※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

子供って眠かったりするとちょっとのことで泣いたり、あまのじゃくにな…

子供って眠かったりするとちょっとのことで泣いたり、あまのじゃくになったり、ややこしくなるもんですよね?
旦那がそういうのに全く理解を示さず、「泣くな」「黙れ!」「パパが黙れって言ったら黙れ!!」と怒ります。
理不尽すぎませんか?
たしかに、うるさくしてはいけない場所でうるさい時は「パパが黙れ」と言ってたらすぐに黙らないといけないのはそうです。
ただ、子供の風呂も自分が入れると言っておいて、いつまで経っても入れず、眠くなってる子供を見かねて私が入れ、その間も寝そべってテレビを見ている旦那がキレる意味がわかりません😅
今回は、息子が「もうおもちゃいらなーーい!」って叫んで泣いてたので、泣くのが落ち着いてから「いるものを簡単にいらないって言ったらダメだよ」「本当に逃げていっちゃうよ」「大切なものは、ちゃんと大切にしてあげようね」と言って、本人も理解していました。
なのに、「そんなことどうでもいいから、とにかく黙れって言われたらすぐに黙れ!泣くな!泣く理由がない!」と横入りしてきました。
「子供が感情を整理するうえで泣くことは必要なことだと思う。」「泣くことで誰に迷惑かけた?よそ様に迷惑かけるならダメだけど、今回迷惑かけたのはパパだよね?しかもテレビが聞こえないとか、泣き声にイラつくっていう理由でしょ?」と言うと、「ほんまお前も無理」みたいな言葉が返ってきました。
客観的に見てどうなんですかね。
旦那と意見が合わないことばっかりで、夫婦関係崩壊中です。

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

あり得ないレベルですね。
黙れって言葉も威圧的で暴言に入るのではないかと思いました。
パパが黙れと言ったら黙れ って脅迫ですよね。
客観的に見て暴力的で子供を威圧して支配しようとしてる毒親みたいです。

私はお前が無理だわってなります。
子どもが萎縮して親の顔色見ながら生きていくようになりそうなので早々に離れることを考えます。

  • いちご

    いちご

    やっぱりそう思いますよね?
    私も、「そう言うあんたが無理やわ」って言いました…
    響いてないだろうけど…
    ダメなことはダメなしつけと、子供は親の言うことなんでも聞けっていうのはまた違いますよね。
    支配という言葉がピッタリですよね。
    貴重なご意見ありがとうございます。

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

そういう家庭で育ったんだなと思いますが何だろ、、、あまりにも幼いですね
思春期の子供と暮らしてるみたいだなと思いました笑
子供より理解能力無さそうなので話しした所で通じないのも無理はないと思います

いちごさんが子供に対する考えは素敵だと思いました🥰
感情を整理する上で泣くことは必要って名言でスタンディングオベーションしました👏🏻👏🏼👏🏽👏🏼

  • いちご

    いちご

    そう!そういう家庭で育ったんですよね…
    ほんとに思春期の宇宙人と話してる気分になるし、人の気持ちに寄り添ったりはできない人なんだなぁと、付き合って10年ほど経ちますが、気がつきました…
    褒めていただいて、なんかすごいホッとしています😢子育てちゃんとできているのか、自分に自信がなくて、いつも大体空回りして落ち込んでの繰り返しだったので😭😭
    明日からまた頑張れそうです☺️✨✨
    ありがとうございます!!!☺️✨

    • 10月15日