※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミ
家族・旦那

実家に仏壇がある本家の跡取りの夫と結婚して、義両親と同居してない方…

実家に仏壇がある本家の跡取りの夫と結婚して、義両親と同居してない方はいますか?

コメント

すけろく

ウチの主人のお嫁さんがソレですね。
実家の目の前に家建てていますが。

  • すけろく

    すけろく

    間違えました^^;
    「うちの主人の兄のお嫁さん」の間違いです✨

    • 4月5日
ちぃ

してません。
関係も良くありません。
継ぐ気もありません🤣

さらい

はい。(^_^)(^_^)

  • マミ

    マミ

    今、同居(玄関のみ共有)か隣に建てるか悩んでます。旦那の義両親の住んでる家は後々どうしますか?あと本家の仕事とかはどんな感じで継ぎますか?

    • 4月5日
  • さらい

    さらい

    隣に家をたてました。まだ先のことは、、わからないですね。

    • 4月5日
  • さらい

    さらい

    ほんけのしごととは?

    • 4月5日
  • マミ

    マミ

    そうなんですね。私は別居がいいんですが、旦那が2つ家が残ってもどうするだって言ってきて…😢お墓のことや、お年忌、年に何回かお坊さんを呼んだりしてるみたいで…。

    • 4月5日
  • さらい

    さらい

    今のところは私たちはしてないですがいずれはするとおもいます。

    • 4月5日
ムーミン

はい😊近くに住んでますが同居してません✨

  • マミ

    マミ

    今、同居か隣に建てるか悩んでます。私は別居がいいんですが…先のことを考えると不安で。義両親の住んでる家や仏壇は後々どうしますか?あと本家の仕事はどんな感じで継ぎますか?

    • 4月5日
  • ムーミン

    ムーミン

    ウチはすでに義両親と義祖父母が二世帯で暮らしていたので、私たち夫婦は別で家を建てることになりました😊私も同居は嫌だったので(笑)仏壇は将来的にはウチに移動してくると思います。本家の仕事はその都度お義母さんに教わっていますが、お義母さんはこれからの時代に必要がないものはやらなくていいと言ってくれているので私は言われたことだけお手伝いしてます☺️

    • 4月5日
  • マミ

    マミ

    なるほど!では割と大きいお家を建てられたのですか?一緒に暮らしてないけど、その都度呼ばれて教えてもらってるんですね。

    • 4月5日
  • ムーミン

    ムーミン

    大きくはないですが、一応仏壇が置ける用の和室を作りました🏠すぐ近くなので、お彼岸やお盆に呼ばれたりします😊今はまだお義母さんが主体でやってくれてます。

    • 4月5日
  • マミ

    マミ

    旦那の実家は結構大きくて、私達が新しく建てても大きい家は望んでなくて、仏壇はもってこれるかな・て感じです。
    私も子育てで忙しいのでまだ義母が主体でやってくれると思います。別居していずれ継ぐとなったらどうするだと旦那にチクチク言われます😱

    • 4月5日
anuenue

間違っていたらごめんなさい、いわゆる旦那が長男ってことですか?
もしそうであれば私がそうですが、義家族は宗教絡んでるので「旦那側の墓は守らないし、義親の老後の面倒も見ないよ」と伝えてあります!

かんじゃ

してないです。
私は同居でもいいのですが、田舎なので主人が同居を嫌がります。
お義父さんお義母さんの面倒は勿論みるつもりですが、お墓や仏壇については墓じまいして、我が家に小さい仏壇作るしかないかなーと話してますよ。

