※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との育児・家事の分担について大喧嘩。育児や家事はほぼ私が全て。旦那は仕事中心で休みでも手伝わず、復帰後も同様の状況。他の方はどうしているか気になる。

家事育児の分担について

旦那と育児のことで大喧嘩になりました。

子どもは4月から保育園に行っています。
娘は先週1週間アデノウイルス結膜炎のため保育園に行けず、私もうつってしまい高熱、倦怠感、喉の痛みを耐えながら家事育児をし、今は喉の痛みや鼻の症状が出てきてまだしんどいです。

最近娘の寝つきが悪く寝かしつけに時間がかかったり、夜泣きも多く、昨日も寝かしつけに2時間以上かかった上に、4時に泣き叫びだし、一旦リビングで遊んでまた6時に寝ました。
私も体調不良に寝不足も重なりしんどかったので、お昼前リビングのソファで寝転びながらスマホをいじってた旦那に、「ちょっと寝たいから、公園連れてくなり遊んであげて」と言いました。
旦那からは、「いや俺熱あるんやけど」と言われ断られました。
旦那が休みの土日に私が高熱、倦怠感でしんどくても、私が寝てるところに娘を連れてきて、ドアも閉めて自分は別室でゴロゴロしてて、結局私が娘のご飯や寝かしつけも全部したのに。
このことを旦那に言ったら、お前は仕事休みやんけ、保育園行かせてるやんけ、誰のおかげで生活できてると思ってるんだ、と怒鳴られました。

誰のおかげで生活~とか言う人ほんとにいるんだと思って正直引きました。
そもそも子どもが産まれる前からお金に関しては、夫婦共正社員なので、収入が多めの旦那が多めに払う形で、
旦那→住宅ローン、光熱費、保育園料
私→食費(外食費含む)日用品、娘に関わるもの全て(おむつ、服など)
となっていて、食費に関してはたまに買ってきてもらったり外食の時に出してくれてるので実際私は7~8割くらいだと思います。でも育休中に収入が減ってもこの支払い分担は変わりなかったですし、旦那からお小遣いをもらうことないので、生活させてあげてると思われていたことに腹立ちます。

育児に関しては、ほぼ100:0で私がしていて、旦那はたまに家で遊んであげる、早めに帰れた時に一緒にお風呂に入るだけで、入るだけで服着させたり保湿したりは私です。
寝かしつけもしようともせず、勝手に寝室別にされていて、休みの土日ですら別です。
家事は基本私が洗濯、料理、洗い物をしていて、掃除はお互いが気づいた時にやるという感じです。

旦那は、仕事してないなら育児は100:0で私という考えらしいです。自分が休みで私が高熱だろうがなんだろうが仕事してたら0でいいという考え。ちなみに私は明後日5月1日から仕事復帰です。
その事も言いましたが、少し時短なのと日中保育園に行ってるからと言われました。

結局お昼にこの喧嘩になってから旦那は部屋にこもって出てきてないです。

長くなってすみませんが、そんなに少しでも長く仕事してる方がえらいのでしょうか?休みの日でも何もしなくていいのでしょうか?
私だって普段1人時間なんてもらえないのに、やっと1人になれる慣らし保育期間でさえ自宅保育になってしんどいところもう仕事なのに。

みなさんはどうやって復帰にあたって育児や家事を割り振っているのか気になります。

コメント

ひーちゃん

我が家は割り振りってものはあまりないです
一応朝の検温、着替えは旦那がやってくれています
後はほぼ私です
用意も送迎もごはんもお風呂も…
時短にしてるのと旦那が忙しくて寝た後まで帰ってこないので仕方ないのですが…。
休日は育児も家事もやってくれるのでまだやっていけますがどうしても母親の負担って多いですよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短だと特に平日はワンオペになってしまうのは仕方ないですよね、、
    割り振りしてなくても休日はしっかり協力されてるのでとても羨ましいです!
    私も休日は全ての家事育児をしろって言ってるわけじゃないんですけどね、、

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

子供4人、そろそろ復帰します〜

旦那さん、ママリさんが復帰するのに分担100:0にするつもりなんですか?

うちだと、育休中でも家事育児分担比率変わらず、お金は今私が貧乏なので旦那が払ってます〜
そのかわり自由時間は旦那に多くあげてます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人のママさん、毎日家事に育児にお疲れさまです🙇‍♀️
    私は1人目ですが、1人でもいっぱいいっぱいで見習わないとです💦
    100:0にするつもりだと思います。理由は仕事が忙しいから、復帰しても仕事の間は保育園に預けてて育児時間としては減ってるからです。
    比率が変わらないというのは、ほとんどママリさんがされているということですか?
    私も旦那の自由時間は制限してないですが、誰のおかげで生活~とか言われるくらいなら育休中はお金払ってもらったらよかったです😂

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、うちは旦那の方が時間が自由で負担が少ないので、旦那が家事育児多めです😂

    うちは家事育児の担当は決めてなくて、家事育児の組み合わせを決めてます。

    例えば、一方は子供と風呂、もう一方はキッチンリセットとテーブルリセット。

    一方は子供寝かしつけ、もう一方は自由時間+洗濯って感じです。

    昔は担当制でしたが、サボるやつ(私w)がいたのでこうなりました😂

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    組み合わせを決める、参考になります!
    それならお互い自由時間が産まれる日もあっていいですね👏

    私もズボラタイプなので担当制だと仕事を理由になまけちゃうかもなのでこの方法検討してみようと思います😂

    • 4月30日
ママママリ

えぇえ、、
ドン引きですね、、💦

昨年復職した際には
朝起きてからの家事育児を紙に書き出してタイムスケジュールを考えながら分担しました!

私が時短なので基本は夕方迎えから夕飯〜寝かしつけまでをやることになるのですが、週1でいいから定時で上がって手伝って欲しいと伝えました🥹(それでも勤務先が遠いのでお風呂しかできないのですが、、)
働き方が変わるのが妻だけ、というのは納得できなくて、、😇

休日は育児メインは夫で、料理以外は割とやってくれるほうかもしれません😣

旦那さん。子どもがいて、夫婦で家計を支えているという自覚が欲しいところですね、、でないとそんな言動でないはずです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    微熱くらいで怒鳴ってきて全部押し付けられて腹立ちます😇

    ちゃんと書き出して分担されてて素晴らしいです👏
    たしかに、2人の子どもなのにこちらだけがいろいろ変更するのも嫌ですよね。
    うちも週1は早帰りでほぼ定時なので同じ感じでその日だけお風呂になると思います、、

    私もママママリさんたちのように、平日と休日で分けて少しでも分担したいのですが、どうやって話したらいいのか、、🤦‍♀️
    自分第一タイプなので、自分さえ良ければ家族の状況がどうであれ関係ないんでしょうね😇

    • 4月30日
  • ママママリ

    ママママリ

    ちょっと面倒かもしれませんが
    やるべきこと全部書き出して
    これとこれはお願い!みたいな感じでお話しされたらどうでしょう?コメント主さんの割合の方が断然多いでしょうから、視覚的に「これぐらいならやるよ、、」ってならないですかねぇ🤔?

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言っても怒鳴られるだけなら書いて見せた方がいいかもですね!
    今週復帰してみてから1回自分で書き出してみようと思います!

    • 4月30日