※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコさらみ
家族・旦那

ぶっちゃけお義母さんの介護したくないです。今は里帰り中で今度のお正…

ぶっちゃけお義母さんの介護したくないです。

今は里帰り中で今度のお正月にお義母さんとお義姉さんと同居する予定です。
お義母さんがサポートしてくれると言ってくれたので
同居を決めたのですが、そのお義母さんか腰を悪くしてほぼ寝たきりといってもいい状況です、そんな中癌も見つかりステージ4です。
旦那は夜勤なのですがお義姉さんは夜勤と日勤交互にやってます。
お義母さんの介護がどのくらい必要とか誰が介護するとか
重要なことは旦那もお義姉さんも一言も言ってくれません。今日だって旦那の家に家事しに行ったときにお義姉さんが居たので1階の和室にベビーベッド置きたいって話をしたら介護ベッド置くから2階にしてくれと言われ……猫を飼ってるので家事してる間ベビーベッドに寝かせようと思ってたのですがそれも出来なくなりました。

老人ホームに入れる金も無ければデイサービスを利用する金もないので家で介護する必要があります

私に何の相談もなしに介護やらせるつもりですかね?

嫁の立場としてはやらないといけないんだろうけど
そこまでしてやる義理がないと言うか……いくらお義母さんとはいえぶっちゃけ他人なので嫁の私に世話してもらうより
旦那とかお義姉さんにてもらった方がいいのでは……って思っちゃいます。

コメント

Koko

申し訳ないですが、私だったらやりませんね。笑
というかできません。綺麗事でどうにかなる問題ではないので…自分のこどももいるのに介護までってなると、優菜さんが疲れてしまいますよ。
介護認定とか降りてるんですか?

  • チョコさらみ

    チョコさらみ

    実母にも言われました
    介護やら赤ちゃんの世話やらやってたらぶっ倒れるから断とけってw
    たぶんお義姉さんが知ってると思うので今度聞いてみます

    • 12月16日
あすか

同居を解消してはどうでしょうか⁇💦
優菜さんは子育てで手一杯になりますし、お義母さんにサポートしてもらうのもお願いするのも無理ですし、同居の意味もないですよね😭
優菜さんが子育てが落ち着いた頃に介護について考えればいいと思いますよ!

  • チョコさらみ

    チョコさらみ

    私もその事考えたのですが……
    旦那がその気が全くなくて……家のローンと治療代もあるのでお義姉さんと旦那の二人で払わないとやってけないそうです。それに自分達のアパート代やらなんやら払ってられない……と

    • 12月16日
deleted user

介護職してますが、
ほぼ寝たきりで、介護が必要なのですよね⁉️
それなら、一度、市役所に電話して、
母が寝たきりで介護を必要としてるのですが、
介護認定とかしてもらうにはどうしたらいいですか❓
ケアマネとかは、どうしたらいいのですか❓
と、聞いてみたら、どうでしょうか⁉️
介護認定されれば、その介護度により、介護給付金頂けるので、その金額の範囲内で、ケアマネが、デイサービスやヘルパーなど考えてくれますよ。
それ以上にお金かかる場合は、お義姉さんと、旦那さんで折半とかの形にすれば、そんなに負担はないですよ。
嫁が介護して当たり前。は、おかしいです。
うちも、同居で義母が、よく、介護頼むね。
といいますが、笑ってははっ。
だけです。
実際必要になったら、どんどん介護認定して、ケアマネつけて、やってもらいます。

  • チョコさらみ

    チョコさらみ

    なるほど……そういう制度があるんですね!デイサービスとかヘルパーの事全く頭にないと言うかお義姉さんとも話してみます!

