※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイス☆
子育て・グッズ

一歳10ヶ月の息子が保育園で友達にパンチする問題。なぜ怒っているのか理解できず、最近パンチが増えて困っている。同じ経験の方、いつ頃改善されたか教えてください。

一歳10ヶ月の息子がいます。いまは保育園に通ってるのですが、機嫌がいいかとおもいきや友達にパンチしたりします💦なぜ怒ってるのかわからないんですがイヤイヤしてるときもパンチが飛びます😓
お友達痛いよ、なにもしてないのに叩いたらだめだよ😢と言ってもいまだわからずです💦
噛み癖とかはなかったんですがここ2ヶ月くらいパンチがよく炸裂します😓おなじような経験ある方、どのくらいから叩いたりとかがなくなったでしょうか😣他の子に申し訳です〰️💦

コメント

さゆ

子供が怒ったりイライラしたときに親に叩いてきたりしたことありますか?!
あくまでうちの子の場合ですが、
よその子にし出す前に、イライラしたときに泣き叫びながら私を叩いてきたことがあったので、その時にもうめちゃくちゃめちゃくちゃ叱りました!
そこから叩いてこなくなりました!
叱り方には多々意見がありますが、もうめちゃくちゃ泣かせてまで叱り倒しました😅
一歳7ヶ月くらいのことだったかな??

手出す&(いずれのことですが)暴言吐き出すだけは、絶対アウトラインこえてるので、もうめちゃくちゃ叱ります😅

よそで手出す前に私にしてくれたのでそれができたのですが、
もし支援センターなどでよその子に手出したのを見たら、そこでめちゃくちゃ叱るわけにもなかなかいかないので、その場で謝らせて即退散、忘れる前に外か車内で言いますかね、、

まだ1歳ですし、ベラベラ喋れるようになったら手出すのが自然と無くなるかもしれないし、そのまま大きくなるかもしれないし、、そればかりは先のことは分からないので、
根気強く言い続けるべきだと思います!!
1000回言っても1001回目で分かってくれるかもしれないのが子育てとしつけだと思っているので🤣🤣

  • アイス☆

    アイス☆

    私を叩いたりはあります。お手て捕まえて、
    叩いたりしたら痛いんだよ!
    そんなことしたらママ悲しいし、○○くんも悲しくなるんだよ!?
    って、叩こうとするのを辞めるまでお手てもって話をしたことはあります。
    大泣きしてましたが、叩こうとするのをやめたらギューして
    嫌だって思うことあると思うけど叩いても解決しないからママにお話ししてね?
    って言ったらうなずいてはいましたが😓理解してるのかはどうか…何度も叩くという行為があったときは捕まえて抱き締めてはなしてるんですが一時的なものならいんですが、意外と力もつよくて💦
    根気が必要ですよね💦

    • 7月23日
nico

1歳〜3歳ぐらいまで手が出てしまう子は多いと思います。嫌な事を言葉で伝えられずついつい手が出てしまう、ママさんが妊娠中という事もあり子どもさんなりに何か不安定になっているのかもしれません。

保育園で手が出てしまう事を先生からお話しされたのでしょうか?

  • アイス☆

    アイス☆

    三歳くらいまであるんですか💦イヤイヤ期も入ってるのもあってギャー😭ってなったり…
    以前遊ばせてるときによその子に顔面パンチをしたことがあって😨その行為のまえにオモチャを取られたのがあってからなのか…とおもってましたが…😓保育園には先生に伝えてて、他の子に叩くかもしれないので気をつけて見てくださいとはいってましたが、今日は機嫌よく保育園入っていったのに、同じとしの男の子に室内に入っていったままぱんち😨おいっ!!ってなりました💦
    理由が全くわかりません💦機嫌よかったし、その子とはいつも仲良く遊んでるのに💦
    だめだよ!なんで叩くの?痛いよ!○○くんはなにもしてなかったでしょ?!
    って言ったら大泣きしだして💦仕事前だったんで先生がお話ししておきますね😅ってことで仕事にいきましたが😣
    ほんとどう対応していいのか…妊娠が不安なのか…我慢させてるのかと泣けてきます😢

    • 7月23日
  • nico

    nico

    きっとなにか理由があるのだと思います💦子ども達の世界は大人が思うより意外と複雑だったりしますよね
    保育園での様子を先生から教えてもらってお風呂にゆっくり浸かりながら子どもとの時間を過ごすのもいいと思います😚
    ママさんの思いはきっと伝わると思うし、子どもさんもわかっているとは思いますよ。
    とにかく今は保育園の先生に協力してもらったり助けてもらう事をオススメします!

    ママさん、大変だと思いますがお腹の赤ちゃんのためにも無理はしないでくださいね。

    長々と失礼しました。

    • 7月23日