまうとどんどん男の人は引いてしまいます。

共有することが大事です☺

  • なち

    なち

    回答ありがとうございます!
    一緒に学ぶと
    読んですごく気持ちが
    楽になりました!
    お互い初めての育児なので
    一緒に学んで家族共に成長していこうと
    思いました!

    旦那さんに相談したり
    こうだよ!と言わずらしいよ〜と
    言い方を変えてみたりしてみます!

    本当に本当にありがとうございました!

    • 11月22日
ポコ太郎

男の人って、そういう行事ごととか本当悪気なく疎いですよ!
私の旦那も、子どものことはめちゃくちゃかわいがってますがすごく疎いですw
なので、この行事はこういう理由でこういうことするんだよ!とか、お宮参りはこういう理由で記念にスタジオで撮りたい!とか、具体的に言うとそうなんや!と、すんなり納得してくれましたよ( ^ω^ )
お食い初めはやるのが普通!とか、お宮参りはスタジオ行くのが当たり前!みたいに言っても、そんなこと知らない人からしたら効果ないのかもしれません。w

お世話の件は、里帰り中で週一回のお世話では正直なかなか上手にならないんじゃないですかね?(>_<)
思い切って自宅に戻ってみて、旦那さんにオムツ変えてもらったりお風呂入れてもらったり、とにかく回数こなせば絶対慣れてきます^ ^
ときには旦那さんが変えたオムツのせいでもし漏れたりしたら、ここをこうすると漏れなくなるよ!というふうに失敗したらすぐやんわり伝えていくと、旦那さんのやる気も削がず上手く伝えられると思います!

大きい子どもがいると思ってお互い頑張りましょうw

  • なち

    なち

    回答ありがとうございます!
    男の人は疎いんですね(´•ω•`)
    理由を添えて どうかな?と
    言ってみようと思いました!

    自分のことを棚にあげてました😭
    私も回数を重ねて自分なりに
    コツとか何となく分かってきたなーと
    ポコ太郎さんの回答を読んで
    思いました!
    長い目で見て回数を重ねて
    いきたいと思いました!
    やってみないと分からないと
    うんちも漏れてみないと
    分からないですよね(´•ω•`)
    本当に本当にありがとうございました!

    • 11月22日
kanananana

パパは何にもわからない新入社員だと思え!
と聞いたことがあります。
お腹で育ててきたママと違って自覚が芽生えるのも遅いし、知識も少ないかと思います。

私もおむつ替えなど横から
違うよ。こうした方がー
って、言いたくなりますが。笑

やり方を教えてあげたり、一緒にこうしようと提案したり、出来るだけしてます。
イライラする気持ちもわかりますがね。笑
やる気がそれてイクメンから遠ざかっちゃいますよ(^ω^;);););)

  • なち

    なち

    回答ありがとうございます!
    新入社員だと思え!と読んで
    気持ちが楽になりました。

    一緒にこうしよ!と提案して
    みようと思いました!
    本当にありがとうございました!

    • 11月22日
sakura

うちの旦那も世間知らずです。でも、親が世間知らずだから仕方ないかな〜とも思います。
お七夜ってなに?お宮参り?お食い初め??でした。写真高いからいらなくない?カメラでいいじゃん!だし、お食い初めなんてやって意味あるの?と。
結婚式のご祝儀の相場やマナーなんかも知りません(´-ω-`)呆れますよね。

話が逸れてしまいました。私はこの人は何も知らない人なんだ、できない人なんだって割り切ることにしています。そうすることで楽になりました!この行事にはこんな意味かあってね、この子には一生に一度だし、より豊かな人生になってほしいから、やりたいんだ!って言います笑 たまにキツく言うこともありますが。

イクメンに憧れていますが、なかなか難しいですよね。その人の元のモチベーションも性格もあるし。
私は少しでもやってくれるように、オムツ代えてくれるー?お風呂に入れたいんだけど、一緒に入ってくれる?私が入ろうか?と優しめに言って、やってくれたら、ありがとう!とか助かった!とか言うことにしてます。本当は言いたくないけど。最近はかなり手伝ってくれるようになりましたヽ(^ω^)ノ
手伝ってくれないときはご飯もテキトーです。笑
実家に甘えられるなら、もう少し甘えちゃっていいと思います!

