※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみ
子育て・グッズ

朝の子供の着替えがスムーズでなく、マイペースな息子にイライラしています。皆さんはどう対処しますか?旦那は自分のペースで用意しているそうです。

皆さんの子はスムーズにお着替えしますか?
特に朝なんですが...
まず着替えがそこまで好きじゃなく
着替えてと言っても
まだ着替えなーい。遊んでから〜
といって着替えません。
次にご飯食べてから着替えてと言っても
私がおらない間にご飯食べ終わって
トミカで遊び始めます。
着替えを何回も促しても1回できいてくれなく
凄く腹が立ちます😅しかも仕事のあるバタバタな日。
私も痺れを切らして怒ったら
はいはい、わかったよぉ〜
と言って渋々着替えるのですが
テレビに夢中で次はタンクトップだけの状態で中断...

マイペースな息子に最近腹が立って仕方ない。。笑
皆さんならどーしますか?🥹🥹
それとも私が短気なだけでしょうか...
朝からイライラむかむか。笑
一方旦那は自分のペースで自分の用意のみ。

くそぉおおおおおおおお!!!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

やることは遅いけどぼちぼちしてますね!
タイマーをセットしたり、競走やゲーム感覚でしたりしたことあります🌸

  • おみ

    おみ

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

スムーズじゃないときは私が手伝って全然着替えさせちゃってます、待ってる時間もやもやするし着替えさせちゃった方が一瞬で終わるので。

小さいうちから本人にさせない方が大きくなった時ダラダラしなくなると思いますよ。

  • おみ

    おみ

    そうなんですね!!逆に私がすると何もしなくなりそうで😂😂

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいうちって手足器用じゃないので着替えるのも若干手間取ったり煩わしさあると思うんですよね。その煩わしさを親に小さいうちから「自分でしなさい」ってやらされてると「うまくできない」→「めんどくさい」と覚えて癖づいて、着替えやら何やら自分任せにされてきた事に面倒くさがり癖が付くという体感が私はあります(全ての子に言えるわけじゃないけど)

    小学生くらいでしっかりしてる子というのは親が何だかんだ子煩悩タイプで、いうほど怒らないし、子の困ってるところに適度に手を差し出してあげたりできる人のところの子が多いです。

    時間がないからと親都合で変に見放す事はせず、やはり丁寧に愛情かけられた子の方が落ち着いてしっかりしやすいのかもですね。

    • 5月10日
  • おみ

    おみ

    なるほどー!めっちゃ勉強になります🙏❤️私自身何でもやらせてしまってるから、確かに不器用なのでこれからちょっと補助も入れていきます。貴重な意見ありがとうございます😭

    • 5月10日