※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

胎動が痛くて、お腹が揺れたり突き出たりする感じがあります。仰向けでいるとツーンと押す感じも。33w3dで2キロと言われました。初マタなので、こんな感じですか?

胎動が痛いです💦胎動でお腹が揺れたり片方が突き出ていたりします💦また仰向けでいるとツーンとするような押すような感じもあります😥33w3dで2キロと言われました!
初マタなので分からないのですが、こんな感じですか??

コメント

ままり

結構モコモコと揺れますよね😂
肋骨付近に足を押し付けて、ゴリって弾く時もあってめっちゃ痛かったです🥲
普通だと思います🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ゴリってたまになります!びっくりします😳普通なので安心しました😊

    • 12月27日
みー

胎動激しい子だと痛いですよね🥲
後期は子宮口の方を刺激してくるのでツーンとした痛みもあります😭
あともう少し頑張りましょー✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胎動ってこんなに痛くてたまに苦しくもなるのでびっくりです💦
    あと少しですね😊羨ましいです🥹頑張りましょ💪

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

同じです!
ドンって揺れたり、お股のあたりに直接刺激が来てツーンとなったりします😂
どんな動きしているんだろうって思いますよね!
この体動に耐えてる子宮、強すぎるっていつも思っています(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    脇腹とみぞおち辺り同時に胎動を感じたりしてどんな体制なんだろーって本当に思います😅
    確かに子宮強すぎですよね😅
    こんなに揺れるなんてびっくりします👀

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

今日検診でしたが
2340で平均体重でした😊
なので33wの2000は平均もしくは
少しだけ小さめなのかなと思います😊
全然心配のない範囲内での大きさです!

後期になるとイテテとなるような
胎動が起きるのも普通です😌
めっちゃ押されて痛い時は
ゆっくり押し戻したり体制変えたりしてました🤣笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通な事なので安心しました!🥹
    2キロ超えてくると力も強くなってきたような気がします😅
    胎動ないと不安になっちゃいますがあると動きすぎて逆に心配になります🥹

    • 12月27日