  • なち

    なち

    回答ありがとうございます!
    私の旦那さんも本当に同じです。

    sakuraさんの回答に書いてある
    一生に一度出し、より豊かな
    人生になってほしいからやりたい!
    を言ってみようと思いました!!

    それとやってくれたら
    モチベーションをあげるために
    ありがとう!助かるよ!と
    大袈裟でも言おうと思いました!
    本当は言いたくないですが(笑)

    本当にありがとうございました!

    • 11月23日
さぁちゃん( ^ω^ )

うちの旦那もでした!むしろ妊娠中から!
赤ちゃんのもの用意するとき、
これがいいかな?こんなのもいいよね~
なんて話しながら買い物したかったのに
俺は知らないから✋ってフラフラ~どっか行く
バツイチだから何かと知ったかぶられても
ムカつくけど一緒に選んだりしたかった。
これもあれも必要だからいくらかかるかな~
次の健診で分娩予約金払うから10万ちょうだい
と話すとえ?また金かかるの?!
と言われ腹が立ち分娩予約金は自分の貯金から
赤ちゃんのものは母が全て払い選んでくれました。
安産祈願やお宮参り、お食い初めは知らないのは
想定内。それ必要なの?なにすんの?何も知らない主人に安産祈願は赤ちゃんが元気に生まれ用に、お宮参りは神様にお礼しに行くんだよ。お食い初めは一生食べ物に困らないためにするんだよ。
とそれぞれ意味を教えてあげ実行しました😥
そういうのこそ自らGoogleで調べてくれて、2人であれこれできたら楽しいんだろうなっと何度も思いました(-_-;)最初は酷くて新生児の赤ちゃん立って抱きながら携帯したりベビーカー押しながら携帯。本当にイライラしました。それおかしくない?いい加減にしろお前とは買い物も行かないしついてくるな。それやるなら抱くな。と伝え反省させました。
育児の仕方教えました。この1年で急成長!
オムツも変えてくれるしお風呂もご飯もあげてくれます。出勤が遅い日は私が寝てる間に息子に食パンにきなこを塗って、バナナを切ってあげてくれます。お風呂も掃除機も食器も洗ってくれるし立派なイクメンになり逆に私が注意されるまでになりました笑イライラもするしムカつくけど言わなきゃなにも変わらないし、うちの旦那は寝たきりの新生児があまり面白くなかったみたいです笑後2ヶ月もすれば声を出したり首が座ったり旦那さんも楽しくなると思いますよ(^ω^)

  • なち

    なち

    回答ありがとうございます!

    本当にわかります!
    私も妊娠中からです(´•ω•`)
    赤ちゃんの事は 俺はわからないから
    決めていいよ。と
    赤ちゃん用品や名前決めも
    言われてました。
    夫婦であれこれ決めるのが理想でした。
    出産のお金や赤ちゃんの事で出ていく
    お金なんかも
    え〜も〜一向にお金貯まらん。
    とグチグチ言われて2人で作った子供
    なのにと悲しくなりました(´•ω•`)

    子供あやす時も私の旦那さんも
    携帯ポチポチ。
    子供がやっと寝てくれたのに
    寝てる子供の周りで犬とドタバタ
    遊んだりドアをドンと閉めたり
    もーストレスです(´•ω•`)(笑)

    さぁちゃんさんみたいに
    言って気づかせようと思いました!
    子供を育てながら旦那さんも
    育てようと思いました!

    本当に本当にありがとうございました!

