※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
o324
お仕事

在宅ワークを始めたい女性が、妊娠中で安静が必要。個人事業主になるため、開業届を出したいが、出すタイミングが分からず困っています。開業届の出し方を教えてください。

・開業届の出し方を教えてください!

今までは仕事をしていたので、ゆるーく不定期にしていた在宅ワーク🏠

しかし今回の妊娠で切迫早産&帝王切開後切開離開になり、出産まで自宅安静が必要になり今月15日に仕事を辞めました。

そこで今月から本格的に在宅ワークを始めて、現時点で今月は8万以上の収入が入る見込みです。

現在は
・データ転記作業
・サイト運営補助
・フリマの商品タイトル修正
の仕事をしています。

産後は子供達の保育園継続のために仕事は探しますが…在宅ワークメインに頑張りたいので個人事業主にもなろうと思っています。

現時点で頚管長が25mmと短く、毎週病院通ってる状態で近いうちに管理入院になるので個人事業主の開業届は産後に確定申告と合わせて出そうと思っているのですが…

・開業届は今すぐ出さないとダメでしょうか?


開業届の出し方を調べてみたのですが、よく分からず…💦
誰か詳しく教えて頂けませんか?

コメント

SU

あまり詳しくはないのに、コメントしちゃうかもしれませんが、開業届じたいは開業してから2ヶ月以内に出すっていう感じじゃなかったですっけ🤔?

  • o324

    o324

    お返事ありがとうございます!
    今月までは外仕事していたことや現在の自分の身体状態もあり…今年は「副業」として収入申告して、年明けに安定した毎月収入が入っていたら開業日決めて「本業」として提出しようと思ってたんですが💦
    やはり今やってる提出しなきゃなんですかね…😅
    色々調べてますが、情報多すぎて混乱しています(꒪𖦹‎ࡇ𖦹‎꒪)

    • 8月26日
ユウ

開業届はあとからでも大丈夫で、日付遡れます😊
が、提出しないと青色申告にはできないのと、青色申告申請にも期限があるのでそれ次第ですね🧐

あと、8万以上の見込みなら扶養を外れる可能性高いので、その場合国保の手続きが必要ですが確認されてますか?事業主はここも要注意です💦

  • o324

    o324

    お返事ありがとうございます!
    後からでも大丈夫なんですね🙂

    青色申告の事も調べないとでした💦
    教えてくださり、ありがとうございます🙇✨️

    8月に退職した時点で150万程あり、扶養には入れないと思い現時点で国保に加入しています!

    国保でも個人事業主になると、何かまた変更が必要な手続きありますか?

    • 8月26日
  • ユウ

    ユウ

    いえいえ😊
    月8万を既に超えるとわかっているなら、早めに青色申告の申請をしておく方がいいかもです👌🏻帳簿は面倒ですが、それ以外のデメリットはないかなと🧐

    国保自体は事業主だからとかわるわけじゃないので大丈夫ですよ👌🏻

    • 8月26日
  • o324

    o324

    またまたお返事ありがとうございます!

    まだ在宅ワークを始めたばかりなので、毎月必ず8万以上の収入が確実な感じではないのですが…それでも青色申告した方が良いですかね?

    帳簿📒💦
    知識が全くないので、ちゃんと調べてから動かないとまずそうですね(¯―¯💧)

    • 8月26日
  • ユウ

    ユウ

    青色申告は、納税期限(確定申告の期限)までに翌年以降から変更する申請をするので、後から申請をする場合は青色申告にできるまでに時間がかかることになります💧
    なので、超えてからやってしまうと青色申告が認められない年は納税額が上がってしまう可能性もあります。

    私は面倒でギリギリまで粘ったので正直最後はヤバかったです💦
    今白色申告の帳簿が余裕ならまだいいのですが、既にややこしいと思っているならさっさと複式帳簿に慣れる方がいいとも思います👌🏻二度手間なので😅

    • 8月26日
  • o324

    o324

    お返事遅くなりました💦

    今いつ管理入院なってもおかしくない状態であまり動き回れないので…
    今から複式帳簿付ける練習して、産後1ヶ月過ぎてから(12月中旬あたり)に開業届の出し方や青色申告のことを聞きに一度税務署に相談しに行こうかな?とは思います!

    ちなみに複式帳簿付けるのに何かおすすめのアプリや本ってありますか?

    • 8月27日
  • ユウ

    ユウ

    無料だとfreeeがいいと聞きますが、私にはあいませんでした😅
    なので年会費払って弥生会計使ってます😊一般的な経費入力なら無料アプリでできるので、振替の入力などだけタブレットでウェブ上って感じですね👌🏻

    Excelに強く、ある程度知識があればExcelで作れます😅主人は会社の経理やっててExcelで処理してるので💦

    • 8月27日