※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
子育て・グッズ

子どもが「お母さんじゃなきゃヤダ!」となるのは、いつ頃からでしょうか。自信が持てず、子育てに不安を感じています。夫との喧嘩で実家に子育てを頼まれ、心に不安を抱えています。

子どもが「お母さんじゃなきゃヤダ!」となるのは、いつ頃からでしょうか。

自分に自信が持てないでいて、この子を育てるのは自分じゃなくてもいいんじゃないかと思ってしまいます。
夫と喧嘩した時に「実家(義母、義姉は保育士)に子どもは育ててもらう。」と言われたことが、ずっと心にひっかかっています。
せめて、我が子が「お母さんじゃなきゃ!」となったら、救われる気がします。

コメント

まなみママ頑張れ👊😆🎵

大丈夫ですよ
本当に、子供と共に成長していくものですから
むしろ、子供に成長させてもらっているものかもしれません

  • おはな

    おはな

    そうですね。一緒に少しずつ成長していきたいです!
    ありがとうございます(^-^)

    • 10月19日
あーちゃん

同じ頃の月齢の時は 10ヶ月感お腹にいたからママが分かるとかそんなのは
全然信じれなくて 私も 誰がママとか分からないだろうし誰でもいいんだって思ってたんですけど
やっぱり毎日そばにいると違うと思います😌💓

笑い出す様になったら 私を見るとすぐニコーって笑ってくれるようになりました🌟
保育士だから 育てられる!って訳じゃないと思います😓

成長するにつれ 絶対 ママじゃないと嫌
ってなると思います😳❤️
今でさえ 可愛いのでこれからそうなると
もっと可愛いでしょうね😍😍

  • おはな

    おはな

    みさんも、そう感じられてたんですね。私だけじゃないんだと、なんだかほっとしました。
    最近少しずつ、私を見たら泣き止んだり笑ったりしてくれるようになって、心があたたかくなります。
    コメント、ありがとうございました(^-^)

    • 10月19日
nana

子供の性格によります😥
長男は、私がいなくても
全く問題なく母に預けても
『ばいばーいヾ(*´∀`*)ノ』って
感じでした(笑)
が、何だかんだ言って
子供はママが1番です😊❤️
旦那様も自分で育てるのではなく
放っから、親や姉を頼ってる様では
話になりませんね(笑)
自信持って下さい😊🍀
お腹の中から、ずーっとずーっと
一緒に過してきたのですよ❤️❤️❤️

  • おはな

    おはな

    確かに、はなっから親や姉を頼るなんて、ふざけてますね(*_*)そこまで頭がまわってなかったです。
    お腹の中からずっと一緒にいたんですもんね。
    自信もつようがんばります(^-^)

    • 10月19日
  • nana

    nana

    長男は15才ですが
    やっぱり、何だかんだ
    ママloveですよ😁❤️
    気にしないで、自信持って下さいね❤️

    • 10月19日
angel

私も不安でしたが、2ヶ月?3ヶ月頃?(曖昧ですみません)は
寝かしつけはママじゃないとギャン泣きでした。
ガソリン入れたくてじじばばに見てもらってたら
帰って来たら泣いてて、ママが抱っこしたら
ピタッと泣き止む時もありました。
大丈夫😊赤ちゃんはみーんなママ大好きですよ!
だってお腹にいる時からずーっと一緒なのはママですからね♡

  • おはな

    おはな

    赤ちゃんはみんなママが大好き。。。そうですよね!ありがとうございます!

    • 10月19日
deleted user

退院してから私以外が抱いても泣き止まない寝ない事がありましたが
はっきり嫌がる様になったのは人見知りするようになってからでした😊

  • おはな

    おはな

    人見知りするのは、7ヶ月くらいですかね。それはそれで大変そうですよね(*_*)

    • 10月19日
ハッスルママ

生後1ヶ月で自信満々のお母さんの方が心配です。
大丈夫ですよ。
世の中のママで「自信あります!」って人はなかなかいないと思います。
皆同じです。

初めて「ママじゃないと泣き止まない」となったのは2ヶ月の頃でした。
それも徐々に収まったと思っていた生後6ヶ月、人見知りでまたママじゃないとダメに。
その後は結構誰でも大丈夫です。
今では愛想良すぎて知らない人に付いていかないか怖すぎです。

ご主人の発言、デリカシーなさすぎですね。
でも大丈夫!どんなお母さんでも子供にとっては一番です。
お母さんより保育士だからという理由で義家族の方が良いとなる子は絶対いません。
貴方が産んだんだから。
しかも今のお子さんにとって世の中の全てはお母さんですよ。
お子さんを抱き締めて「一緒に楽しく生きていこうね」と声をかけてあげてください。
絶対に大丈夫ですよ。
ママ業、試行錯誤しながら共に頑張っていきましょう。