    • 11月23日
ぴーちゃん

お宮参りの写真、うちは撮らなかったです😅百日で撮りましたが…
お食い初めとかも必ずということでもないのかな〜と😅
里帰り伸ばして離れてたら、いつまでも理解がなかったり育児がうまくならないのは当たり前ですよ😅
毎日やってる人とは違いますからね💦

  • なち

    なち

    回答ありがとうございます!
    そーなんですね(´•ω•`)
    私の周りがやっていたので
    当たり前にやると勘違いしてました!

    考えてる日にちよりも
    もっと早めに帰って
    2人で子育てに奮闘しようと
    思いました!!
    本当にありがとうございました!

    • 11月23日
chan

まだ生後1ヶ月で、週一回じゃ、要領を得なくても当然ですよ〜!
私は自分もオムツ替えとか下手なフリしたり、何も知らないフリしてたりしてたら、夫もやる気を出してくれた気がします。
どんなことでも、助かるよーありがとぉーって言い続けました。
やってくれる人や、自分よりできる人がいると思うと、やる気が削がれるのかもしれません。じゃあ自分はできなくても大丈夫だ、みたいな。

行事ごとに関しては、知っててもやるかやらないかは考え方次第だし、子どもがいない人は知らなくても恥ずかしくないと思いますよ。ましてや写真撮るのは常識とは言えないかもですね!本来は宮参りすることが行事ですし^ ^
こんなのがあるんだって!やってみる?どーする?って一緒に考えるところから参加させてあげてはどうでしょうか^ ^
私は詳しく調べる前に夫に話して、一緒に調べながら決めていきました!
オムツのサイズアップとかも全部相談しました。小さな物を買うのも基本は一緒に選んだり、決めてもらったりもしましたよ^ ^ママ友はこう言ってたよーとかの情報をいれつつ。

今では基本的に子どものことはよく知ってくれてるし、経験したことないのは母乳くらいじゃないかなぁと思います。マイウェイな夫で、こっそりフォローはいりますが、自尊心を傷つけないように気を付けています。

基本は、ありがとうの気持ちで。

  • なち

    なち

    回答ありがとうございます!
    そうですよね(´•ω•`)
    生後1ヶ月の週1じゃ当然ですよね。
    気づかせていただいてありがとうございます。
    やってくれたら感謝の気持ちを
    言い続けたいと思いました!

    それに行事ごとも一緒に考えたり
    相談したりして2人で答えを
    出していこうと思いました(o^^o)

    本当にありがとうございました!

    • 11月23日
deleted user

男の人なんてそんなもんじゃないですか?(^◇^;)
私は主人のことを世間知らずと思ったことはありませんし、主人も『やらなきゃいけないのか?』とは言いませんが

お宮参りや百日祝い、お食い初め、初節句、
あらゆるイベントごとには全く疎くて、私が説明しないと知らないようでしたよ!
でもそれが当たり前と思ってました。
逆に事細かく知っているほうが驚きますし、わたしは(笑)


あと、育児についても、
毎日向き合ってるママと違って
パパは仕事をしている間は赤ちゃんとは触れ合えないし

どうしたって経験値が違ってきます。

しかもまだパパになって1ヶ月ですよね?
ご主人に完璧を求めちゃかわいそうです。

うちの主人も最初こそ、
ウンチを拭くときに、汚いからやだ〜と思うのかおしりふきを何枚も何枚も使っていたので、内心、あぁーーー、勿体無い!!と思ってましたし(笑)、

お風呂に入れてくれた時も
首や脇に洗い残しがあったりしましたけど
ここちゃんと洗って!と言うのではなく

ここと、ここに汚れが溜まりやすいから
ちょっと気をつけて見てあげてね〜と言ってました。

成人男性を子どもと同じと言っては失礼だけど、、、言い方ひとつでその後のやる気も、伸び方も全然違うと思いますよ!!

たまーに、わたしがストレスで
イラっとしていて
言い方にトゲがあったりすると
『じゃぁお前がやれ』と投げ出してしまうこともありました。

パパからすると、我が子のことだし
自分も何かやりたいけど、
うまく出来ないし、
何をどうしたらいいのかも検討つかないし、、、もどかしいんだと思います。

その上、一生懸命やっていることを
そうじゃない!って指摘されたら
そりゃ嫌な気になります。

褒めて伸ばすのが1番!

