※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
家族・旦那

相談というか皆さんのご主人さんはどんな感じなのか聞きたいです。昨日…

相談というか皆さんのご主人さんはどんな感じなのか聞きたいです。

昨日の夜旦那に「家に帰って来ても全然休まらない。音をたてたらいけない生活が本っ当にしんどい。」
「普通の生活がしたい。」
と言われたので、うちが「そういう事嘘でも言ってほしくない。しんどいのはめちゃめちゃ分かるけど、あんたが静かにしなきゃいけない時間なんて平日は2~3時間でしょ❔全然休まらないならしばらく実家から仕事行ったら❔」と返しました。
そしたら「俺は家で本音を言っちゃいけないの❔ずーっと我慢しなきゃいけないって事❔」と怒ってしまいました。

うちは言っていい本音と言っちゃいけない本音があると思うんです。
それを分かって欲しかったのに、全く理解されず…😥

コメント

まぁ

これが赤ちゃんのいる家庭の普通の生活だよ?
そもそも誰の子供だと思ってるの?
そんなことも我慢できないで子供なんて作るな、と言いたいですね。
うちはそんなこと言われたことないです。

  • まぁ

    まぁ


    それと、家で本音を言っちゃいけないの?の後、「その本音を言って何かいい方向に解決することってある?じゃあ私は毎日寝不足でストレスも溜まるから子供いない生活に戻りたいと言ったら、どうにかしてくれるの?」た返します。
    論詰めで返せないようならただバカなんですよ。
    考えもなしになんでも発言すりゃいいってもんじゃないってこと分からせないと。

    • 2月19日
  • はる

    はる

    コメントありがとうございます(^^)
    変な話赤ちゃんはうちがどーしても欲しくて旦那に協力してもらって作りました。なので、旦那は、本当に心のそこから欲しかったのか?と言われたらそうでもないと答えると思います。

    でも、育児、家事は積極的にやってくれます。金土は夜間授乳まで起きて哺乳瓶を洗ってくれたりおむつを替えてくれたりします。

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ


    あーそれは厳しいかもしれませんね。
    きっと俺はいらなかったのにという気持ちがどこかにあるでしょう。
    子供の成長とともにパパも父親になっていくと思いますが、赤ちゃん時期よりもっと制限されていくのでちょっと心配ですね。

    夜間はうちも交代してましたし、家事育児は、逆に私何やってたかなってぐらい全部主人でした。
    なので、共働きに戻った今もそのまま笑

    でも、夫が家事育児するのは子供を設けた以上当然のことですよ。

    • 2月19日
くまー

うちは仕事から帰ったら物音1つ立てないようにしてくれます。2人の子どもなんだから2人で協力するのは当たり前…と私は思っていたのでそういう事を奥さんに言ってくる男性がいるだなんて…😞

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます(^^)
    本当に物音一つ立てないなら不満の一つや二つ言ってもいいかもですが、スマホを落としたり、普段通りに袋開けたり、忘れて普通の声のトーンで喋ったりと抜け抜けなのでイラッとするんですよね(-_-;)

    • 2月19日
えみり

旦那さんもお仕事頑張ってきてお家が唯一の安らげる場所だから、そういう言葉がでちゃったのかなと思いました!

はるさんも赤ちゃんがいる生活なんだから、赤ちゃん優先は当たり前…と思っての言葉だと思います!

どちらの言い分もわかりますが、お互いが譲り合って思い合って生活しないとなかなか難しいですよね💦

ちなみにうちは赤ちゃんいても結構ガヤガヤうるさい中で育ててました😧

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます(^^)
    うちがめちゃめちゃ神経質と言われるので、子供はおおらかに育てたいなと思ってはいるのですが、音(環境)にかなり敏感らしく友達の家や出先などでは絶対寝ないですし、ミルクもおっぱいも飲まなくて、そーいう場所(自宅以外)がかなりストレスみたいなんです😰
    帰り道ギャン泣きして家着いた途端ニコニコ君になります😅

