※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
布団好き
家族・旦那

2月末に出産予定の初マタです。実家との関係(仲が悪い訳では無いのです…

2月末に出産予定の初マタです。
実家との関係(仲が悪い訳では無いのですが、母親と自分の性格上ストレスが溜まりそうなので…)、産院の近さ、利便性を考え、里帰りせずに自宅付近の病院で出産を予定しています。
実母は産後ヘルプがあれば駆けつけるよというスタンスで、自分自身も元気なので産前のお世話を考えていません。
義両親も遠方(車で5時間)に住んでいる為、出産したら報告し産後折を見てお祝いに来て貰う予定でした。
遠方住みの為会う頻度は年に2〜3回ですが、一度帰ると3日〜1週間ほどお世話になることが多く関係も良好です。今回の出産に関しても特に口出しなどはありません。

そこで問題は夫なのですが、出産予定日の1週間前から義母に泊まりで家に来てもらおうと提案がありました。
夫の言い分は下記の通りです。

・予定日の1週間前から仕事が忙しく帰宅が遅くなり、仕事中携帯で連絡を取ることができない
・日中私を一人にさせるのが不安
・必要な物などあれば直ぐに買いに行ける人が必要

心配してくれる気持ちは有り難いのですが、正直遠慮したい気持ちでいっぱいです。
私の言い分としては
・夫の仕事が忙しいと言えど、夜には帰ってくるので心配はしていない
・里帰り出産を選択しなかった時点で、はじめから他人に頼る気はなく、入院の用意や陣痛タクシーの手配、緊急連絡先の用意もしており、産院も徒歩10分の場所にあるので問題ないと考えている
・日中一人なのは当たり前のことと思っている
・母子共に順調な経過で現在も働きに出ているほど元気である
・産院から持ち物等の指示があり全て揃えているので、緊急で必要な物などないと思っている
・義母との関係は良いが、産前1週間泊まりはストレスがたまりそう(食事や掃除、遅くまで寝ていたい時もあると思うので)
・部屋も社宅で広くない
・予定日に必ず生まれるわけではないのに、パートの義母に有給を取ってまで1週間遠方に来てもらう意味が分からない

です。

夫に話しても、
自分を過信している。
何か赤ちゃんにあった時にどうするんだ。今一番大切なのは母体のストレスより赤ちゃんが無事生まれることだ。
家族に遠慮する意味が分からない。ととりあってくれません。
ついに昨日電話で義母に有給休暇の件を話してしまったようです。
何も夫婦で話し合っていないので、後日連絡します!とは言ったものの、どうしていいか分かりません。

私が自分を過信しすぎているのでしょうか。
上に子供がいるわけでは無いので、夫がいれば安心だと思っています。
里帰りしないのはおかしいですか?
義母とは戸籍上家族であり、関係は良好といえど、遠慮は絶対にしてしまい、ストレスになるに決まっていますが、夫にはそれが全く伝わりません。
夫の心配する理由も分かりません。
不安にさせないように、自分が今どれだけの準備をしているか伝えています。それでも日中一人にさせて、万が一何かあったらと心配しています。
陣痛が来ても痛みには波があり、痛みの合間に色々動けるとは知っているはずです。
絶対安静と言われていて、家事ができない体でもありません。

私はどうすれば良いのでしょうか。

コメント

ゆーき

出産前に義母さんいると
いくら関係がよくてもなんか違いますよね!
過信とかでは、ないとおもいますよ!
旦那さんも心配性なのかなー!

妊娠中や出産前にストレスためてもよくないから
布団好きさんのしたいようにしてみてわ??
いざとなれば実母さんがかけつけてくれるなら私はいいかなー!と思います✨

  • 布団好き

    布団好き

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    パタニティブルーだったようで、しっかり話し合って事なきを得ることができました!
    自分は変なことを言ってない!と自信を持って話し合いできました!ありがとうございます!

    • 1月21日
ゆあか(*´ー`*)

きっとストレスになります。
男のひとって、そこをわかってないですよね。親孝行のつもりなのかわかりませんが迷惑ですよね。
わたしならきっぱり断ります。

  • 布団好き

    布団好き

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    旦那からすれば、家族なんだから気を遣う意味が分からないしむしろ失礼!とのことみたいです😅
    パタニティブルーだったようで、心配が暴走してしまったようでした。
    旦那の心配してくれた優しさを肯定しつつ、しっかり話し合って分かって貰うことができました!
    背中を押してくださってありがとうございます!