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね。
    ちゃんと、ありますよ。
    介護認定さえしてもらえば、後はケアマネとの相談ですから、こちらは、家での介護は基本無理。
    と言い、
    介護度3以上あれば、特別養護老人ホームに申し込み申請出来ますし、
    ショートステイも、一週間とかの泊まりなども出来ますし💦
    嫁が動く前に、普通は、子供の義姉と旦那さんが話し合い、どんどん行動するべきですよ…
    もし、自己負担があっても、ケアマネに言えば、その範囲内で色々考えて計画してくれるので、
    この週末に家族で話し合いをして、
    月曜日に市役所に連絡して、介護認定の日時などを決めた方がいいですよ^_^

    • 12月16日
テッカママ

義母は介護認定を受ければ介護は受けられると思います。
ほぼ寝たきりなら特に。介護認定を受ければデイサービスにも短期間のショートステイにも行けます。少し手出しがあるくらいの時もありますが全くの補助なしよりは懐は痛みません。
お金に心配があるなら特別養護老人ホームを先に申し込む必要があると思います。
そこらへんにあるグループホーム等よりは金銭的に安いので申し込みが殺到しているからです。順番を待たないといけないので早めの申し込みが必要です。
介護認定が降りたら必ずケアマネジャーと言う人が付きますのでその方に今の状況を説明して自宅での介護は無理とはっきり伝えた方がいいと思います。
市役所で介護認定の申し込みはできるので早めに動かれた方がいいですよ!

  • チョコさらみ

    チョコさらみ

    わかりました!
    早めにお義姉さんにも話して役所に問い合せてみます!

    • 12月16日
あゆ

私の義母が癌です( ˙ᵕ˙ )
まだ寝たきりとかじゃないですが
ご飯作りに行ったり病院連れて行ったり入院したら1日置きに病院いったりしただけでも疲れました。。
赤ちゃん小さいですし介護もとなるとかなりきついですよね(๑°⌓°๑)
癌もボケたりするのもでてきますし。。

  • チョコさらみ

    チョコさらみ

    やっぱり寝たきりになるとボケが出てきちゃいますか……私のおばあちゃんもボケてしまったのですが色々大変ですよね(´・ω・`)いつか自分の事も忘れられるんじゃないかとヒヤヒヤしてます

    • 12月16日
しょこらしょこら

他の方のコメントにもあったように、同居は一度解消すべきかと思います。

今は生後2ヶ月の赤ちゃんで寝返りもしないし、じっとしていますが、動くようになると本当に手がかかり、介護しているどころではないと思います。
うちのこの場合ですが、何度も風邪を引いたりして夜通し起きることもありますし、ときには入院して自分自身も付き添い入院することもありました。そのような状況のときに動けますか?

まずは、介護認定について調べてみることと、家族で話し合いをすることが先決かと思います。赤ちゃんのお世話も入ってくるので、そのとにに実家の助けが借りられるかも実家に確認しておいたほうがいいと思います。その上で同居が実質的にできるのか、も。

私が思うに、介護が必要なお母様と今一緒に住まれているお義姉が、夜勤のないシフトにしてもらうのが一番先かな?と思うのですが。。普通の会社なら介護の家族がいる場合は優遇があるはずなので。時短もとれる場合もありますので調べてみるべきかと思います。

長々と失礼しました。

  • チョコさらみ

    チョコさらみ

    実家の助けは借りられます。
    義実家と実家はそんなに離れてないのでいつでも赤ちゃん面倒見てあげるよ、と言ってくれてます。
    おそらく会社には伝えてあると思うのですが……今度確認してみます

    • 12月16日
るちぇ

まだ同居していないなら今なら間に合うので、このまま別居にした方がいいと思います💦うちの息子も今2ヶ月ですが、息子見ながら義母の介護なんて無理だし、したくもないです。

deleted user

旦那さんもお義姉さんも、どう思ってるんでしょうね。私も相談なしに義父のご飯作りとか押し付けられたので気持ちまかります😭
私の母が介護士ですが、正直、介護甘くないですし、ましてや0歳児の赤ちゃん育てながら介護なんて普通に無理ですよ。
まず、旦那さんに相談してみてはどうでしょうか?
ぶっちゃけ、介護引き受けたら介護が終わるのは亡くなる時ですよ。
そんなのいつになるかわからないし、0歳児育てながら介護してとか言われたら離婚考えてもいいくらいの事だと思います😭

他の方も言ってるように、介護認定毎年受けて、その程度によって補助でたりするので毎年介護認定受けましょう!
寝たきりじゃないけど認知症の祖母も介護認定受けてますよっ!