    • 2月19日
deleted user

我慢しろと言うしかないです。
こっちはあんたより色々我慢してんだよって思いません?!
好きに飲みに出かけたりしていいよね、むしろ仕事で一人で動けるし自由だろって思っちゃいます。

ふざけんなですね、
そりゃ帰れですわ。笑

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます(^^)
    うちの旦那…飲みに行きもしないですし、遊びにも行かないのです😅
    一人で外出するとすれば祖母の手伝いに月1位で実家に帰るか2ヶ月に一回美容室に行く位なんです😅

    なので、旦那に「好き勝手出来ていいよね」は通じないんです😱💦
    しかも、平日もですが、土日はうちの召し使いのように思い通りに動いてくれるので、何か複雑なんですよね😰💦

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遊びに行かないからこそ、家でゆっくり休みたいって感じなんですね、、なるほど、、、(⌒-⌒; )

    思い通りに動いてるんですか。
    よくわからない人ですね。笑

    • 2月19日
deleted user

そんなの…こっちは24時間といっていいくらいずっと気を張ってるのに!
一回こっちと変わってみろって本気で思いますね。

basil

子供は2人の同意で作ったんですよね?

子供小さいときは、ある程度の親の我慢は当たり前。
そんなことも想像しないで子供作ったの?想像力乏しいんだね。
想像できなかったとしても、子供のために我慢しようとは思えないの?
この時期がずーっと続くわけないし、子供の成長なんてあっとゆうま。
少しだけの我慢も出来ないの?

と言ってしまいたい気持ちです(>.<)

パパよりママの方が我慢いっぱいしてると私は思いますし!!

思っていても、言ってはいけないこと、世の中には沢山あると思います!!

まき☺︎

そやよねー。わかるわかるー。みたいな返しじゃ済まない感じですかね?
神経質になってその言葉にイラッとくる気持ちもわかります😅
産後は色々と生活が変わって負担もありますしね。。
でも旦那さんも少なからずその影響はある訳ですよね。

でもこれは今になって言える言葉で、その時期の私なら同じようになってたと思います😞

ぐでたまママ

子どもの為に静かに過ごさなきゃいけないという事ですか?
そこまで神経質にならなくても普段の生活音程度でいいかなと思いますが、旦那さんの言い方が少し許せないですね(/o\)
しんどいと、毎日寝不足の中、睡魔を我慢しながら掃除、洗濯、料理、育児してる方もしんどいわー!って言いたくなりますね(ノ`△´)ノ
何か、旦那さんの言い分が子どもみたいです(/o\)
子ども為にって思えばできそうですけどね…

音をたてたら、お子さんが起きちゃうのですか?
旦那さんの帰りが遅いのかな?
大人なんだし、頑張れよって言いたいですね!( ノД`)

みこ

はるさんの静かにする度合いや旦那さんがどれだけうるさくしたいのかの度合いがわからないのでなんとも言えないですが、うちは静かにしてって旦那にうるさくは言いませんでした。旦那には家でゆっくり休んでほしかったから、それは旦那のためでもあるし私と子どものためでもあります。子どもはどんだけいい環境よりも母親と父親が仲良く笑っているのが1番幸せだと思うからです。旦那さんが家で楽器をするくらいうるさかったら私も言います。でも生活音くらいなら言いません。うちの旦那はテレビ普通に見るしお風呂も子どもが寝ていても普通にバシャバシャ入ります。youtubeを寝室で子どもが寝てるのに音ありで見ていたときにはもう少し小さくしてくれると嬉しいなって言ってました。すると本当に小さくするだけで消しはしないです笑
うちの家庭は言っちゃいけない本音はなしにしています。本音を言った上で相談して解決していく感じです。

にゃんきち

理想の返し方は
せやなぁ〜でもしょうがないよなぁ〜
…とかでしょうけど!!
私そんなん言われたらブチギレしちゃいます(^^)
そんなにしんどいなら家出て行けや
ってゆーてまいます😇
ママなんて一日中物音に気をつけてるし、
赤ちゃんだって生まれて間もないのに
そんなの気を使わなくていいよ〜
なんて言えないんやし(笑)

