※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamama
妊娠・出産

5ヶ月の男の子が首すわり認定をもらえず、先生から適切なアドバイスを得られない状況で不安を感じています。首すわりが遅くても発達障害につながる可能性や影響について知りたいとのことです。




5ヶ月の男の子です。
首すわり認定がなかなかもらえません。

37w4dで3000近くで帝王切開で産みました。
うつ伏せや寝返り、寝返り返りをして
しっかり首をあげて左右にふったりあげてテレビを長めに見てたりするのですが、
引き起こしだけができず座ってませんと言われました。

先生は寝返りやうつ伏せで頭をあげてキープしてることを知りません。
何も聞いてきません。
何ヶ月までに座らないと発達が遅いなど
そんな話もなく、また1ヶ月後見ようね〜としか
言ってきません。
うつ伏せ練習させてる?とかも聞いてきません。

縦抱きもしてるし長い間頭あげて左右にふるから
首が座ってるもんと思ってました。
首すわりチェックは完全に座らないと座った認定は
もらえないのでしょうか?
3〜4ヶ月で90パーができてるとネットで見て
不安になりました。

やつり引き起こしで完全についてこないと
だめなのでしょうか?

首すわりが遅くても発達障害とか
影響なくただまったりなだけってことも
あるのでしょうか?
それとも遅いともう発達障害、自閉症とかに
なるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

引き起こしで首がついてくるのは
その子のやる気次第なので
ついてこないのは単に楽してるだけらしいですよ!
例えば大人でも
すごい眠い時起こされて
手とかを引っ張られても
首ってだらーんとしたままじゃないですか?笑

うつ伏せの時頭をあげられてるなら
座ってきてるんだと思います🙆🏻‍♀️

  • mamama

    mamama

    たしかにそれはありますね( º̩̩́⌓º̩̩̀ )
    なんだか毎月毎月また1ヶ月後ね〜としか言われないから不安です

    • 3月1日