    • 1月21日
ゆたん

私も里帰りしませんでした🙌
大変ではありますがなんとかなりましたよ(❁・∀・❁)
ただでさえ赤ちゃんが産まれ初めての事だらけで睡眠不足にもなりストレスもある中で、義母さんがいるのはかなりしんどいかなと思います(´-ι_-`)
旦那さんは自分の母親だから気持ちがわからないかもですが😂
逆の立場に立って考えてみてほしいですよね(´-ι_-`)

  • 布団好き

    布団好き

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    大変ですが、私もゆたんさんのように頑張って乗り切りたいと思います!
    旦那自身が私の母親にも気を遣わないので、一緒だろ?と思っていたようです😅いやいや…普通は気を遣うもんだよと笑
    逆の立場で考えて作戦では話し合いになりませんでしたが、皆普通は気を遣うんだよ!ストレスなんだよ!と言って分かって貰えました。
    背中を押してくださってありがとうございます!

    • 1月21日
 マル

うちも自宅から歩いて10分の産院でした。うちの夫も日中私が1人だと心配だと言っていました。
実家も義実家も近いので、実母が昼間は私の家に来ていました(私の場合は実父と姉の存在がストレスだったので、里帰りしませんでした)。
お義母様に泊まりで来られると嫌ですよね。
旦那さんが納得しないなら、せめて実 のお母様に一週間前から来てもらうのはどうですか?
お義母様よりはストレスたまらないのではないでしょうか?

  • 布団好き

    布団好き

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    旦那さんは自分の体でない分、心配が募ってしまうのかもしれませんね!有り難い事なのですが、好きにさせてくれ!って思っちゃいました💧
    旦那の心配な気持ちも汲んで、代替え案として自分の母親に何かあった時直ぐにサポートして貰えるようにお願いして、緊急連絡先等も再度二人で確認しました。
    旦那も納得してくれました!ありがとうございます!

    • 1月21日
アクア

産前産後、義母と過ごしました。
ストレスで産後すぐ自宅に戻り、高熱がでて辛かったです。

赤ちゃんが生まれるのと、母体のストレスは一緒くらいですよ!

気を使うので、やめたほうがいいですよ。
旦那さん、わかってくれるといいですね!

  • 布団好き

    布団好き

    ご回答ありがとうございますm(_ _)m
    自分のストレスくらい我慢しろ!赤ちゃんに何かあったらどうするんだ!と言われていたのですが、Kさんがおっしゃってくださったように、
    母体のストレスが赤ちゃんに影響するんだ!と胸を張ってしっかり伝えることができました。
    話し合って理解して貰えました!
    ありがとうございます!

    • 1月21日
スノーだるま

私も里帰りしませんでした。実家も車で1時間程度、義実家は車で15分の場所にあります。布団好きさん同様、母親と仲が悪いわけではありませんが色々とストレスが溜まりそうだったので自分の家の近くで産みました。里帰りをしないと義実家に伝えると、それなら家に来なさいと言われましたが、それもやはりストレスが溜まると思い、丁重にしかし、はっきりお伝えしました。
やはり他人と一緒に過ごすことは産前産後の1番デリケートな時期にしんどいことだと思います。
ご主人が心配なされる気持ちもわかりますが、私なら私がストレスになるとゆうことは私のお腹にいる子供にも大きなストレスを与えてしまうとゆうことを頑張って伝えます。
ご主人をどうにか説得して心配なことをなくして出産に臨んでいただきたいです。
応援してます!

ゆきな

私も同じような感じで里帰りはしませんでした!
旦那の帰りも普段は遅く、出産当日はたまたま休みでしたが、1人の時に陣痛が来る覚悟で陣痛タクシー登録しておいたりしてました!