たかだか2時間程でそんなこと言うのなら
一日お世話交代してもらいましょう。

ちろる

とんでもなく大きな音立てるわけでなければ、放っておけば良いと思いますよ^_^
私も家に帰ってきたすぐは、音も部屋の温度もめちゃくちゃ神経質に考えてましたが、そんなんじゃ子供も神経質になっちゃうよと母に言われて、たしかにそうかも…と思いました!
夜はきちんと寝てほしいので寝室のドア閉めてテレビの音も小さくしてますが、朝寝昼寝のときはそこまで気にしないようにしてます💡

紬

うちも自分優先で動くところがあったので、何度か言いました。
生活が激変して大変だけど、わたしはこういう生活をしていますと旦那との違いを箇条書きにして長文でラインしたこともあります(笑)
幸い、言わなきゃわからないけど、言ったらわかる人だったのでわかってくれましたが。。

前の生活に…ってのを言われるのは辛いですよね。子どもがいなきゃってのは言ってほしくないです。それは確かに言ってはいけない本音かもしれません💦

本音を言うにしても自分だけしんどいみたいに言われるとげんなりしませんか?
自分もしんどいけど君もしんどいよね、みたいに言ってくれたら、不満を共有できてストレスが減ったり、対策を前向きに考えたりできそうな気がします。

めそ

普段からそこまで音はたてませんが、起こしちゃいけない場面だと、夫婦2人で(o'3')b シ――――!!って言いながらそれをちょっと楽しんでニヤニヤしてたりします。
子供が反応したら2人してアタフタしたりも。それもまた楽しいっちゃ楽しいかなぁ。

子供をゆっくり寝かせてあげたいとか、そういう気持ちがあれば、そんな言葉は出てこないかなと思いますので、旦那さんはまだパパとしての実感がわいてないのかもしれませんね
赤ちゃんがしっかり笑ってもっともっと可愛くなったら、少しずつ変わってくれるかもしれませんよ☺

deleted user

ご主人にとっては、はるさんとお子さんのいる家が一番安らげる場所なんですね😊
でも、生活する上で一切物音を立てないなんて無理ですし、言い返さず「しんどいけど少し我慢しよう」などお互い思いやって支え合うしかないのかなと思いました。

私だって我慢してる!というお互いの不満合戦しても仕方ないと思います😅

我が家は大きい音はもちろん出さないように控えてましたが、多少の生活音は仕方ないものだと思ってました。
それで子供が起きてしまったとき確かにイラッとしますが、わざとじゃないし直接怒ったりはしませんでした。

きなこ

ん〜💦私なら確かにそうだよね〜💦でも今だけだからさ(´ω`)とか言っておくかな?

テレビや音楽を大音量で聴く、足音が異常にうるさい、開閉もうるさい、とか明らかにうるさいわけじゃないなら、そこまで気にする必要ないかな?と思います( ・ᴗ・ )
最初の子って静かに静かに…って気にしちゃうけど、気にしすぎると物音ひとつで起きちゃう子になるのである程度の生活音はあった方がいいと思いますよ(´ω`)
うちは寝室が隣ですがドアを閉めてリビングの電気消して台所だけつけて、テレビは少し小さくするくらいです(´ω`)普通に話すしお菓子の袋開けるし、音楽も聞いたりしますよ( ・ᴗ・ )

たった2.3時間…と言ってしまう気持ちも分かりますが、それは言っちゃいけないかなって思いました。逆に育児について辛い事を話した時に、たったそれくらいで…って言われたら嫌じゃないですか?
ちょっと旦那さん可哀想だと思います💦

KJ

私も生後3ヶ月の子どもがいるので、そんなことを言われたらムッとしてしまいそう。

でも旦那さんも生活が一変して、戸惑いや余裕がないところはあると思います。

私なら、、、折を見て感謝を伝えて、おだてていくのがいいかなと思います。

子どもがいることで、なかなか今までみたいな生活はできないし、生活が激変した中であなたには色々と助けてもらって本当にありがとう。音をたてることにも気を遣ってくれて、少し窮屈な生活をさせてしまってるけど、感謝してる。いつもありがとうって。

