※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

初めての育児、慣れない新生児の育児、真っ最中です🥺このままだと旦那の…


初めての育児、慣れない新生児の育児、真っ最中です🥺
このままだと旦那のことを嫌いになりそうです、、、。
出産前は仲の良いほうだったと思います🫤

わたしだって初めての育児、わからないことばかり。
それ以上に、旦那が育児出来なさすぎてイライラしてしまいます。なのに育児はやる気なので、参加したがるんです。
抱っこもぎこちない。ぎこちなさがベビにも伝わり、泣き止まない。わたしが抱っこするとすぐ泣き止むので、「わたし抱っこするよー」とすぐ変わってもらっちゃいます。
ミルクの飲ませ方ぎこちなくて監査してしまいます。抱っこが下手なので、ミルク飲む時のベビの体勢が編になってないかな?とか。吐き戻しがあると、抱っこの仕方が変だったからじゃない?とか内心疑ってしまったり。
夜間はとなりでいびきをかいて寝ており、起きる気配なし。
泣き止まないベビを少しは抱っこしますが、すぐに布団に降ろそうとしたり。いやいや泣いてんのにすぐ布団に置くなや!諦め早すぎるだろ!!!と内心キレそうになりながら抱っこ変わっています。
YouTubeとか見ながらミルク飲ませたり抱っこしたりするので、集中せい!!とツッコミ入れたくなるし。
こっちは赤ちゃん中心の生活リズムを作ろうとしてるのに、そういう姿勢がみられないし。
生まれたての赤ちゃんはもちろん、乳児との関わりがあまりないようで、我が子にも関わり方がわからない様子。

夫に任せるくらいなら、1人でやったほうがマシ。わたしが全部やればいいんだ。と自分を追い詰めますが、やっぱ誰かに助けてほしいし、、、なんかだか、しんどくなってきてしまいました。

夫は「気分転換に美容院とかいっていいからね!ぼくが見とくから!」とか言ってくれますが、喜ぶべきところをわたしは「どの口が言ってんねん。任せられるかい!!!」と内心思ってしまいます。

このままだと自分がいっぱいいっぱいになり、メンタルがやられそう&旦那のこと嫌いになりそうです。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか🥺😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

それって、最初は結構みんな有る話だと思いますよ😂
産んだのは女なので、男の人って父になったって実感できるのまだまだですよ。ぎこちない、出来ない、は割と当然のことなので、教えてあげようというスタンスで最初は接して、なんでわからないの?なんでできないの?ではなくて、こういう風にしてくれると助かるな、と伝えていくと上手くいくと思います!

ママリ

自分がした方が早いのわかりますが、それをしてると旦那さん何も成長しないのでそこは我慢して旦那さんにしてもらいましょう😌

男の人は1から10説明しないと
わからないし、まして初めの育児なら尚更です✨

今はイライラするし、産後ホルモンの関係もあり余計だと思います😌

私もスマホ見ながら授乳してました🤣笑

最初は30分1人で見れる様に成長してもらいましょう😊

はじめてのママリ🔰

育児に積極的なら、面倒かもしれませんが何回もやらせて指導していくしかないと思います🤔もう、ここに書いてるその時の思いの丈をぶちまけちゃっていいと思います🤣言わないとわからないので!改善して次できるようになればいいかなって思います
最初は本当に抱っこも寝かしつけも全然だった旦那も、1人で任せられるくらい育児上達しました!

m

世の中の9割以上の男はそんなもんだと思ってます🤣

子どもを旦那に任せれるようになったのは3歳になった頃でした!(でも2時間まで)

あと旦那が子供と遊ぶ様になったのは2歳です!
それまではどうやって遊べばいいか分からんと言ってました😇

任せたら私とやり方が違うので子ども関係は何もさせません🤷🏻‍♀️
その方がストレスなく楽です🤣

ありあ

初めての育児とのことなので旦那さんが育児できないのは当たり前だと思います😂
ぎこちないのも仕方ないですよね💦
それでもちゃんとやる気があって、一緒に育児しようという気持ちが見えるのであればとりあえず今は100点ですよ☺️
少しすれば抱っことかも慣れてきますが、アドバイスしてあげればそれも早いと思います!
夜起きないとか、すぐ降ろすとか携帯見ながらは結構あるあるですよね😩笑
うちもそうでした😭なので私は突っ込んでましたし、注意もしてました😡
ただ夜寝てしまうと本当に泣き声は聞こえないらしく…😒なので泣いてるよ〜って起こしたり、夜起きないなら昼間代わってねって感じでしたね。
生活リズムにしてもぽんこさんがこうしたいっていうのをちゃんと伝えた方がいいですよ☺️
イライラするのはすごくよくわかりますが、やらせないとできるようにはならないのでアドバイスしながら根気よく育てるしかないですね🥹
こっちは自分で学んでいくんだから自分で成長しろよ!とは思いますけどね😓
あとはガルガル期もあると思うので少しすればぽんこさん自身も落ち着いてくると思いますよ💗
慣れない育児に加えて、寝れなかったりストレス溜まりますよね…気持ちは痛いほどわかるし私ももうすぐそうなるので。笑
頼れるところは頼って一緒に育児楽しみましょうね😆