義母さん必要ありません!
陣痛タクシーが混んでいて仮に来てくれなかったとしても、徒歩10分なら陣痛きてても歩いて行けます。
産後は大変かもしれませんが(私は結局1ヶ月間ほぼ実母にいてもらいました笑、でも実家にいるより絶対楽でした!)、産前何が大変なのかさっぱりわかりません😱

もし本気でやばい!ってなったら義母さんいたところで…って思います。
その場合は救急車呼ばなきゃですし、いてもいなくても変わらないですよね(T ^ T)

母体のストレスより〜とか言っているようですが、それが産後うつとか夫婦関係に溝を作るような事に繋がってしまえば、それこそ赤ちゃんの危機ですよ。
夫婦関係の悪化が精神的にきつくなって鬱になって赤ちゃんネグレクトしちゃうとか可能性ないとは言えませんし(オーバーかもしれませんが(;´д`))

こうなったら義母さんに直接ちゃんと言うしかないですよね…
女ならわかってくれそうですが…
「○○さんはこう言ってくれて義母さんにお願いしようと言ってくれてますが、私はしっかり出産に備えて用意していますし、やはり遠慮して気を遣ってしまうと思うので…」と。

ゆんたママ

わー同じです!
実母とは仲は悪くないけど性格上ストレス!
義両親との仲は良好!
里帰りするか、義両親にお世話になって自宅にいるか悩みました!
主人も義両親にお世話になれば?と義実家の近くの産院を調べたりしてました(>_<;)
でも、里帰り出産を選択。母も父から産前産後はケンカしないようにと言われていたようで、思いの外精神的ストレスはなく、出産!準備もして安産で順調!
と思ってましたが、産後色々と必要なものが出てきたり、退院して1週間で私だけウイルス感染で重症化して高熱で救急搬送され10日間入院。
里帰りしていなかったら赤ちゃんを見てくれる人はいないし、入院が遅ければ最悪の自体もあったとのことで、いくら大丈夫!準備も万端!母子ともに元気!と思っていても何があるか分からないのが出産だと身をもって感じました。

ご主人が聞く耳を持っていないのはちょっと嫌ですが、
しかも母体のストレスよりって母体のストレスは出産や育児にかなり影響ありますよーって言ってやりたいですが、
何よりも心配してらっしゃるんですね!

里帰りから戻ってからは週1で主人が義両親を泊まりで呼んで、炊事を手伝って貰いました。私は遠慮して、そんなに来てもらわなくても!って言ってましたが、結局助かっちゃいました。
私も、いくら関係が良好だからって、結局は他人だし、お互いに会う頻度が上がればストレスになるだろうと、今の関係が崩れるのが怖くて遠慮してましたが…
今では母子だけで、義実家に泊まりに行くほど関係はさらに良くなり、義両親が大好きに!
二人目を産む時は義実家にお世話になろうかと真剣に考えている程です!笑

長くなりましたが、準備というか助けがいて悪いことはないと思います。
お母様がすぐに駆け付けるスタンスなら、まずはそれでいて
義母さんの有休は産後お願いしようかな?って旦那さんに提案してみてはいかがでしょうか?
布団好きさんと旦那さんとお互いに納得出来る結論が出るといいですね*

無事に赤ちゃんが生まれてきますように!

🤍

難しい問題だと思います😭
私実母と縁を切っていた時期が
あったので(実母の性格が問題)
退院後実家には帰らない!って
言ってましたがややこしいことに
なってきたので1週間だけ
実家にいました。
その後からは家へ帰り産後鬱に
なってしまいました。
完璧主義なので慣れない育児と
家事を全てしなきゃ!と思いすぎ
体重もかなり落ちました🙄
私も出産前は余裕だと
思ってましたがこんなことに
なったしなにがあるか
わからないなと思いました😭
ただここで義母というのが余計
産後ストレスになってしまうのかな
って思います😭
どっちもどっちですが
何でも経験なので一人で大丈夫!
って思っているのであれば
お断りするべきかなと💦
ただ!本当に大変なので
無理だけはしないでくださいね😭

k0h0n

義実家は、飛行機や新幹線を使う距離なので年に数回会うくらいです。
義母とは温泉に行ったり関係は良好だし、好きでした。
うちの旦那も同じように心配して、義母を出産1週間ほど前から呼びました。

びっくりするくらいストレスがたまります!
家事を手伝ってくれる…と言ってたのですが、ご飯準備なんか全く手伝ってくれず、作るよ!なども言われず、座ってテレビや本を見て待ってるだけ>_<
旦那は朝ご飯はいらない派なんですが、義母がいるため朝ご飯を準備…

洗濯物を干すのも、竿に手が届かず出来ない…

掃除機かけと、お風呂掃除はしてくれてそれはそれで助かりましたが、自分達だけで出来たな(^^;と思います。

何より、ホッとしたいくつろぎたい家に他人がいる事で、全くくつろげないんですT^T
出産直前にあんなストレスをためたらダメです!絶対におすすめできません!