よち

私もお宮参りも100日もケータイでしか撮ってません😅スタジオ写真に全然興味がないし、両家ともにあなた達がやりやすいようにやるのが1番!というラフな家なので。
うちの夫も同じで、それ何?みんなするの?と聞いてましたよ(笑)
男の人ってそんなもんですよ。
冠婚葬祭の常識も全然知らないし、そういうの疎いんですよね💧
子どものお世話だって、まぁ母親である私たちは生まれてすぐに助産師さんからレクチャーを受けて、何度も何度も繰り返してるわけで、いきなりポンと渡されたダンナが上手くできる訳がないんですよね💦
頻度が違うというか。慣れの問題で。
私は両実家が遠方で頼れないこともあるので、夫にいろいろやってもらわないと立ち行かない(フルタイム共働きだし😅)ので、それはもうおだてて、ヤル気にさせました(笑)たとえウンチが漏れても、「初めは上手くいかないよ、私もよく失敗するよ、やってくれるだけでも嬉しいよ」と伝えたりしているうちに、ダンナも上手になりましたよ✨おだてて調子に乗せて、2人で何でも一緒にやったり調べたりしていたら、離乳食も作れるようになったし、寝かしつけも夫がしてくれるようになりました💕上手く使ったもん勝ちですよ✌️

はるな

私のとこも
戌の日にお参りしなきゃ!って言ったら
それってせんといけんの?
と言われたので
まぁ、しない人もいるけど、それでちゃんと生まれんかったら嫌やん??やけん、しときたい!
って言ったら
わかった!
と納得してくれました!

男の人ってあんまり関心ないですよね…(笑)
女の人は色々調べたりとかしてあれしなきゃ、これしなきゃ、なのに、、、(笑)

deleted user

わかりますわかります!
私の旦那なんてチャイルドシートなんているの?ってふざけたこと言ってましたし、退院したその日にショッピングモールに連れ出そうとしてました!1ヶ月間は赤ちゃん外に出れないんだよーとか言っても心配しすぎ!とか言われて大ゲンカです。


お宮参りもスタジオアリスで撮影したので、実際は行かなくても子どもにはバレないから行かなくていいんじゃない?とか言われました。義両親も世間知らずなので子どももかーと思ってます。

なんかイライラしちゃいますよね。

子どもの沐浴とかは旦那がやってくれる時は見るとイライラしちゃうので見ないようにしてます。

もう世間知らずの旦那はストレスですよね。笑

はちこ

うちのひと、
お宮参りは知ってたのですが
(お兄ちゃんお姉ちゃんの子どもがいるため)
お宮参りのあと、両家で会食をしよう!って
予約してくれた場所が
なぜか焼肉屋さんでした。笑
焼肉好きなのは知ってるけど
って感じでした。

ゆっこ😋

ママには、こういうアプリや、情報誌もいっぱいあるから、学びやすいですよね😊
でもパパってなかなか疎いです💦

お食い初めにだって、儀式の意味があります。将来食べ物に困らないように、健康で育つように、いい伴侶に会えるようになど。
そう願ってお祝いするんだよって伝えてあげれば、我が子のお祝いなんですから、やってくれますよ👍

まだ里帰り中なのでしょう?
旦那さんは、なちさん程、赤ちゃんに触れ合っていませんから、やり方がわからなくて当然です。
ママは毎日、ずっと居るから、いろいろ出来るだけです😊

だから、旦那さんにも、赤ちゃんこうしてあげると喜ぶよ~とか
こういうやり方もあるだよ~って優しく共有、教えてあげればいいと思います!

誰でも分からないことあるし、それをキツく言われたり、イライラばっかされてると嫌になっちゃいますよ😅
2人の大切な命ですから、2人で勉強しながら育てていきたいですよね💕