※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼす🍊
お仕事

消防関係のお仕事について気になることがあります。

旦那さん、もしくはご自身が
消防関係のお仕事の方いらっしゃいますか?

もうほんとに気になりすぎて
教えてほしいことがあるのですが…🙏

試験や給料のことではなく、
仕事内容のことです!

コメント

ママ

主人が消防士です。
ただあまり詳しい仕事内容はわかりませんが😅

  • かぼす🍊

    かぼす🍊

    わぁー(ToT)
    コメントありがとうございます!

    消防署にいる方たちは
    救急車に乗ってるひとたち、
    火事を消すひとたち、
    溺れてるひとを助ける?
    ひとたちの3部門に別れてるんだと
    思っているんですが、
    それは就職(言い方違ったらすみません)
    したときから決まってるんですか?
    ◯◯消防署◯◯部隊(?)の
    専門なんでしょうか?
    それとも、みなさんすべてのことが
    できて、当番?当直?その日によって
    やることがちがうんですか?

    へたくそな文章で申し訳ないんですが
    伝わりますでしょうか…😭

    • 9月15日
  • ママ

    ママ

    その地域によって違うかもしれません。
    大きい市町村はそのように3部門しっかり分かれてるかもしれませんね。
    レスキュー隊員もしっかり試験を受けてなってるようです。

    ただうちの主人の所は田舎でそこまで規模が大きくないので、救急車も救命士1人と消防署員2人乗ってます。
    レスキュー隊員は若い人がなってます😅
    消防車は救命士以外が乗ってるので、もしかするとその日で消防署員の中では救急車と消防車が分かれてるかもしれません。
    うちの主人は救命士なので救急車専門ですが、救命士の資格を取るまでは救急車に乗ったり消防車に乗ったりしてました。
    ただ、溺れてる人を助ける水難隊は入隊してる人と入隊してない人がいます。これは希望制みたいです。うちの主人は入隊してるので、水難があると呼ばれます。ただこの水難隊は当直の人ではなく休みの人や非番の人が呼ばれてます!

    • 9月15日
  • かぼす🍊

    かぼす🍊

    詳しくありがとうございます😭✨
    レスキューのひとも
    救急車に乗るひとたちも
    それ専門の試験があるんですね!
    ひとくくりだと思ってました…。
    資格をとるまでは
    どちらにも乗っていた、
    ということはみなさんすべてのことが
    できるということですよね?
    改めてすごいと思いました(ToT)

    この間イベントで救急車と消防車に
    乗せてもらって、
    帰ってきてから次々と
    疑問が浮かんできまして…😅
    スッキリ寝れそうです!
    ありがとうございました😭✨

    • 9月15日