自分が我慢したり貢献したりしてることを認めてもらえれば、少しは気がおさまるかも?と願って。
赤ちゃんに合わせた生活を変えることはできませんから、私なら旦那さんの気持ちが少しでも楽になるような声掛けをしていきます😅

ちなみに私の夫は生活が一変しましたが、今のところ、赤ちゃんの可愛さのが勝っているようです。
健康的な生活だなーと言いながら夜は過ごしてます。

たんぽこ

わかります!
私の場合は、出産後からいぼ痔も治らず、腱鞘炎からの手根管症候群で手がずっと痛いし、坐骨神経痛も辛いのに「つかれたー」と口を開けば言う旦那にイライラしてます!
昨日、身体中がだるくて痛くて態度に出てしまったら「今日はなんだか調子悪そうだね。俺と一緒だ」と一言。
イラーッとして「パパはどうして体調悪いの?😊💢」と聞いたら「ん〜昨日遅くまでDVD見ながらビール飲んでたから二日酔いかな💦」と言うので、一緒にすんなホント殴ったろかと思いました笑

お母さんたちは毎日しんどい中で我慢もたくさんしながら頑張ってるんですよね😭
旦那さんからしてみれば何気ない一言でも、お前がそれ言うなよってことたくさんあります!
旦那さんは協力的なのでありがたい気持ちは勿論ありますが、ムカつく一言もたくさんあります笑

ちゃちゃ

私も1人目は赤ちゃんに気を使って静かにしてましたが、2人目はお姉ちゃんがうるさくて そうもいきません(^-^;意外と赤ちゃんは平気なんだなーと思いました。
あと旦那さんに産後イラつくのは普通の事です。私は1年くらい続きました
旦那が何を言ってもやってくれても気に入らなかった。一緒にNHKのママ達が非常事態という番組を見てお互いの事を理解しました。ある程度は仕方のない事なのだと。
ママのイライラもパパが言いたい事を言えない日もずーっと続くわけじゃないと思います!
子供がいない時には戻れないけど、今を頑張りましょ〜

deleted user

はるさんの気持ちもわかりますが、今回は言ってもいい本音なんじゃないですかね?理解されないと思ってるのはきっと旦那さんも同じかと思いますよー💦静かにってどの程度なんでしょう?うちは新生児の頃からわりとがやがやしたテレビもついてる環境だったせいか?子供はちょっとの物音で起きることもないし、旦那のばかでかいアラームでも起きません🤣当然子供優先の生活ではありますが、そんなにストレスになるくらい親が我慢する生活ではないです😱

deleted user

なんとなくそれを言われると辛いですね
自分は子どものことを考えて生活してるのにって思いますよね

でも言っていいか悪いかはその家庭によると思いますが、私は本音を言い合えない方が疲れます。
家だからこそ、本音がでますよね、でもそれを言っていいことか悪いことかは、言わないとわからないし、言ってほしくなかったも言わないとわかりません

お互いに本音を言わないで、相手の嫌な思いさせないようにって、考えながら生活するのはとても疲れます。

それなら喧嘩してもいいから、自分の意見はいいます。

何も言わないで我慢して生活するよりもお互いのことがもっとわかるし、嫌いになるかもしれないけど、よりす気になるかもしれません

私の考えですが(・・;)

はる

皆さんコメント本当にありがとうございました(>_<)
まとめての返事で申し訳ありません。

今日の夜旦那とゆっくり話してみようと思います。
子育てについては話し合った事があったけど、夫婦関係などについては産後話し合った事がなかったので…😥

やっぱりくつろげない(本音が言えない)家なんて嫌ですよね…。
これからの家族生活の為にも少しずつ少しずつ赤ちゃんには生活音に慣れてもらおうと思います。