※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

癇癪が強く、行動に特徴がある子供について、発達障害の可能性はありますか?同じような経験をした方いますか?

癇癪がすごいのですが、発達障害の可能性ありますか?

思い通りにならなかったり予想と違うことが起こると、ギャーーーー!!!と泣き叫びます😭
地面にひっくり返ってジタバタしたり、物を投げたり😭
イヤイヤ期もあるのだと思いますが、、、

最近は自分でやりたい欲が強いので、自分でカバン持ちたい、着替えたい、鍵開けたいばっかりです。
保育園では癇癪とまではいかないけど、こだわりが強いみたいです、、、

なんかもう、、、とにかく大変です。
外に行くとエスカレーターが好きで、ずっと乗ってます。しかも逆走したがるので止めるのが大変。そして止めると大泣き😇
出されたご飯を食べない、何度言っても納得するまで動けない(家を出発する時など時間のない時は本当に困ります)
あの手この手で気持ちを乗せようとするけど、最近は効果がなくなってきて、こっちのイライラもやばいです。

これは単なるイヤイヤ期ですか?
同じような方いますか?みんなこんなに大変ですか?

コメント

☺︎

2歳前半で癇癪ありましたが、今は落ち着きました😊自分でやりたい欲は強い時期だと思いますよ😊!なんでも自分でやりたいって感じなので着替えとカバン持ちはさせてます👏🏻エスカレーターを逆走するのは危ないとわかってても楽しさが勝つんですかね?🤔危険と認識できてれば大丈夫と思いますが、楽しいからって理由だとやめさせたいし心配になりますよね🥹💦3歳に近づいたら、2歳の時よりもぐっと楽になることが増えましたが、その分イヤイヤ期は1歳半からでしたし、その辺は子供によりそうですね😭ただ、理解できることが増えた分、わがままというか理不尽なことで怒ったり泣いたりすることはよくあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございますー!!
    やっぱりできることは何でもやらせてあげたい方がいいですよね💦時間に余裕のある時はなるべくそうにしたいと思います!
    本当その通りで、話もできるようになって理解もできるようになったからこそ、今が大変です😭😭😭
    3歳過ぎれば落ち着くのでしょうか…

    • 1月13日
  • ☺︎

    ☺︎

    幼稚園や保育園だと身辺自立させていく時期ですし、時間に余裕がある時は好きにさせてます😊できることが増えると親が楽になることもありますしね😌
    3歳過ぎて落ち着くかは子供によりそうですが、周りは3歳から楽になったと聞く人が多いですよ🥹✨ただ、3歳頃で落ち着く子って生まれてからもずっと活発やんちゃで、1歳代からイヤイヤ期始まってた子が多いです😂逆に1.2歳は育てやすかったけど3歳過ぎてからイヤイヤ期が始まって大変なんて話も聞きますしね😭

    • 1月14日