※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいゆづママ
家族・旦那

季節は違いますが、質問です。みなさんの家にはお雛様や兜はありますか?…

季節は違いますが、
質問です。

みなさんの家にはお雛様や兜はありますか?

それは誰が買いましたか?


私の地方では私の親曰く
女側の親が孫のためのお雛様や兜を買うみたいです。

が、現在義両親と同居中で、
買ってもらっても置く場所はありません。
それを親に言うと、
それなら簡易的な小さいのを…と。
私の家は昔からお雛様や兜があったので、
そういうものだと思ってました。
断る理由なんてありません。


が、義両親は、
いらない、置く場所ない、必要ない
と私の親に断ってました。

後日両親に聞くと
なんだか寂しそうでした。


今の時代、お雛様や兜は置かないんでしょうか。

義両親の頭にはひな祭りや節句のことなど
なかったみたいですし、
お祝いなどもありませんでした。
欲しいわけではないですが、
私自身、祖父母から頂いていたので
そういうものだと…。
もちろん私の両親から子供にはお祝い頂きました。

その家それぞれですが、
実家との違いで戸惑います。

みなさんはどうですか?

コメント

チミー:-)

うちも実母に買ってもらいました☺

  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    やっぱり女側の親ですよね!

    • 10月4日
ぺちーの

うちは小さいお雛様買いました!
私の母親が!

お内裏様、お雛様、三人官女の
5人と飾りでいくつか入って
金額は1.2万のもので
カラーボックスの上に
のせられるサイズ(笑)

初めてお雛様を飾ったときは
娘は7ヶ月ほどでしたが
本当に喜んでました♡
しまったら泣くほど(笑)

お祝いまでしなくても
やっぱりあるといいですよね♡
同居中だと大変かもですが
お内裏様とお雛様だけの
小さなセットもありますし
お部屋に飾れるくらいなものを
ご検討されてはどうですか?

  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    うちの親も出し入れしない簡単な物でも…と言ってくれました。
    が、それでもいらないと義両親に言われてしまい…

    同居はしてますが、
    私的には自分の家だと思ってないので
    強く希望が出せません…

    • 10月4日
ぱんだ

兜におひな様って
必要ですよ!

あたしは実親がプレゼントしてくれました!
女側の親が買う風習だったので!

義両親が何を言おうと親は主さんですし
主さんが決めることだと思いますよ☺️

自分たちの部屋に置くなり
出来ませんかね?

うちはまだ女のコいないので
おひな様は分かりませんが
兜は身代わりになってくれるので
怪我や事故を防いでくれますよ。
なので兜の一部が壊れたら
身代わりなってくれたと思って治さないで
そのままがいいみたいです!

  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    なるほど!
    直さないほうがいいんですね!
    勉強になります!

    親は私達ですが、
    私的には同居先は私の家ではないので
    なかなか言い出せません…
    家主がいらない、置けないと言えば、わかりましたしか…

    • 10月4日
すいしょう

私はお雛様を自分の両親に買ってもらいました。

借家なので、小さいもので。

私が選んで(置き場などの都合もあったので)親にお金だけ払ってもらいました。

いつか娘がお嫁に行ってしまっても、両親と私で選んだお雛様を一生大切に持っておきたいと思ってます☆

今では娘とお雛様をお飾りしています。
2月くらいから飾ってますが、娘はすごく、嬉しそうに並べてます。
季節の行事を楽しむためにも、あっても損はないと思うのですが……。
義理の親御さんとの価値観の違いは『ガツン』といいずらくて困りますね😢

  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    やっぱりみなさんご両親に買って頂くんですね!

    季節の行事は大切ですよね!
    娘や息子が、
    そんな行事知らなかったとかにならないように、行事はきちんとやりたいんです。
    結局行事をちゃんとできなかったので、
    ご飯の盛り付けなどで工夫しましたが、
    なんだか物足りず…

    • 10月4日
mm.7

上の子、下の子それぞれにお雛様と兜あります☺

うちも同居で一部屋しかつかってないので、スペースもなくて、ケースに入ったものをタンスの上に出してました(笑)
ただ、自分達で買いました❗

上の子が産まれてからも義理親に買って貰ったものも今まで1つもなければ、お祝いも貰ったこともないし、なので、自分の親にばっかり負担させてるみたいでイヤだったので、自分達が買える範囲の小さいものですが😄💦

  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    わかります!
    自分の親ばかりに負担してもらうのは気が引けますよね!
    私の方も、
    義両親は同居のメリットとして生活費をすべて出して頂いてますが、
    子供への形に残るものや、
    節目のお祝いなどは一つもありません。
    なんだかそれも寂しくて…

    • 10月4日
ママ

うちはアパートやし置く場所ないしでありません(*'ω'*)でも旦那の実家に立派な兜があるんで初節句?の時だけ出してもらってます╰(*´︶`*)╯♡
自分の家では、小さな鯉のぼりだけ出してます(^^)
旦那さんの実家なら兜があるはずですよね?出してもらわないんですか?

  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    旦那に聞くと、
    旦那も家に兜がなかったみたいです。
    もともとそういう行事には疎いお家なのかなと思ってます。
    が、世間一般では普通のことを
    私達がしなかったら
    困るのは子供たちですよね…

    • 10月4日
deleted user

うちの地方も嫁側の親が買う感じで、娘のお雛様は母に、あたしのお雛様も母側の祖母に買ってもらいました☆
女の子のお母さんの楽しみのひとつだと思ってます。

自宅に置く場所がないとかで置けない知り合いは実家に置いてましたが、ゆいゆづママさんの実家に置くのはどうですか?

  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    私の実家にも兜やお雛様はありますが、
    長年出していなかったので
    虫に喰われてそうで…
    勿体ない話ですが。

    綺麗に保管されてたとしても、
    結局実家は実家だし、
    外に出た身としては実家に頼りづらいです…

    • 10月4日
チャグチャグ

私の両親が買ってくれたもので、お内裏様とお雛様のみケースに入ったものがあります^_^
雛人形は、その子に降りかかる災いなどから守り身代わりになってくれる存在らしく、私はけっこうそういう言い伝えを大事にしたいなって思う方なので、うちもアパートで狭いですが、置く場所を無理くり作って置きました!
というか、義両親に断る権限なんかないと思うのですが…置く場所ないとか、そういう理由で断るなんて、孫が可愛くないんですかね(-_-)そんな理由、ちょっと腹立ちます!

  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    嫁の親の行為を無下にしたようで
    私は正直腹が立ちました。笑
    非常識というか、失礼だと言うか…

    お雛様や兜は身代わりですもんね。
    それを聞いてしまったら、
    ない今が怖くなりました。

    簡易的な場所に置く方法も考えましたが
    なんだかお雛様や兜に失礼な気もして
    ちゃんと場所を確保できるまでは…と思ってました。

    いずれ別居を考えてまして、
    その時にと親には言ってありますが
    いつになることやら…

    • 10月4日