※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぬ
産婦人科・小児科

子供を付き添いなしで入院させた経験がある方、入院中の子供の過ごし方や看護師のサポートについて教えていただけますか?同室の子供の年齢や退院後の精神面についても心配しています。

子供を付き添いなしで入院させたことがある方、色々教えてください!

娘が来月、副耳の手術のため二泊三日で入院します。コロナの為付き添い入院は禁止、面会も制限されていて1日2時間ほどです。

感染予防のため、プレイルームも使えないそうです。その場合一日中ベッドの上ということでしょうか?

1歳9ヶ月の子が一日中ベッドの上で過ごせるとは思えません…歩きたい盛りですし、仕方ないのは重々承知ですが。

看護師さんも忙しいでしょうし、
ずっと付きっきりは不可能ですよね?

ナースコールも押せないしご飯もまだ1人では上手に食べられないし…うんちしてても、うんちしたよ!って伝えられません。看護師さんはどのくらいの頻度で見にきてくれるんでしょうか。

同室になる子たちは同じくらいの年齢の子
なんでしょうか?

保育園に行っていないので私以外の人と
一緒に過ごしたことがあまりないです。
退院後の精神面も心配です😭

小児科ですし、看護師さんたちは
慣れてるので大丈夫だとは思うんですが
実母以外に預けたことがないので
母親の私が不安不安で…。

経験したことある方、どんな感じだったか
教えてくださると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

看護師でした。
ご飯が1人で食べられない子にはもちろん、食事介助を看護師が行っていました。

排泄に関しては定時でチェックしますし、不快感で泣いてる子もチェックしますし、数日経てば間隔がこれくらいかな?というのが看護師側も掴める時があるので、その子に合わせてチェックします。

同室になる子は年齢バラバラです。
小児の場合は特に感染症で入院する子(今ならインフルやらノロやら)は個室にしたり部屋自体を隔離します。

意外と思われるかもしれませんが、強い子が多いです。親御さんを見れば大泣きしちゃいますが、24時間ずーっと泣いている子はほとんどいないです。