はじめてのママリ🔰

あるあるですよね😂😂
うちも一緒でしたよ。うちも3人目産んで、やっと色々と協力的にもなってくれたし私もだいぶ手を抜いて育児をしています。

初めてだと、とにかく不安で
自分がやってることと同じように代わりの人がやってくれないと心配でたまらなくなりますよね💦でも、ある程度心配かもですが 旦那さんがやってるのも見守る。もしくは見ない!😂
抱きかた下手くそで赤ちゃんが泣いちゃうのも、旦那さん自身が赤ちゃんを泣き止ますためにいろいろ抱き方を変えたりしながら覚えて行くんだと思います。

とくに、まだ産後まもないですし、ホルモンのバランスや自分自身の疲れもあると思います。無理をしてでも休んでください!心配で寝れなくても、旦那さんに任せて横になってください!!

はじめてのママリ🔰

子育てしながらのパパ育ては大変ですが、旦那さんが意欲的なら最初が肝心なので上手く誘導していくしかないかな…と思います😅

誰だって最初から完璧な人はいませんし、それが不器用な人ならなおさら大変ですが
褒めておだてて伸ばす!が一番です

男性脳って言っただけじゃ理解できない部分もあると思うので
You Tubeとかで赤ちゃんの抱っこの仕方、ミルクの飲ませ方、泣き止むコツ
みたいな動画を一緒に観てみない?と誘って観せるのもいいと思います。

観といて!と言うと上から目線に感じるかもしれないので
一緒に観てみよ〜❤と可愛く言えたらいいですね😂

そら

うちの旦那もでした。
抱き方も下手くそ過ぎて、どんだけ不器用なんよ!って思ったし本人に言ったことも有ります。
友達からは旦那も育てないと、これからも辛いよーっと言われましたが、私も初めての育児で子供を見るので精一杯なのに、旦那まで育てられるか😤っと思ったし、何を任せるのも不安すぎて育児より出来る家事(皿洗いとか)をしてもらってました。

子供が2歳前になって、やっとオムツ替え(おしっこだけ)が出来る様になりました。旦那が成長したって言うより、子供が成長したって感じです…😅

ご実家とか、頼れる所があれば頼った方が良いですよ。

ママリ🔰

めっっちゃ分かります!!
私もそうでした😅
自分と違うことするとよくイライラして怒っていました😇
8ヶ月になるまで寝かしつけも2〜3回くらいしかしてもらわず、とうとう限界がきて今は週2〜3回してもらってます。
寝かしつけお願いするようになってから夜間も気配で起きるようになったと夫は言ってました😳

最初は本当にイライラしますが、夫に任せると私がやらないことをやるので(すぐ抱っこからおろす、泣いててもしばらく放置できるなどなど…)セルフねんねができるようになったり、1人遊びができるようになったり、授乳なしでも寝ついたり…
色々成長を遂げてくれます。笑

ただ、娘のお世話をする時は携帯より娘の顔を見る時間を長くして欲しいと伝えました!
(私も携帯触りながら育児してるので…😇)

頼るようになり、夫も自信がついてきたら休める時間もできて夫婦仲もよくなってきました😊(一方的に私がイラついてたのですが😅)
産後のホルモンの状態もありますし、気持ちはとっっても分かりますが、夫も一緒に成長してくれるとすごく楽になる事も沢山ありますよ😊✨

はじめてのママリ🔰

うわあああああ
状況が似すぎていてめちゃくちゃ共感しました!
うちも生後21日目の新生児なんですが、ほとんどおんなじです!
下手くそすぎて、でもやる気は一丁前です😇
やる気はあるので頼むのですが、なかなか上達せず、、
助言をしたらしたで機嫌悪くなるし、そもそも助言を聞かないし😇
夜もベビーが泣いていてもいびきかいて寝ています😇😇

でも1人で全部するのはきついしメンタルも持たないしって感じですよね、、、

同じような方がいて心強いです!
大変ですがベビーのために頑張りましょう😭

ぽん

みなさん、共感していただきありがとうございます😭😭😭
やはり、あるあるなのですね、、、😭
男の人は、最初はわからないですよね😭
期待しすぎていたのかな、、と思ったので、あまり期待せず、少しずつ、根気良く、旦那にも伝えていって、旦那も育てていこうと思います🥲

あき

世の中のパパさんの大半はそんな感じかと💦

いきなり美容院は心配なので1時間くらい買い物に行く等されてみては?
ミルクあげて吐き戻しないかしばらく見守ってから行けば安心だし、次のミルク前に帰って来れますし。私は寝返りできるようになってからのほうが夫に預けるの心配でした。今から慣らさせた方がいいかなぁと思います。