※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産前産後の不安を旦那に理解してほしいが、優しい言葉や寄り添いも欲しい。夫婦関係を良く保つコツを知りたい。

産前産後の不安について、、、
今は気持ちが落ち着いてきましたが、ふと考えてしまうことがあります。

産前産後の不安な気持ちを旦那さんにわかってほしいと思うのは高望みですか?
涙ながらに、里帰り後不安なことや気持ちを旦那に伝えた時、「マタニティブルーとか産後うつとかちゃんと理解できないけど(たぶん俺は男で経験できないからということだと思います)、〇〇(私)はメンタル弱くないと思ってるから。」「不安になる要素一個もないよ?」「何をそんなに不安になるの?」「こんなに元気に〇〇(赤ちゃん)育ってるじゃん。」と旦那。言い方は冷たいわけではなく、"家事育児やってくれてて何も俺は心配とか不満に思うことないよ"ということなんだと思います。
そう思ってくれててありがたい、嬉しい。
私の考えすぎかもしれない。大丈夫なんだ。
だけど、ありのままの気持ちをそうだったんだねって受け止めてほしかった。
共感はできなくとも、受け止めて欲しかった。

いちばん近くにいてくれる旦那に気持ち知って欲しいと思っちゃうけど、正直優しい言葉が欲しいとか笑、寄り添ってもらいたいとかは望んじゃいけないのかな?

今すごく悩んでいるわけではありませんが、何かひとつモヤッがあると、すぐさま落ちていきそうです。何とか前向きで明るくいようと考えています。

夫婦間の理解の仕方とか考え方とか、お互い我慢し過ぎず良い関係でいられるコツみたいなものがあれば知っておきたいな〜と思いました!!

コメント

deleted user

自分のことかと思うくらい同じ経験しました。
なんかモヤモヤするんですよね。
大丈夫って言われてもそれでも私は不安だし、キツいし孤独を感じる。なんで、わかってくれないの、、、
そのなだめられる感じが正直1番やられてる。って言いました。
そしたら、色々ネットやyoutubeで調べてくれて、みんななることを理解したようで、発言が変わりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里帰り中の産前のときは、「今は、大丈夫とかじゃなくてただ聞いて欲しい」と伝え、わかったよ何でも言ってねとなってくれましたが、、、はてその言葉はどこへ?って感じです、、、。笑
    なだめられる感じが一番やられる、それすごくしっくりきました!!
    すごいです!変わったんですね!素敵な旦那さんです✨

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂きありがとうございました。

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

うちも全く同じでした!
男の人って想像力ないから、起こってない事象に関しては「そんなの考えたってしょうがないじゃん、何起こってもないことでビビってんの?」って感じで、女の人のことは理解できないんだと思います😥
確かにそうなんですけど、万が一を考えて、先のことを色々考えて準備したり心構えを持ったり、はたまたそれで不安になるのが女性ですよね😅
ここはもう生き物としての性別の差として捉えるしかないかもしれません…男性に話すと余計に「なんでそんな風に言うの?」って悲しくなるだけなので言わないようにするか、「これから言うこと、全部『そうだね』って答えて」って前置きしてから話すのがいいかもしれません。
私は途中でイラッとしてクイズ形式で「もし急に熱性けいれんが起こったとき、まず何をすると思う?」って色々聞いて、自分がどんだけ無知であるか、事前に色々知っておく事の大切さを説きました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男女の違いもあるんですね!
    同じ親としてわかってほしい!!という思いが強くなっちゃっていて、全く違う生き物みたいに思っていればまた感じ方違うかもしれませんね!
    クイズ形式なるほど🤔!!
    まさに今だと、もしコロナにかかっちゃったらどうする??ですね。コロナ関係でもちょっとモヤモヤ出来事があったので、、、。
    コメントありがとうございました。

    • 8月6日