※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

義母が名前を貶し、干渉されている疑問。旦那に相談すべきか悩んでいます。

息子が生まれてから旦那と決めた名前を義母に貶されたのを毎日思い出します。「楓」という字が入ってるんですが、旦那がこの名前に決めたと義両親に送ったら義母から「成り立ちが良くない蛙の手からきてるから辞めとき」と言われたのを毎日思い出してモヤモヤします。。。何故名付けに口出ししてくるのか、口出しできると思ってるのか、私からすると干渉してくるのが疑問でなりません。
どういうつもりでこんな事を言うのでしょうか?
旦那にこのモヤモヤ話さすのはよしたほうがいいですか?

コメント

まめ

義母は昔の人間で知識豊富なんだなくらいに思いましょう!私は楓って漢字とても好きです❤️

あくよう

言われた時はご主人もその場にいましたか??ご主人に話をして聞いてもらって〜が良いと思います💦

どう言うつもりで〜は本人でないとやはりわからないのですが『ああ、この名前はこの様に捉える事もあるのだろうな』程度参考として夫婦2人が『それでも良い!』と思えるのなら良いんじゃないかな?と私は思いますよ^ ^

ただ、『それを知らなかった』として名づけ後から【なんで気づけなかったんだ、、、これなら違う名前にしなければ良かった💦】と思ってしまうのが1番良くないので確かに余計なお世話だけれど結局ちゃんと自分たちで名付けられたわけですから私的にはそんなに干渉でもないかな?と思いました😳💦

知人の義家族で『名付けをこちらの意見に従わないなら財産はやらん!金輪際こちらに関わるな!』みたいなのがいて😅
辞めき〜って言い方が嫌味っぽいかな?とは文面で確かに思いましたが、どちらかと言うとこれだけなら心配もあって〜の方が強いのかな??と第三者からは思いました😅

ママり

うちも同じく口出ししてきました。
候補を何個か伝えたときに、その名前はどこどこの誰々と似てるから辞めた方がいいとか、字画がどうとか、先生にも見て貰わなくちゃ!とか言ってました。
決定する前にちゃんと報告してこないと不幸が起こるとかも言われました。
名前が決まってから報告しましたが、誰が考えたの?と聞かれ、旦那(義母の息子)と言ったら誉めてました。

本当になんで口出せると思ってるんですかね?
やめとき!って…ホント気分悪いですね💦
ご主人に話すのはアリですが、言い方気を付けないと親のことですしお二人が喧嘩にならないようにしないとですね!

はじめてのママリ

否定的なのイラッとしますね!
ほっとけよ!って思っちゃいます!🤣

旦那さんに話していいんじゃないかな?と思います✨
主さんがモヤモヤしてる😑💭ことがあるなら、1番に相談するのは旦那さんであってほしいです✨夫婦ですから❤
(それを義親まで伝える必要はないかもしれないけど💦)

おふたりで決めた名前ならそれが1番❤と私は思いますよ✨
うちの下の子の名前決めた後に『どこどこ(近所)のおじさんと同じ名前だ🤣』って言われたことはありますが、もうそれ以外ない!と思って決めた名前なので✨変えませんでしたよ❤

ままり

こっちが「決めた」と言ってるのに「辞めとき」って言える精神がわかんないですよね🤷‍♀️
「迷ってる」なら分かるけど「決めた」なのに…

ちなみにうちの子も「楓」の字が入っています!
とても気に入っていて、良い名前つけたなあと自画自賛しています👏笑

aya

旦那さんの人柄にもよるかなぁと。

ママリさんの味方になって話を聞いてくれるなら話してもいいと思います😌
1人で溜め込んでるだけだとモヤモヤ増しますよね😢

でも旦那さんが、まともに話聞いてくれないとか、義母の事なんか放っておけばいいよ!みたいなこと言うタイプの人なら話さないです🙊
きっと話してもモヤモヤするだけなので😅

名付け頼んでもないのに口出ししてきて、余計なお世話ですよね😥
これからも思い出して嫌な気持ちになるし、きっと一生忘れる事もないと思いますが😭

現在進行形でチクチク言ってくるとかでなければ、気にせず胸にしまっておきましょ😭

『楓』とても素敵な漢字だと思います😊
今まさに公園の楓の木が紅葉していて、綺麗だなーって毎日思いながら散歩してます🍁

deleted user

我が家も
キャバ嬢みたいな名前~😂😂!
とバカにされましたが、今その名前ランキング入ってます笑笑

男からするとその時言わないと記憶が曖昧な時は返事も曖昧になる気がします、、うちの旦那だけかもですが🤷🏻‍♀️