※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みと
子育て・グッズ

3歳の娘のワガママについて悩んでいます。泣き叫んだら受け入れるべきかどうか迷っています。

もうすぐ3歳になる娘のワガママについて。
最近、自己主張が強くなってきています。3歳の子のワガママは、どこまで聞くべきか、悩んでいます。

例えば、食事中青いスプーンが落ちたので、違う色のスプーンを持ってくると、青が良い!と泣き叫ぶ。洗わなきゃいけないけど、そんな時間がない時。

ペットボトルを、ゴミ袋に一緒に入れてる時、娘が、違う可燃用のゴミ袋に入れたので、ペットはこっちの袋に入れてね、と優しく言ったけど、可燃用のゴミ袋で良いの!と泣き叫びだした時。

このような場合、受け入れるべきなのか、泣き叫んでも受け入れないべきなのか、どちらが良いのでしょうか…?

コメント

☺︎

なら自分で洗いなさい
っていいますねー笑笑

こっちとは説明はして
見てないときにいれかえます笑

a...

スプーンの場合は、とりあえず口拭きとかで拭いて渡します。ゴミは自宅ならとりあえず捨てさせて後で移す。落ち着いてる時に教えます💦

ﻌﻌ♥ぴよ

私なら時間無くてもスプーンチャチャッと洗うかチャチャッと拭いて渡しちゃいます😂
でもゴミ箱はこれから覚えてほしい事だし、何回か話してみると思います。
「えっ?!えっ?!何でそんな泣いてんの?!え?!」って大袈裟にビックリしたりするとポカン😳って冷静になったりします。笑
それでも無理ならもうその場では諦めて後々説明しますかねー🙌

じゃじゃまる

スプーンは受け入れちゃいます!('-'*)ゴミは、次からこっちねくらいは言っちゃいますね!

み

スプーンは自分で洗わせます!
ゴミはゴミ箱に入れるだけでもえらいので あとから違う方に捨てます!

緑茶🍵GreenSmoothy

スプーンはティッシュで拭きます。
ゴミ袋は、まだ言っても分からないだろうから、違っても言いません。手伝ってくれた事に感謝して、こっそり後で分別します。
泣かれた方が大変なので、泣かせない、かといって甘やかさないような努力をしてます😓

りん

保育士をしておりまして、2歳児クラス(3歳になる年)の子とは常にそんな感じで、どう納得してもらえるか戦いの日々でした😂

こちらが正論を言ったところで面白くないんでしょうね〜🤣側から見たら可愛いけど、それが忙しい時や家の中で常に起きると親としては困っちゃいますね💦

いろーんな方法があるので日頃の様子を知らないために、何が娘さんにヒットするかわかりませんが…
(長くなるので必要ないところは飛ばしてくださいね😅)

結論から言うと、どれも方法としては肯定的に物事を伝えること!です。

スプーンに関して
①ごっこ遊びのように
お客様〜すぐに新しいスプーンをお持ちいたしますね〜!とか、可愛くなれる赤いスプーンをすぐお持ちします!こちらをお使いください!なんて店員になりきって接する。
②落ち着いてる時に話しておく
食べる前に落としてしまった場合のことを話しておく。
なんでもない時に、ママがお願いした時に◯◯ちゃんがニコニコで協力してくれたらママ嬉しい!とか助かるな〜!とか理由をつけて、最後によろしくね!頼むよ!と言っておく。忘れてはいけないのが、実際すんなり聞き入れてくれたら、ママのお話し覚えててくれたんだね!嬉しい!ありがとう!助かる!と大げさに褒める。さっすが〜!と言うかのように!

この2つは効き目ありそうですかね🤔⁉️

ペットボトルに関して
①ゴミの分別って知ってる?
ペットボトルはなんでこっちかわかる?と、リサイクルをわかりやすく話す。こっちに捨てたら(可燃用)もう使えなくなっちゃうんだって!こっちに捨てたら(ペット)また使えるから、いつか◯◯ちゃんのところにただいま〜って帰ってくるかもよ😳⁉️どうする〜😏?
②たまったらいい事ある風
ここ入れて(ペット)いっぱいになったら、一緒に捨てにいこう!◯◯ちゃんがこの中いっぱいにしてくれて、一緒に持っていけるの楽しみだな〜!もう入らないよ〜ってなってたらママに教えてね!と伝える。

泣き叫んで手がつけられなくなったら、一度気持ちを受け止め代弁することが遠回りのようで今後一番の近道になると思います。
毎回こんな感じは本当に大変ですが、ここでグッと耐えて(相手は人生3年!まだまだ無知なことがあるんだ!と言い聞かせて😭)丁寧に関わって、ママは自分のことわかってくれる。って考えに持っていくことが大切になってきます!

ある程度大きくなってくると、力尽くに行かないのが子育てで悩みますよね。みとさん一生懸命子育てされていて、子どもとは言えイラっとくることや、なんでこんな時に?って事あると思います。お子さんがそれだけ主張するということは、優しいママにだからこそ甘えていたり試している部分もあって、よく言えばそれはママの特権でもあります。おそらくママが怖いと萎縮している子はやらないはずです。お子さんのママなら受け止めてくれるだろうというサインを今しっかりとキャッチしておくことで、今後の子育てがグンと楽になる可能性も十分にあります!

何か気になる点があれば、私でよければ一緒に考えますので深く悩まないで話してくださいね😉👍

えむ

とりあえず、受け入れてあげるがいいと思います。スプーンは水でさ~っと洗えばいいし、ペットは、たぶん自分がやったことを否定されたとでも思ったんじゃないかな。だから、 ありがとーママ助かるなぁ✨お姉さんだからね✨とかいいながら、でも、ゴミやさんが、ちゃんと分けないともって行ってくれないの。だから、こっちにお願いします✨とかは駄目かな?
うちなんか、青い空がいいーって泣かれたことがあります😅夜だから、また明日青い空になると言っても、青い空にしてーとギャン泣き。これには困りました(笑)
2歳だったか。