※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
家族・旦那

もうすぐ2ヶ月になる娘がいます旦那とは離れて暮らしていて今は実家暮し…

もうすぐ2ヶ月になる娘がいます
旦那とは離れて暮らしていて今は実家暮しです
週末は旦那が休みなので泊まりに行っています
旦那は仕事が終わると毎日と言っていいほど家に来てくれます。
そこまではいいのですが、パパになったとゆう自覚が全くないように見えます。
最近では
何のために仕事しゆのかわからん( 冗談っぽく)
とか、旦那自身からおむつ替えや抱っこ全くしてくれませんし、その割には娘が泣くとお腹が空いたと決めつけて 早く飲ませてあげたら とかなにかとうるさいです。
私のほうからもうちょっと子育てに関して積極的になって欲しいと言ってもいつも聞き流されてしまいます。
皆さんの家庭では、パパとしての自覚はいつ頃持たれましたか??
それと今後自覚を持ってもらうためにはどうしたらいいのでしょうか。

コメント

みんきーなあおい

うちはいまだにですよー(笑)
娘もこっちが言ってる事が分かってきているのでそのやりとりが面白くなってきているらしく、前よりは構ってくれていますが(笑)
喋り出したり、歩き出したりしないと難しいんじゃないかと思います😭

  • n

    n

    やっぱり子供も成長すると親も成長するんでしょうかね😅
    気長に待ちたいと思います、、
    ありがとうございます😳

    • 11月21日
ksママ

未だにないですよ〜笑
里帰りされてると
余計ないと思います🙋

  • n

    n

    やっぱり里帰りだと娘との時間も少ないので厳しいとゆうことでしょうか、
    もう少し一緒にいる時間を増やしてみたいと思います😓
    ありがとうございます、

    • 11月21日
みぃーちゃん

私は5ヶ月まで実家暮らしで
旦那と離れて暮らしていました!
今は一緒に暮らしていますが
まだパパって自覚ないのかなって
思うときはあります😭
ママはお腹に赤ちゃんが
いるときから自覚があるけど
パパは産まれてからなので
自覚を持つのにまだ時間かかるのかな
って思ってます💦

  • n

    n

    そうですよね、
    産まれた時点で10ヵ月は一緒にいたんですもんね、
    気長に待ちたいと思います😳
    ありがとうございます、

    • 11月21日
らぱん

現在育成中って感じですかねー。

生まれた時から娘すきすきオーラは全開で、私が手を離せない時とかは泣いてたらオムツ見たり抱っこしたりしてくれるけど、休みの日に家にいても、起きるのは遅いくせして、すぐごろごろして寝ちゃいます。
こっちは眠かろうが体調悪かろうが休みなく面倒見てるんですがね。

最近の進歩は、少しの間1人で面倒見てくれるようになったこと(但し、完母なのでおっぱい欲しがったらどうしようもできないですが)、休みの日にご飯を作ってくれることですかねー。

もっとパパでも大丈夫なことが増えて、パパと2人っきりになれたら自覚も強くなるかなーっ思ってます。

  • n

    n

    オムツ見たり抱っこしてくれるだけでも助かりますよね😫
    やっぱり環境って大事ですね、
    ありがとうございます😓

    • 11月21日
二児のかぁちゃん

うちは2歳になってから
父親らしくなりました💦
それまではあまり抱っこもしないし
オムツ替えもしてくれませんでした
まあ今もお願いするとイヤイヤですけど😅
私が二人目が出来て自宅安静になり
子供と旦那の二人でお出かけしてもらうようになってから父親としての自覚が芽生えて可愛いと思うようになったみたいです。
今じゃ私が産婦人科にいる間とか
二人で公園行って楽しそうに遊んでいますよ‼️
それが寂しいときもあります💦

一番は一緒に住むのが父親として
芽生える一歩な気がします‼️
離れてると育児の大変さもわからないのかなと思います😱

  • n

    n

    微笑ましいです!😫

    やっぱり一緒にいる時間ですよね、 泊まりに行く回数も増やしたいと思います、
    ありがとうございます( ›_‹ )

    • 11月21日
はるぴ

自覚と言うよりかは普段疲れてる奥さんの為に育児を手伝ってあげて欲しいなと思います。
自覚は子どもがパパを自覚させてくれるのかなと思います。
パパって呼んだり、抱きついてきてくれたり。

やっぱりお腹の中から出てきたのと、それを見てたのは違う気がします。
自覚を持てって言うのは難しいのかなと。。

夫婦が楽しく、いつまでも仲がいいことが赤ちゃんの為になるので、そこは話し合って頑張ってくださいね⭐️

  • n

    n

    なるほどと思いました。
    旦那に色々求めすぎてたのかもしれません。
    これからちゃんと話し合っていきたいと思います。
    ありがとうございます!!

    • 11月22日
me39

私の旦那もそうですよー!今でも。
何回もその都度言うしかないです。
自ら積極的に動く旦那さん
ほとんどいないと思います💧

私の旦那は言っても伝わらない
クソ旦那なので、紙に書きトイレに
貼りました。笑

私しかできない事
*授乳
*離乳食作り
(旦那が作った物は食べさせ
たくなかったので、笑)

旦那もできる事
*オムツ交換
*抱っこ
*あやす
*離乳食食べさせる
*お風呂

旦那が今やってくれてる事
*仕事から帰ってきたら
帰ってきたよの抱っこ
*泣いた時の抱っこ一瞬
すぐ私に渡してくる
のみです。

って書いてやりました。
少し動くようになりました。笑

  • n

    n

    トイレに貼るとはなかなか面白い発想ですね!!
    参考にさせていただきます!
    育メンとはごく一部の人間であって実際は難しいんですね、
    ありがとうございます、、

    • 11月22日
ありりん

可愛がってはくれますが、まだまだ自覚ないなって日々思います😅💦

まぁ、、男の人はそんなものかなぁ。。と諦めていますが、

毎日来てくれるだけで素敵だと思います‼︎
私もまだほぼ実家にいるのですが😣💦(今の時期旦那の勤務上 夜が遅いため)毎日なんて絶対来ません 笑

生活のために働いていただいているんですよ!って私なら言っちゃいます😅💦

自覚はある程度でいいかなーって諦めてますが、子どものことを1番には考えてほしいのでそこは懇々と伝えています。

だいぶ、自分本位が減って来たかなぁ、、と思っています。

僕はおっぱいあげられやん‼︎と言われてからは、オムツ替えや抱っこなどできることは新生児期から頼んでます。今は自分から抱っこをしたがります。
また、たまに搾乳を哺乳瓶であげてもらったりしてます。

  • n

    n

    何度も諦めようとも思ったんですが、諦めたら終わりな気がして諦めきれないんですよね💦
    来てくれるのは本当にありがたいです。
    私も積極的に旦那に頼んでみたいと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月22日