すけろく

うちの義父も癌のステージ4でした。
診断から1年6ヶ月で他界しました。
腰も悪いとの事ですが、入院はしないのですか?
さらに先が長くないのにお姉さまが看るという事にはならないのでしょうか😥?
私も介護職ですが、身内の介護は絶対おすすめ出来ません…
さらに子どもが産まれ嫁の立場での介護なんて目眩がしますね。
それこそ義母さまに何かあったら責められるのは優菜さんになりませんか?
子どもに何かあったら病院にも行けませんよ。

ご主人を説得してなんとか同居は解消しましょう。

私の友達も、子どもが産まれた年に同居しご主人側の認知症祖母の介護もしていましたがノイローゼになり同居解消しました。
離婚まで話がいっていました。
どうか優菜さんが幸せな出産、子育てが出来るようになりますように…!

deleted user

ステージ4との事ですが、どこの癌にもよりますが…もう長くないですよね。
痛みやせん妄が出てきたら自宅では難しくなるのでホスピスに行くしかなくなると思います。
生後すぐのお子様もいるのに、介護は厳しいと思います。介護だけでなく、癌患者(しかも突然ステージ4)の精神的苦痛、恐怖感から一緒にいる時間が長い優菜さんに怒りの矛先が向かうのは安易に想像が出来ますね…

本当にお金が無ければ、行政が手助けしてくれるはずです。相談してみてくださいね。

ゆ-

私も似たことで悩んでるのでコメントさせて頂きます😔
私の場合は、来年の冬から新居を建てて、そこで義両親と同居の予定なのですが、今になって、義両親にはお金がなく、土地はもらえるけど、建てるお金は出せないし、老後の貯蓄もしていない。介護になったら、子どもたち(私たち夫婦)にお願いしたいと考えていたことが分かりました。
主人は仕事が忙しく、帰りも遅いので、いつか介護になったら私が一番背負うことになります。
義両親の分まで高いローンを払って、介護をして…って私にはメリットを感じられず、それが当たり前だと考えていた主人の考えも理解出来ず、先週、夫婦で同居しない選択肢もあると話し合って、今日、主人が義両親と将来のことやお金のことを話し合ってくれることになりました。
旦那さんにとっては両親を大切にしたい気持ちがあるのでしょうし、大切にしたいとは思いますが、子どもとの生活など考えると悩みますよね😔
まずは、本音で話し合うしかないのかなと思います😣

長くなってしまってすみません💦

ちびじんべえ

優菜さんが倒れちゃいますよ。そんなの絶対反対です!
嫁には介護の法的義務はなかったような…うろ覚えですけど。

ご主人様、お義姉さんとしっかり介護育児体制について納得がいくまで話し合いが出来ないなら同居解消か実家に残ったほうがご自身とお子さんのためだと思います。
嫌な言い方ですが、お迎えを待つ人と未来ある赤ちゃん、どちらを優先するかは考える余地はないですよね。

鬼嫁といわれようがご自分とお子さんを守るために戦ってください。
応援しています。

あすか

下の方がおっしゃるように一度役所で相談されるのがいいですよ☺️あとはお義母さんがお義姉さん、ご主人どちらの扶養に入っているのかで金額の負担割合もかなり変わってくると思います。扶養している方には税金の控除などもあり、言い方は悪いかもしれませんが得をしている場合もあります💦

  • あすか

    あすか

    間違えて新しくコメントしてしまいました💦
    優菜さんは赤ちゃんの事を1番に考えてあげてくださいね☺️

    • 12月16日
じゅんさん

わかります〜😣

私も今月21日から義母が我が家にきます。
主人がかなり年上のため91歳で老健に入っていますが💦
食事を摂らずあまりよい状態ではないため老健から退所を言われました。

車椅子で主人を身内だとわわかるけど
名前は出てこない。

今の我が家のリビングの真ん中に
介護ベッドが入ると狭くて何もできないし。
ぶっちゃけ91歳
なにがあるかわからないのに

主人は、週一で宿直でいない。

なんで?あなたはなんにもしないで
全て私なの?
子供がいるのに、おばあちゃんの世話?ですよ。

自由で楽しかった子供との時間は
あと数日で育児と介護の生活になります。

ちなみに主人のお姉さん2人は
子供も独立して、立派な家もあるのに
引き取る気0。

旦那は、俺は仕事だから。ばかり

頭にきます。
愚痴って、すみません😅