※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママサウルス
家族・旦那

義弟の病気についてです。精神の病についての内容なので、気分を害され…

義弟の病気についてです。
精神の病についての内容なので、気分を害されるような方がいらっしゃれば、閲覧を控えていただけたらと思います。

義弟は学生時代に統合失調症を患い、10年以上を経た今は薬で落ち着いている状況です。とても遠慮がちで、優しい性格だと思います。

今までは正直、自分には関係ないという感覚で普通に接していましたが、娘が産まれてから、色々気になるようになりました。

気分を害される方がいたら申し訳ありませんが…

娘に変な気を起こすようになったりしないか?
娘が色々理解できるようになった時、教育上問題はないだろうか(プレゼントだと言って、小学生が描くようなイラストをもらったりすることもありました)?

…など色々と心配になってしまいます。
病気についての知識があまり無いからこその偏見かもしれません。結婚前も今までも、何も考えなさすぎたのかもしれません。娘を産んで今更、気になってきてしまいました。

知識をお持ちの方、気にしすぎであればご指摘いただきたいです。

コメント

もふもふ

看護師です。統合失調症は寛解(症状が軽いorない)と悪化を繰り返す病気ですが今のように薬でコントロールできる病気でもあります。その他に疾患や障害はないですか?知的障害や発達障害などは?
寛解期間長いのならば本人や保護者の方がしっかり通院して服薬管理していれば突然危険なことになることはないと思いますよ。

  • ママサウルス

    ママサウルス

    回答ありがとうございます。
    今まで直接話題を避けていて、他の疾患については分かりません。ただ、オドオドした話し方以外は普通に会話が成立するし、おかしな言動は一切ないです。
    義母が服薬管理しているようなので今は安心ですが、亡くなった後が心配です…

    • 1月5日
deleted user

障害者施設職員です。
知識がなければ不安にもなりますよね💦
ただ、こればかりは障害だけの問題ではなくなっちゃうんですよね。
子どもからしたら、大きいお兄ちゃんから下手な絵を貰っても「なにこれ下手くそ~変なの」と何の気なしに言うかもしれませんが、それによって逆鱗に触れるか触れないかはその時にならないとわかりませんしね💦

お子さんが理解できるような年頃になったら、ご家族で、障害について話をするのが一番かと思います。
まぁ思春期や反抗期の時には子どもも相手気にしてられませんから、会わせないようにするとか。

1つ絶対に言えるのは障害あるないにしても、するやつはするということです。なので、例え義弟と言えど二人っきりには絶対にさせないことだと思います。

  • ママサウルス

    ママサウルス

    回答ありがとうございます。
    確かに病気関係なく、する人はしますよね。理解できる頃には障害について偏見もたないよたい説明しつつ、二人きりにならないように見守りたいと思います。

    • 1月5日
いちご

病気の程度にもよるかなぁ‥と思います。

私は母が同じ病気です。
発症したのはおなじく10年以上前で、当時一緒に暮らしていた私は、かなり将来を悲観しました。。
私がずっと見てきた母とは全く違う人の様だったので‥
正直怖かったです。。

ただ派手な症状が出たのは1年ほどで、今でも服薬治療を続けていますが、
時々不安感が強いように見える以外は日常生活も普通に送っていますし、
友人との付き合いも普通にしています。

孫である私の子供たちとも普通に接して遊んでくれますし、今まで特に何かをされたという事もないです。

ただ薬の副作用で頭がぼーっとしたり注意力が下がったりすることがあるようなので、
子供を預けたりはしませんし、基本私も必ずそばにいます。

私が思うに、日常生活が普通に送れるくらいに回復していれば、危害を加えたり、悪影響は無いかと思っています。

いろんな症状の方がいらっしゃると思うのでひとくくりに言えないと思いますが、
うちの母に限って言えば、とても神経質(心配性という意味で)で真面目、
病気を患って以降、自分に自信がない分、無茶なことはしない。
という感じなので、
逆に子供には自分から線を引いているように思います。

同居したりしていないのであれば、お子さんと遊んでもらう時に同伴していれば特に問題ないかと思いますが(^^)

  • ママサウルス

    ママサウルス

    回答ありがとうございます。
    いちごさんのお母様と似ていて、義母は真面目で自信がなく、無茶なことはしないように思えます。
    義母が孫を預かりたがり、夫が預けたがるような感じです。ずっと拒否していたのですが、先日仕事の関係で初めてあずけてみて、有り難い反面、義弟が気になってしまいました。義母が付いていて二人きりでなければ大丈夫ですよね?…そう思いたいです。