  • マミ

    マミ

    ご主人が嫌がってるんですね。うちの逆です…笑
    途絶えちゃうのも責任感じるみたいで、まぁ今後うちらに男の子が産まれなきゃ難しいですけどね。笑

    • 4月5日
さくら

してないです。
お墓は大切だけどそれに縛られる人生はつらいので。
いくのに交通費がかなりかかるので。。

  • マミ

    マミ

    確かに、この先ずっと義両親と暮らすと思うと、アパート暮らしのがマシと思ってしまいます。

    • 4月5日
けいまま

長男の嫁ですが同居もしないし、仏壇も墓も継ぎません。
私達は遠方に住んでいて、旦那は戻るつもりは全くないし私も田舎には住めません。
旦那の妹夫婦が近くに住んでることもありそちらにすべて押し付けます。
その代わり財産も家土地もすべて放棄して妹さんに譲る予定です。

こってぃ

弟の奥さんがそうです。
うちは、本家といっても、土地持ち、不動産持ち、墓持ち、継ぐものが多過ぎる本家です。
母は、実家の隣に家を建て、何も共有していませんが義母とうまく付き合ってきました。
弟は同居する気はないので、隣町のマンションで夫婦で生活しています。

父も同居してもらう気はないのですが、父がなくなったら土地と不動産だけはきちんと継いでほしいと言っています。加えて、私の祖母と独身の叔母がまだ隣に住んでいます。母にとっては義母と小姑です。その2人が出て行く、もしくは亡くなる、その後父と母が亡くなってから、財産相続を兼ねて弟がどうするか決めるようです。その時に弟が住んでいるマンションも不動産にできるように、弟は多少家賃が高くても売りやすい、貸しやすい物件を選んで住んでいます。

まだ結婚して日が浅いのですが、今後、墓参りの仕方などなど母が教えていかなければと思っているそうです。

  • こってぃ

    こってぃ

    なんだかうまく説明できずすみません。登場人物の名称が…分かりましたかね💦??

    • 4月5日
  • マミ

    マミ

    なんとなく分かりました。うちの旦那のとこも土地、不動産、お墓あります。相続税対策も兼ねてるのか同居を迫られます…💧

    • 4月5日
  • こってぃ

    こってぃ

    それはあると思います。相続税かなりかかりますもんね。捨てるお金になるくらいなら、と思ってるのかもしれませんね。
    私は本家でもなんでもない三男のところに嫁いだので守るものなどないのですが、やはり嫁姑は面倒なので、母には色々と指導しています。笑
    本家に嫁ぐことを、顔合わせの前段階から父は奥さんに念押して、それでもいいのか聞いていました。
    やはり、そういうところに嫁いだのなら、それなりに過ごさなくてはならないのかなと思います。

    ただ、玄関でさえも共有するのはやめた方がいいです。全て別世帯をお勧めします。

    • 4月5日
ゆぁ

はい( *・ω・)ノ敷地内同居です✨

みんみん

はい!
立派な仏壇とお墓があります。
同じ敷地に家を建てましたが、同居してません。
将来的には受け継がなきゃいけないので
家の設計する時に仏壇を入れれる場所和室に確保しました。
(寸法など測りましたよ)

  • みんみん

    みんみん

    お義父さんには神棚もそのうちと言われてるので
    神棚も置けるようになっています。

    • 4月5日
  • マミ

    マミ

    そうなんですね。仏壇の入る大きいお家を建てられたのですか?

    • 4月5日
  • みんみん

    みんみん

    建坪45坪が大きい家なのか分からないですが
    和室の仏間はしっかりとした大きさです!
    仏壇の横は床の間って感じです😅

    • 4月5日
はじめてのママり🔰

してません。関係良好ですが。
同居はしないでおこうねって結婚する前から言われてます笑笑。義母さんが昔大変な思いして同居解消したらしく、仲のいいままでいたいからって言われました。
困った時は、相談には乗るけどって言われましたが、たぶん困ることはないと思うので一生同居することはないですね!

  • マミ

    マミ

    うちの友達のお母さんも同居で苦労してる方がいて…。うちの義母も最初は同居だったみたいですが、結婚してすぐ義両親がを亡くなったみたいなので、そういう思いはしてないのかもしれません。

    • 4月5日