  • おはな

    おはな

    ありがとうございます!
    そうですよね。最初から自信満々のママなんて居ないですよね。
    この子の母親は私だけなんだから、この子と一緒に頑張っていきます(^o^)

    • 10月19日
  • ハッスルママ

    ハッスルママ

    他の方もおっしゃっていましたが、最初から家族に頼ろうという言葉が出ること自体、自信がない以前に親になった自覚がないと思います。
    だから、呆れることはあっても、傷付くことはないですよ。

    また保育士でも自分の子供を育てるのに自信があるわけじゃないです。
    毎日ちょっとしたことでも「これで良かった?もっとこうした方が良かった?将来に悪影響ないかな?」と不安は尽きません。
    でも私はその時その時、一生懸命子供のことを考えてしたことなら「それで良かった」と思うことにしました。

    私は周りの先輩ママたちに「貴方は頑張りすぎないようにすることを意識しなさい。子育てで一番大事なのは適度に適当にすることよ。」と言っていただきました。
    もうホントにそうです。
    できることから少しずつやれば良いし、子供とその日笑顔で過ごすためなら家事は手抜きしてOKだし、お母さんはおうちの太陽です。
    ゆっくりゆっくり行きましょう。
    何か悩んだ時はここに仲間がたくさんいますし、相談したら良いですよ。

    • 10月19日
ゆう

うちの子はもうママじゃないとって感じですよ!
一緒にいるときはわりとふんってされてますが、この前結婚式があり実家に預けたら泣きまくりだったそうです!
全然そんな感じじゃなかったのに、やっぱり毎日一緒にいるとそうなりますよ(^^)
2ヶ月過ぎると段々と笑ってくれて3ヶ月になるともうママってわかってるような感じします!

  • おはな

    おはな

    もうすぐ二ヶ月ですが、私の顔をじっと見て、笑うようになりました。大変な中に、ホッとする一瞬です(^-^)ママだと分かってくれてると、嬉しいです♪

    • 10月19日
ぽっぽ

うちの子は頻繁に会って顔を覚えている人なら懐いていい子に遊べます。
ママじゃないとダメということは無かったです。
ですが後追いは私のみにしており、一時期はパパのみの後追いもあったりしましたがすぐ私だけの後追いに変わりました。
誰かが構っていれば私の後追いもないので特にママだけがいいという訳でもないのかな?と感じています。

こういう子もいるよという事で参考までに…。
抱っこも遊びも誰でもいい我が子ですが、子供からしたらママが一番好きという気持ちは絶対あると信じてるので苦になりません。

旦那さんに母親は自分だからと厳しく言った方がいいかと。
義母、義妹の子ではないし、母親のおはなさんが育てられるんだから預ける、育ててもらうなんてしなくていいです。

  • おはな

    おはな

    色んな子がいるんですね。でも、皆と遊べた方が、自分の時間もとれるし、いいですよね(^-^)
    主人に、もう言わないように約束してもらったのですが、夢にまで出てきて、頭から消えないのです(*_*)

    • 10月19日
まーみーな

大きくなると自然とママ~!!!
って時期がきましたよ♪
やっぱりいつも一緒にいるしお腹のなかにいた10ヶ月声もずっと聞いてるしわかってるんだな~(*´-`)💓と思いました^^
義母にわぁ~って飛びついて抱っこされるのを見るとイライラしますが(笑)
眠い時とかちょっと怒った時とか義母じゃ泣き止まないけど私が抱っこすると泣き止んだり❤ざまぁ!!!!と思いながら可愛いやつめ~💓としていたのを覚えてます(笑)上の子の時です♪

下の子もいつも私と一緒だからか、旦那が笑うとニコッ☺ですが、私が笑うとケラケラケラと笑ってます😊
可愛いやつ~💓💓💓とほっこりしてます💓

男の子だと余計ママ💓ママ💓って感じになるのでは?💡目がちゃんと見えるようになったらきっとママが1番❤って時がくると思いますよ(^ω^)

  • おはな

    おはな

    「ざまあ!!!!」(笑)私もそんな日が早く来て欲しいです。
    男の子は、甘えん坊でママ大好きになると聞きますね。今から楽しみです(о´∀`о)

    • 10月19日
soramama

子供はいつもママが一番ですよ(^ー^)

  • おはな

    おはな

    そうですよね(*_*)ありがとうございます(^-^)

    • 10月19日