    • 1月5日
  • ママサウルス

    ママサウルス

    義母は真面目で→義弟

    間違えました💦💦

    • 1月5日
  • いちご

    いちご

    なるほどー。義母さんが預かりたがる‥

    義弟さんだけなら会う頻度少ないかなぁと思いましたが、そういうケースもありますよね💦

    義母さんの認識次第ですよね>_<
    預かった以上、目を離さずに全て自分の責任下で見てくれれば良いのですが‥

    私は実母の病気もありますが、
    そもそも病気など関係なく、自分の子供を旦那以外に任せるのは苦手で💦

    義母はバリバリお仕事していて元気で頼れる方ですが、
    やはり子供は予測不能な動きをしますし、
    その辺に関してどこまで認識しているかが難しいので‥

    私は義母にも預けたことないです(^^;

    今後も何歳になったら子供だけでジジババの家に行かせるか迷ってるくらい私が心配性なので‥
    よほどの理由がない限りは、私だったら誰にも預けないです>_<。。

    • 1月5日
  • いちご

    いちご


    ただ私自身も仕事をしていて、今までは何事もなくやってきたのですが‥

    もしどうしても私たち夫婦が迎えに行けず、誰かを頼る‥となったら、
    病気の実母より、義母に頼ると思います。

    なので、もし義母さんがまた預かりたがることがあれば

    『実は私とっても心配性で‥人に預けているとどうしても心配になってしまうんです>_<
    なので、子育て経験のあるお義母さんが必ず目を離さずに近くに居てくれますか?それなら安心なので😭』
    と遠回しに、

    お義母さんがそばを離れないという約束をしてもらうのはとうでしょう?

    • 1月5日
  • ママサウルス

    ママサウルス

    さすがに義母が目を離すことは無いと思いますが、普段の態度(やたらと娘に「おじさんだよー」と言う)を見ていると、絡ませたがる傾向はありそうです。絶対預けるもんかと思っていましたが、やむを得ずお願いしてしまいました…(実両親は亡くなっていて頼れないです)。

    「心配性だから、子育て経験あるお義母さんに見ていて欲しい」って、良い言い方ですね!
    義母の自尊心もくすぐりつつ、嫌な気はさせないです。いいタイミングでお願いしてみようと思います。ありがとうございます!

    • 1月5日
*ちぃ*

障害者施設職員です。
内気な方から社交的な方
悲観的な方から攻撃的な方
個人によって症状は様々なので
一概には言えませんが
きちんと話してみると
根はピュアな方が多いと思います。

障害者だからといって
あからさまに避けたり
危険視していると
こちらの感情などを
感じとってしまい
逆上してしまうこともあります。

前記の方が仰っている通り
ご家族でゆっくり話してみて
症状や対処法など
皆さんで共有した方が
よろしいかと思います。
娘さんと会わせるときは
必ず第三者がそばで付き添い
成長と共に少しずつ
娘さんにも教えていけば
よろしいのではないでしょうか。

  • ママサウルス

    ママサウルス

    回答ありがとうございます。
    根はピュア…そうかもしれません。今まではそう思えていたのに、いきなり私の態度が警戒し始めたら、逆に刺激してしまいますよね。

    第三者を交えるようにして、娘に少しずつ教えていきたいと思います。

    • 1月5日
どどどすこい

うちは旦那の兄が統合失調症です!
私からしたら義兄ですね
私も旦那も仕事が精神科ですが
やっぱ仕事で接するのとプライベートで接するのでは違くて。
私は触らないでって思ってしまうんですよね。
気にするのは私も同じです!

  • ママサウルス

    ママサウルス

    回答ありがとうございます。
    仕事で知識があっても、やはり自分に関わるプライベートでは感情は別ですよね💦
    誰にも言えない悩みだったので、共感いただいただけでも気が楽になれます。

    • 1月5日
  • どどどすこい

    どどどすこい

    仕事だと他人だし…
    でもプライベートとなるとこの先もずっと関わらなくちゃいけないし。
    旦那に話したことないんですよね😂
    お互い触れないというか。
    将来も義両親がなくなったらだれが義兄を見るとか不安です( ̄∇ ̄)

    子どもが将来大きくなったとき
    なんて説明したらいいかも悩みどこです

    • 1月5日
  • ママサウルス

    ママサウルス

    まったく同じです😅
    義兄が結婚してくれたら、嫁が増えるからまだ良いな〜と期待はしてるんですが、望み薄いです😂

    • 1月5日