※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわやん
家族・旦那

現在30週目の初産婦で、不安障害と言う精神疾患を持っています。34週目…

現在30週目の初産婦で、不安障害と言う精神疾患を持っています。
34週目から実家に里帰りを予定しています。

ここからが悩んでることなんですが…
実は実家から私が住むアパートは車で3分ぐらいのところにあります。
里帰りする距離でもないんですが、日中は旦那が仕事に出てしまうと私が一人になります(^^;
何かあってからでは対応ができない為、実家には母が居るので、里帰りする事を決めました。

そこで、旦那の晩御飯は毎回、家に食べに来るように母が言ってくれたんですが…
旦那は自分でお弁当買ってくるからいいよ~って、家にはあまり行きたい感じではない反応をしました。

私個人的には、食費が浮くので有難いのですが、旦那の事を思うと、気疲れして可哀想なのかなと思ってしまいます。

母にもご飯作ってくれる気持ちは嬉しいのだけど、中々相談もできず…
旦那もこの話をすると、あまり良い顔をしてくれません。

何か良い方法はないかと、毎日頭をひねるばかりで困ってます。
どなたか良い案がありましたら、教えていただけると有難いです(;_;)


コメント

ペンさん

私なら、主人の気持ちも汲みつつ
母の気持ちも汲みたいので…
昼間は実家にいて、お母さんと一緒にご飯を作り、それを持ち帰れるようにしておいて
ご主人帰ってきたら一緒にアパートに帰りますかね🤔
で、また次の日昼間は実家~とか🥳
ご主人が休みの日とか休みの前の日とかは実家で食べるとか😙
仕事の時は疲れてるだろうから家で食べさせてあげたいから~とお母さんに伝えれば分かってくれないですかね??

ピンキー

旦那さんがいいようにしてもらいます。

旦那さんが休みの日は家に戻って一緒に食べるか、外食しに行ってもいいかなと。
それかお母さんと旦那さんが良ければ、旦那さんが休みの日に実家に食べに来てもらいます。

ご飯だけ冷凍で小分けにしといたら、惣菜とかを買って来たりもできるでしょうし、レトルトのカレーや丼物をストックしたりしとけばいいかなと思います。

毎日来るのもお母さんも旦那さんも気を遣うと思うし、里帰りしてなければ、どちらにしても食費はかかるので、お母さんの好意は有り難いけど、産後もたくさんお世話になることと旦那さんにも仕事から帰ってゆっくりしてもらいたいと断ります。

私も実家が近いですが、36週頃から里帰りさせてもらい、主人の平日の食事は外食かお弁当にしてもらうようにお願いしています。