※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と育児について意見が合わず疲れます。育児も大変ですが、夫と意見が…

夫と育児について意見が合わず疲れます。
育児も大変ですが、夫と意見が合わなかったり細かいことを言われるのがもっと疲れます。
口で言うだけでなくやる人なので子供のことをやってくれるのは助かりますが、神経質、心配しすぎ、過保護だと思います。(ばい菌がどうの、これが危ないだの、これに気をつけてだの、寒いだの…)
私が助産師さんや医師に言われたようにやったり、ネットで色々調べて先輩ママの意見を参考にしてやっていることを、本当にそうなの?とか、違うんじゃない?とか言ってきて、私のことを信用してないんだろうな、もう勝手にしてくれ、と虚しくなります。
夫は在宅勤務なので、一日中一緒で、極端に言うと見張られているみたいで神経を使って疲れます。
私も言い返しますが、あまりケンカするのも疲れるし、子供のためにもうまくやっていきたい気持ちがあるので、大ごとにはせず引き下がります。
でもこのままだと限界がきて爆発しそうです。
どう伝えたらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

育児に関わらず家事なども含めてですが、「細かい部分まで気になる人が自分でやる。他人には求めない」に限ると思います😅
逆に気になる人に気にならないでと求めるのも難しいことだと思うので、気になるなら自分でやって、でいいと思います。

ママリさんはママリさんなりに調べたり聞いたりして取り組んでいる。ということをしっかり伝えた上で、過保護具合など価値観が異なる部分については相手に求めない、自分でやる、ということを1度共通認識として話し合われてみては?☺️
私は夫と意見が合わなさそうだったは、価値観色々だもんね〜(内心は→自分だけが常識だと思うなよ)で一旦済ませます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    子供に関することでなければ、気になるなら自分で、となって、事実そうやってきたのですが(その点だと夫はちゃんと自分でやる人です😅)、
    子供に関してだと、相手のやり方だと子供にとってよくない、ということがあって、それが難しく😥(例えば寝る時に何を着せるか、薬を使うか使わないか、など)
    どうしたら良いのか😢

    • 11月30日
くーちゃん

1回爆発していいと思います😂
なるべく子供が寝てる時に話し合いというかお互いの気持ちをぶつけ合う時間も大事かなと。
家事や育児で得意不得意あるかもですし、分担をこの際話し合うのもありですよね。
夫婦は子供がいたら親としての共同経営者というかパートナーでもありチームみたいなものなのでどっちかに家庭内の方針みたいなのが偏りがあると子供も将来、親が価値観違いすぎて苦労するかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    爆発していいでしょうか😂
    険悪になるのが嫌で事を荒立てずに我慢してます😣
    そうですよね、両親の子育ての方針や価値観が大きく違うと子供が大変ですよね😭
    出産する前のイメージや、こいうネットをみていても、赤ちゃんの育て方ってなんとなく母親が決めると思っていて、こんなに夫に色々言われると思っていませんでした🥲
    たまに、シングルマザーの方が羨ましいとさえ思ってしまいます。
    話し合いをしてみます。

    • 11月30日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    私だったら我慢できず1回爆発すると思います。
    1人目の時は、妊娠中から出産してもうちの旦那いつも飲み会ばかり行ってたりして、ついに堪忍袋の緒が切れて「もうこんなんなら一緒にいてもこの子は片親みたいに育つことになるけどそれでいいの?」て今までキレたことないからかなりびっくりしてました🤣
    ママリさんの旦那さんは逆で熱心なパパすぎる点ですよね🥺いい所ではありますけど、行き過ぎると周りのストレスにもなることをやんわり伝えてみては😂
    あと完璧主義者の方って子供のためと言いつつも結構自己満だったりするので、ほんとにそれ子供のため?と思いながら行動して欲しいとか色々ぶつけていいと思います。
    それでも難しいようなら離婚案件ですね😭

