※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳男の子が旧保育園と新保育園の対応の違いに戸惑っている。新園では「今使ってる」で終わるのに納得できず、貸してもらえないことに不満。解決策や言い方を相談している。

保育士さんにご回答お願いしたいです☆

4歳男の子(今年、年中です👦)
昨年、転園をしまして旧園と新園の対応の違いについて、
子供になんと説明すればいいか困ってます。

旧保育園では「貸して!」と言ったら「ちょっと待ってて」と言うように言われていたようです。
今の保育園では「貸して!」と言ったら「今使ってる」で終わるようで、それがおかしい!と昨年から毎度言われて困ってます。

最近では、「今使ってる!はおかしいから、先生とママと僕で話し合おう」と言われてます😂

確かに、「今使ってる!」は100歩譲って
貸す気ないよね?ちょっと優しさに欠けると思いますが、
そこまでおかしいとも思わず、、使ってるんだから仕方ないよね?新園のルールだからルールに従ったほうが良いよ!など言ってるのですが、納得してないようです。

恐らく、今使ってる!で貸してもらえず片付けの時間になるのも不満なところのようです。

何か良い言い方や解決策などないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士してます!

貸してと言われた子の立場としては、「もっと遊びたいのに!」という気持ちもありますし、双方の気持ちを尊重してあげたいですね✨

年少までなら保育士が「ちょっと待っててね〜」「そろそろ◯◯くんに貸してあげようか?」と間に入りますが、年中さんになるとお話しも上手になるので、2人でどうやって使うか話し合ってみたら?と私なら声を掛けますね!(もちろん話し合い不成立のことが大半ですが笑)

お子さんの貸してもらえない悔しい気持ちもすごく分かるので、ぜひそこはお母さんが受け止めて味方になってあげてください!
可能であれば、「お友だちもその玩具が大好きなんだね」と、相手のお子さんの気持ちを考えられるような声掛けをしてみてください。

その上で、じゃんけんで順番を決める、時間を区切る、一緒に使うなど…色んな解決法を教えてあげて、
「終わったら貸してね!」「一緒に使って遊ぼうよ!」とお友だちに話せるように誘導できたら理想ですね✨
難しいようでしたら、気軽に担任に相談してみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます✨
    確かにもうすぐ年少ですし、話し合いで解決する練習をするのも大切ですね!!これまで先生に仲裁してもらっていたからこそ(昔は小規模園、今は大規模園です)の子供のモヤモヤだったのかもしれないと、気付かされました!

    はい、相手の子の気持ちを伝え、解決策の提示も出来るように誘導していこうと思います。
    本当に保育園の先生方の声がけや子供への気配りは尊敬しかないです✨
    ズバリの回答ありがとうございます!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

今使ってるから後でね。
って言ったらダメなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ダメじゃないので困ってるんです💦
    「今使ってる」もちゃんとした意思表示で言えることは立派なことだと思います😊

    ここからは憶測ですが、「後でね」が現在の園は出来てなくて、玩具が使えないことが多いことに不満があるんだと思うんです。
    前の園は「ちょっと待ってて」なので貸すことが前提。待っていれば貸してくれる教育?が行き届いてたんだと思います。

    ただ、園の先生方のやり方の違いもありますし、担任に相談するのもなんだかな〜と思ってまして、まずは自分の子供への声がけが知りたかった次第です😭

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、私保育士じゃないのにコメントしてました💦💦


    ちなみに我が家は、今お友達は貸し借りのお勉強中なんだよ✨️って教えてます‼️

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、ご回答ありがとうございます😊

    なるほど!
    「お友達は貸し借りのお勉強中だよ。貸し借りができる〇〇はすごいね✨」のお声がけ良いですね!使わせてもらいます🥰

    • 3月12日