※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

プレ療育に通っている女性が来年度に受給者証を取得するか悩んでいます。取得には発達検査が必要か、保険加入に影響があるか、証の有無で発達障害確定かなど疑問があります。幼稚園との併用や療育のメリットを考える一方、デメリットも知りたいです。

現在、プレ療育(受給者証、療育手帳がなくても無料で通わせられる)に週1通っているのですが来年度に向けて受給者証を取得しようかと考えています。
そこでいくつか質問させてください🙇‍♀️

・受給者証を取得する為には発達検査を受けなければいけないのでしょうか?
・受給者証を取得したら生命保険や医療保険に新規加入することは難しくなりますか?
・受給者証を持っている=発達障害確定になるのでしょうか?

来年度は幼稚園と併用になるので、受給者証があると今よりも本格的な療育を受けられたり園まで送迎してくれたりとメリットが大きいと感じていますが、デメリットな部分があれば教えていただきたいです🥺

コメント

セッキー

今、娘を療育に通わせている者です。
デメリットは、今のところ感じておりません。
(強いて言えば、通所の週2回、給食に間に合わないのでお弁当作りが必要な所でしょうか😅)

①(私の地域では)療育に通う為には、『発達検査結果の診断書』又は『支援センターの保健師さん?の意見書』が必要です。
(療育等の発達支援が必要と判断される物)

②生命保険や医療保険の加入し易さ等は分かりません。すみません。

③(ウチの娘の場合ですが)
受給者証=発達障害確定 とはなっていません。診断書の中身は見ていませんが、病院を予約する際に私の方から
『療育施設に通所する為、診断書を書いて頂きたいです。』とお願いしました。
問診やカウンセリングの時の先生は、『この年齢ならあり得る範囲。ただ、一番身近にいるママが気になる位なら(療育に)通ってみるのは良いと思う。グレーゾーンにも行かない位、白に近い印象。』との事でした。

それにしても園まで送迎付きって、とても良いですね。
娘の所は、保育園の系列なのですが、少し距離がある為、電車で通っています。

ちょびすけ

現在療育に通ってます☺️

①息子は市でやってる療育みたいなものに1年通ってたので、区役所ですんなり話が通りました。
プレ療育から紹介されたみたいなことで取得できませんかね?🤔
②保険のことはすみませんがわかりません🥲
③確定にはなりません。診断がついて、障害者手帳がもらえるようだと確定になるのかと🤔

デメリットは今のところ無いです。
送り迎えが大変ですが、送迎付きで羨ましいです🤣

はじめてのママリ

①自治体にもよるかもしれませんが、うちは小児科の医師の意見書だけでした。
②コープ共済に入ろうとしたときにいろいろ聞かれました。たぶん加入はできそうですが面倒になってやめてしまいしました。
③受給者証を持っていることが発達障害確定ではないです。

うちも来年度から保育園に入り併用になります。園までの送迎ありです。デメリットとてしては、保育園を3時ごろに出て療育に行き5時に自宅に帰るので子供が移動が多くバタバタかなと。保育園は制服→体操服→制服で療育についたら私服に着替えるので、実質滞在時間は??って感じです。幼稚園なら終わる時間が早いのでそういうデメリットはないかもですね。