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信してしまいました🙇‍♀️

    • 11月30日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    そりゃあ、細かいことを指摘されると誰でも自信なくしますよ💦
    ましてやお互い初めてのお子さんですよね?旦那さんももう少し歩み寄って言い方?も気をつけながらやって欲しいて思っちゃいます😂全然、素直なお気持ちを伝えていいと思いますよ。奥さんのことをちゃんと考えてくれてるなら聞いてくれるはずです。
    過保護と聞いた感じだと、束縛とかキツイ感じだったんですかね?子供が生まれると子供が第1になるのか奥さんが二の次になってボロが出ちゃった感じしますね😂めずらしいタイプの旦那さんですよね。
    信用してないわけじゃないとは思うんですが、お子さんがほんとに可愛くて大事なんでしょうね〜!嬉しいけど複雑ですよね😂
    奥さんも平等に大事にしてくれるか、もしくは子供より奥さんの方を大事にする旦那さんのほうが私はすごいいいと思っててその辺が夫婦内でズレてしまうとちょっと難しいかなって感じます。だからぶつかり合い大事ですよ!ここでどっちに転ぶかぼろが出ます。怖いですけど🥲

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、初めての育児で、私もわからないことだらけですが助産師さんや医師に聞いたり、色々調べたりしてやっています。でもお母さんは明るいのが一番だからあまり思い詰めずやっていけたらなって思ってました🥲
    そうなんです、結婚して7年でしたが、仕事に出たいといっても反対されていてそれでケンカにもなりました。それが嫌でもう言うのはやめました。家事をしっかりやれとかもなく、ただ私に苦労させたくない優しい人なんだと言い聞かせてました。
    今も、私が一番子供が二番だよ、とか、ありがとうとたくさん言ったり、フォローはするんです。明らかに子供が一番ですけど😓(それについては私もそうなのでなんとも言えないですが💦)
    一度しっかり話し合ったほうがいいですよね🥲

    • 11月30日
  • くーちゃん

    くーちゃん

    ちゃんと助産師さんに聞いててしっかりなさってますね。
    私はちょっと考えがズレてるかもしれないんですが、子供って産まれたら一人の人間として産まれたと思って接してます。だから親と言えど喧嘩もするし嫌なことは嫌だとお互い自己主張することは大事だと思うんですよ。夫婦もそうで夫婦はそれこそ元々他人なのでちゃんと話して分かりあった上でどうしていくのが二人のベスト(お互いが妥協できるところ)かということを積み重ねていくのが夫婦の絆?のように思っています😌
    ママリさんが仕事したくてもダメだと言われて反対された話を聞いてきちんと彼の気持ちもそうですが、ママりさんの気持ちも上手く伝えてないんじゃないか、諦めちゃってるところがある?のが私からするとそれでいいの?て思っちゃいます😂
    失礼かもしれませんが、ちょっと旦那さん毒親タイプというか相手を支配しようとしてるところが垣間見える気がします。
    これから夫婦で話し合っていくのすら聞いてくれなくてとか辛いのであれば離婚も視野に考えていい気もします。お子さんがまず大事と思うなら離婚は考えられないとは思うんですが、ママリさんも一人の人間です、女性としても。とりあえずは1度話してみて様子見てみてください.

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲すみませんまた下に返信してしまいました🙇‍♀️

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

そうですね🥲熱心なのはいい所だと思うんですけど、こっちがちゃんとしてない、悪い、ように言われると、自信がなくなるし悲しいです。それが私にとってストレスになっていると伝えていいでしょうかね🥲
それは少し感じる事があります。子供のためはもちろんあるだろうけど、子育てをしている自分に満足してるんじゃないの?って。
結婚当初から私のことを大事にしてくれて見方によっては過保護でしたが、そういうのって、大事なんじゃなくて私のことを信用していないのかもなって最近思いました。

はじめてのママリ🔰

そうですね、今まできちんと話し合えていなかったと思います😥
私が真剣に切り出しても、「わかったわかった、つらかったね、僕が悪かったよ、ごめんね😌(だからこの話はもう終わり)」みたいな感じで終わります。自分悪かった、とか、そういうことじゃない!話し合いたいんだ!と思いつつうまく伝えられず、優しい人だし、ケンカは苦手で、それ以上波風を立てないようにしてきました。
でも子供が産まれて、そういう意見の違いがもっと出てくることは確実なので、ちゃんと向き合う必要がありますよね😥知り合いなどに相談してみても、あなたはそれでいいの?みたいに言われました。

子供にも、なんでも危ないからやめろみたいに冒険を許さないタイプな気がしてそこも心配です。ずっと自分の元に繋ぎ止めておくことだけが愛情ではないですよね🥲